安田淳一のトップへ戻る
「侍タイムスリッパー」マンガ化、映画の大ファンが描くので出来上がりは心配無用ノ介
映画「侍タイムスリッパー」のコミカライズが決定。8月7日発売のアニメージュ9月号(徳間書店)で連載スタートする。
「侍タイムスリッパー」コミカライズ決定、ファンを作画に抜擢しアニメージュで連載
映画「侍タイムスリッパー」のコミカライズが決定。8月7日に発売されるアニメージュ9月号にて連載がスタートする。このたびマンガ版のキービジュアルが到着した。
山口県下関市の中高生40人が紡いだミュージカル映画「隣人のゆくえ」最終上映へ
柴口勲による自主制作映画「隣人のゆくえ-あの夏の歌声-」が、8月9日から15日にかけて東京の池袋シネマ・ロサで再上映される。これが自主配給・商業劇場での最終上映となる。
「侍タイムスリッパー スペシャルロング版」が京都で1日限りの上映、通常版より10分長い
映画「侍タイムスリッパー スペシャルロング版」が12月15日に「京まちなか映画祭2024」で上映決定。131分の通常版より10分程度長いバージョンとなる。
口コミで話題が広がる「侍タイムスリッパー」、全国50館以上で拡大公開決定
8月17日に東京の池袋シネマ・ロサ1館で封切られ、口コミで話題となっていた映画「侍タイムスリッパー」が、9月13日より東京・新宿ピカデリー、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国50館以上の映画館で順次拡大公開されることが決定。配給は、未来映画社に加えてギャガも担当することがわかった。
幕末の京都から現代の時代劇撮影所へ!タイムスリップした侍描くチャンバラ活劇8月公開
幕末の京都から現代の時代劇撮影所にタイムスリップした会津藩士を描く映画「侍タイムスリッパー」が、8月17日に東京の池袋シネマ・ロサで公開される。