超特急|「人生何があるかわからない。だから楽しいんだ」 “最大の挑戦”EUPHORIAツアーに見た景色

ペアパフォーマンスにユーキが込めた意図

「EUPHORIA」ツアーの大きな目玉の1つが、メンバーが3組のペアを作り、既存の楽曲を新たな表現で観客に披露するセクションだった。8号車の日のライブでは、リョウガのキーボード演奏をバックに狂気のオーラをまとったユーキが圧倒的なダンスを見せる「Beautiful Chaser」、タカシの歌声に乗せ、裸足のタクヤが繊細かつダイナミックに躍動した「霖雨」、カイとリョウガが阿吽の呼吸のペアダンスで濃密な絡みを見せた「LIBIDO」が届けられたが(このパートの披露曲も、日によって異なるパターンが用意されていた)、このような形で楽曲が披露された背景には、ライブ演出も担当するユーキの「僕の中での1つのツアーテーマとして、メンバーのよりパーソナルな面が見られることを意識していた」という狙いがある。「2人組でそれぞれがやりたいパフォーマンスをやったときに、それが形となり個性となっていたのでとてもやりがいを感じました」という彼の言葉通り、それぞれのパフォーマンスは各ペアの個性が強くにじみ出るものに。また、各ペアから伝わる気合いに互いが触発され、それぞれの表現欲を刺激しあうようなヒリヒリとした臨場感も、それまでの超特急のライブではなかなか感じ得ないものだった。

ユーキ

「Beautiful Chaser」の世界観にどっぷり浸ることを一番に意識しています。踊り始めたらぶっ壊れて狂うみたいな感じなんですかね!? 自分の中でもある程度物語を勝手に作ってやってはいるのですが、やり始めたら感情が乗っかって自分でもその日その日で表現が変わっていました(笑)。

リョウガ

まさか、また超特急のライブでピアノを披露する日が来るとは思いませんでした。それに今回のツアーはとてつもなく長期間だったので、何より披露した回数が多い! その分間違える可能性も必然的に多くなる!! 毎度手にかいた汗で指が鍵盤で転ばないように気を付けていましたね……。
(さいたまスーパーアリーナワンマンでピアノ伴奏を披露した)「霖雨」のときもそうでしたが、自分が演奏する音でメンバーが踊るのは本当に気持ちがいいです。しかし音の早取り、遅取りは厳禁なので、プレッシャーもすごかったです。

タクヤ

音に合わせてただ体を動かすようには絶対にしたくなかったし、経験はないけれどジャズやコンテンポラリーが好きなので、先生と一緒に「霖雨」のダンスを作っていきました。
ベースは先生が作って、そのときの感情や思いといった味付けの部分は自分の心から出てくるものを信じました。あの演出はあくまでタカシがメインで、自分は背景として存在したかった。役作りじゃないですけど、毎公演感情を生み出すのには苦労して、(踊りながら)叫び始めたのもそのとき叫びたかったって思いだけだったので、正直あまり覚えていないところもあります。

タクヤ

カイ

「LIBIDO」は曲も振り付けも完全にユースケのプロデュースなので、彼のやりたいことを体現することを意識していました。
予定よりも距離感が近かったのは、(振付師の)U★Gさんの指示です(笑)。

それでもね 僕には君が必要なんだよ

5人が黄色をアクセントカラーに使った濃いピンク色のセットアップに衣装替えし、ライブが1曲1曲クライマックスに近付くにつれ、会場に渦巻く熱狂は大きくなっていく。ユースケが力の限りの叫びとダンスでメンバーと8号車を力強く牽引するキラーチューン「バッタマン」ではその叫びを5人が順に担い、それぞれの思いを乗せた絶叫を広いホールいっぱいに響かせた。そして、この曲を終えるとメンバーは8号車と向き合いながら、ユーキは「EUPHORIAツアーの途中でユースケの休養発表があり、何より8号車のみんなにたくさん心配をかけたと思います。だけど僕ら、これまでも数々の壁を乗り越えてきました。だから、また6人そろってライブできる日を楽しみにしていてほしいし……何より、夢は叶えないと意味がないものだと思っています。僕らの結成当初からの夢、東京ドーム(ライブ)という夢に向かって明るい未来を突き進んでいきたい。そのためには、誰1人欠けちゃいけないんです。それは、8号車のみんなもだよ?」と、自身の抱く思いをまっすぐに伝える。

タクヤ

「バッタマン」終わりから空気が一変して、ユーキの思いから本編最後の「a kind of love」まで、そして銀テープが飛ぶまでの流れが気持ちよすぎて最高でした。言葉では表せられない、胸がグッとくる感じ。

タカシ

「a kind of love」はすごく心に残っています。
超特急に思うこれからのこととか、いろいろと考えました。

5人が最後に披露したのは「a kind of love」。この曲を選んだ理由について、タクヤは「6人体制になってから初めて発表した曲だし、歌詞のストレートさやいろいろな気持ちがこの曲にはこもっていると思っています。今は1人休んで5人だけど、より決意は固く強くなっているんだよって伝えたかったです」と明かした。万感の思いを優しい笑顔ににじませて8号車に届けた5人。「この先の未来 “ユースケと”歩いていきたい!!」と歌い替えて感情を爆発させたタカシは「ユースケに対する思いや8号車への感謝など、たくさんの思いが強くなって、気が付いたらマイクを通して声になっていました」と当時を振り返った。「僕らなしでも世界は必ず回り続ける それでもね 僕には君が必要なんだよ」という歌詞が、この日はこれまでとは違う特別な響きを持ち、メンバーと8号車の心を1つにしたことを、その場にいた誰もが感じたひとときだった。

ユーキ

8号車の日のライブを終えたときの心境について、メンバーはこう語っている。

カイ

残すところあと3公演だったので、最後まで無事に終えられるといいなと思いました。
沖縄でのハプニングはありましたが(笑)。

リョウガ

みんなも思っていると思いますが、来年はフルメンバーで8号車の日を過ごしたいと思いました。

タクヤ

予定になかったけど、最後に僕もMCで思いを伝えることができてよかったです。直前まで言うか悩んで戦っていたけど、言ってなかったらきっと後悔していました。1人でも多くの人に届いているとうれしいです。

ユーキ

「gr8est journey」を披露しているときに、みんなとどこまで一緒に旅できるのかなとか、この先見えない未来をこの手につかみ取っていきたいという気持ちに、8号車の日はより強くなりました。

タカシ

心があたたかくなりました。
笑顔にあふれた一日でした。

「EUPHORIA」とはなんだったのか

8号車の日のライブを終え、「EUPHORIA」ツアーは8月17日の沖縄・沖縄コンベンションセンター公演でファイナルを迎えた。この日のライブは台風10号によるフェリー欠航の影響で舞台セットなどの機材が搬入できないという大きなトラブルに見舞われたが、ツアースタッフが現地で集めた浮き輪などが飾り付けられた手作りのステージで、5人は予定通りライブを実施。そして、活動初期からグループの目標としていた47都道府県“全国開通”を達成した(参照:超特急、逆境越えてかなえた“全国開通”南国の光差すステージの上「また6人で沖縄に」)。

カイ

初開通の場所では地元の方がたくさんいたことがとてもうれしかったです。お待たせして申し訳ないなという気持ちもありましたが、やっと来られてよかったと思いました。ツアー開始前は、4カ月は長すぎるかなと思っていましたが、あっという間に過ぎてしまい寂しさがありました。

リョウガ

長かったようであっという間に終わってしまったツアーだなと思いました。それほど濃密な4カ月でした。ファイナルの沖縄でのライブのこともあり、8号車含めスタッフさんにも、たくさんの方々に愛してもらっているグループだなと改めて思いました。

タクヤ

改めて、自分たちだけでツアーをやっているわけじゃない、スタッフさんがいて8号車がいて、いろんな人の気持ちがあってできているんだと。たくさんの人に感謝したいと思った、沖縄だけの特別なライブでした。5人だったけどなんとか乗り切ったなあ。

ユーキ

ユースケの突然の休養もあって、ツアーを終えたときには「つなぐ」や「守る」という思いをかなり強く抱いていました。

タカシ

意外と終わりが早いなと思いました。毎週地方に行っての生活が続いていたので、それがなくなると思うと寂しかったけど、このツアー自体はすべて、とても意味のあるものだったなと感じました。

タカシ

リョウガの「濃密な4カ月」、タクヤの「なんとか乗り切ったなあ」、タカシの「すべて、とても意味のあるものだった」という言葉からも読み取れるように、「EUPHORIA」ツアーの33公演の道のりは超特急にとって決して平坦なものではなかった。しかしながら、ツアータイトルにもある“幸福感”で8号車を満たすべく、不測の事態にも真っ向から向き合ってステージに立つメンバーの姿は、彼らの積み上げてきた経験値、ステージへかける情熱、そして何よりメンバー同士の強い絆を浮き彫りにするものだった。超特急にとって、「EUPHORIA」はいったいどんなツアーとなったのか。最後に聞いた。

カイ

47都道府県開通は単独ツアーを始めた頃からの目標だったので、やっとスタートラインに立てたツアーかなと思います。

リョウガ

ユースケの休養や沖縄公演での台風によるステージ機材が届かないハプニングなど、いろいろな壁を乗り越えたツアーでした。今回のツアーで昔から夢として掲げていた全国開通を果たすことができましたが、ユースケがいない状況での達成だったので不完全燃焼を感じます。なので、ユースケが復活したら、改めて全国開通を果たしたいと思いました。

タクヤ

人生何があるかわからない。だから楽しいんだ。
そんなツアーでした。

ユーキ

ハプニングやユースケの休養などいろいろなことが起きたツアーだったけど、それを8号車のみんなと一緒に乗り越えるために、焦らずゆっくり、一歩一歩歩んだツアーだったと思います。

タカシ

超特急にとって大きな一歩、だけどまだまだ成長したいな、とも思ったツアーで、また47都道府県ツアーができたらいいなと思いました。

ライブ情報

BULLET TRAIN ARENA TOUR 2019-2020 Revolución viva ~Shine Bright New Year~
  • 2020年1月3日(金)東京都 国立代々木競技場第一体育館
  • 2020年1月4日(土)東京都 国立代々木競技場第一体育館
  • 2020年1月5日(日)東京都 国立代々木競技場第一体育館
BULLET TRAIN BOYS GIG Vol.06(男性限定ライブ)
  • 2020年1月18日(土)東京都 新宿BLAZE
BULLET TRAIN FUN CLUB TOUR 2020『Toooooo 8』(ファンクラブツアー)
  • 2020年1月25日(土)宮城県 SENDAI GIGS
  • 2020年2月1日(土)北海道 Zepp Sapporo
  • 2020年2月8日(土)大阪府 Zepp Osaka Bayside
  • 2020年2月9日(日)大阪府 Zepp Osaka Bayside
  • 2020年2月11日(火・祝)福岡県 Zepp Fukuoka
  • 2020年2月14日(金)愛知県 Zepp Nagoya
  • 2020年2月15日(土)愛知県 Zepp Nagoya
  • 2020年2月21日(金)東京都 Zepp Tokyo
  • 2020年2月22日(土)東京都 Zepp Tokyo
  • 2020年2月23日(日)東京都 Zepp Tokyo