三浦友和がキネ旬助演男優賞を受賞、トロフィーを手に「重たいですね…」
2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月1日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、三浦友和が助演男優賞に選出された。
「生きている限り俳優を続けたい」広末涼子がキネ旬助演女優賞に笑顔
2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が本日2月1日に東京・Bunkamura オーチャードホールで行われ、広末涼子が助演女優賞を受賞した。
「長ぐつをはいたネコ」伝説ネコは山本耕史、土屋アンナ・中川翔子・小関裕太らも出演
「長ぐつをはいたネコ」シリーズの第2弾にあたる長編アニメーション「長ぐつをはいたネコと9つの命」の吹替キャストが発表された。
アカデミー賞ノミネート作「イニシェリン島の精霊」は最高に美しいアイルランド映画
「スリー・ビルボード」で知られるマーティン・マクドナーの監督・脚本作「イニシェリン島の精霊」の特別映像がYouTubeで公開された。
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」アカデミー賞最多ノミネート
第95回アカデミー賞のノミネート作品が、日本時間の本日1月24日に発表された。
日本アカデミー賞「ある男」が最多13の優秀賞、「月の満ち欠け」は10部門で受賞
第46回日本アカデミー賞の正賞15部門の優秀賞と新人俳優賞が発表され、「ある男」が最多12部門で13の優秀賞を獲得した。
「ケイコ 目を澄ませて」毎日映画コンクールで日本映画大賞、女優主演賞など最多5冠
第77回毎日映画コンクールの受賞結果が発表された。
湯浅政明監督作「犬王」アニー賞のインディペンデント作品賞&脚本賞にノミネート
第50回アニー賞のノミネーションが発表され、湯浅政明の監督作「犬王」が長編インディペンデント作品賞に、同作の脚本を手がけた野木亜紀子が脚本賞にノミネートされた。
Sexy Zone中島健人、アカデミー賞レッドカーペットへ3年ぶりに降り立つ
中島健人(Sexy Zone)が、WOWOWの番組「生中継!第95回アカデミー賞授賞式」にスペシャルゲストとして出演する。
放送映画批評家協会賞作品賞は「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
第28回放送映画批評家協会賞の受賞結果が発表された。
映画のまち調布賞の結果発表、「シャイロックの子供たち」先行上映に本木克英が登壇
第5回映画のまち調布賞の受賞者・受賞作品が決定した。
ゴールデングローブ賞で「フェイブルマンズ」「イニシェリン島の精霊」が作品賞に
第80回ゴールデングローブ賞映画部門の受賞結果が、アメリカ現地時間1月10日に発表された。
アジア・フィルム・アワードで「ドライブ・マイ・カー」8部門ノミネート
第16回アジア・フィルム・アワードのノミネーションが本日1月6日に発表された。
妻夫木聡の主演作「ある男」ブルーリボン賞で最多5部門6ノミネート
第65回ブルーリボン賞の各部門候補が決定し、妻夫木聡の主演作「ある男」が最多5部門6ノミネートとなった。
「ハケンアニメ!」が日スポ映画大賞の作品賞、主演賞は阿部寛と倍賞千恵子
第35回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の受賞結果が本日12月27日に明らかに。吉野耕平が監督した「ハケンアニメ!」が作品賞に選出された。
アカデミー賞授賞式がWOWOWで生中継、案内役は今年もジョン・カビラ&宇垣美里
第95回アカデミー賞授賞式が現地時間3月12日にアメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催。その模様が日本時間3月13日にWOWOWプライムで独占生中継され、WOWOWオンデマンドでも配信が行われる。
広瀬すず、窪田正孝、早川千絵、河合優実がELLE CINEMA AWARDS受賞
ELLE CINEMA AWARDS 2022の受賞者が決定した。
ゴールデングローブ賞で「イニシェリン島の精霊」が最多7部門8ノミネート
第80回ゴールデングローブ賞映画部門のノミネート作がアメリカ現地時間12月12日に発表された。
LA映画批評家協会賞、作品賞はミシェル・ヨー主演作&ケイト・ブランシェット主演作に
第48回ロサンゼルス映画批評家協会賞の結果が、アメリカ現地時間12月11日に発表された。
新藤兼人賞・金賞の森井勇佑「こちらあみ子」現場は“人生で一番楽しかった”
2022年度新藤兼人賞の授賞式が本日12月2日に東京・如水会館で開催された。
報知映画賞で「ある男」が作品賞に、福山雅治・有村架純・横浜流星・尾野真千子も受賞
第47回報知映画賞の受賞結果が、本日11月30日に発表された。
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」ゴッサム賞で長編映画賞に
アメリカの映画賞・ゴッサム賞2022の受賞結果が発表された。
「ハケンアニメ!」「LOVE LIFE」がTAMA映画賞最優秀賞に、新進監督賞は片山慎三と森井勇佑
第14回TAMA映画賞の授賞式が本日11月26日に東京・パルテノン多摩で開催。最優秀作品賞を受賞した「LOVE LIFE」の監督・深田晃司、「ハケンアニメ!」の監督・吉野耕平らが登壇した。
広瀬すずがTAMA映画賞で最優秀女優賞に輝く、倍賞千恵子はトロフィー手にして笑顔
第14回TAMA映画賞の授賞式が本日11月26日に東京・パルテノン多摩で行われ、最優秀女優賞を獲得した広瀬すずと倍賞千恵子が登壇した。
佐藤二朗「さがす」でTAMA最優秀男優賞に輝き「初めて褒められた」、松坂桃李も受賞
第14回TAMA映画賞の授賞式が本日11月26日に東京・パルテノン多摩で行われ、最優秀男優賞を獲得した佐藤二朗と松坂桃李が登壇した。
横浜流星、磯村勇斗、伊東蒼、河合優実がTAMA映画賞で最優秀新進男優賞・女優賞受賞
第14回TAMA映画賞の授賞式が本日11月26日に東京・パルテノン多摩で行われ、最優秀新進男優賞を獲得した横浜流星、最優秀新進女優賞を獲得した伊東蒼、河合優実が登壇した。
「こちらあみ子」森井勇佑が新藤兼人賞で金賞、「マイスモールランド」川和田恵真に銀賞
2022年度新藤兼人賞の受賞結果が発表された。
2022年度新藤兼人賞の最終選考に片山慎三、のん、川和田恵真、満若勇咲ら10名が進出
2022年度新藤兼人賞の最終選考に進む監督10名が決定した
「LOVE LIFE」「ハケンアニメ!」第14回TAMA映画賞の最優秀作品賞を受賞
第14回TAMA映画賞の受賞作品と受賞者が発表された。
「マイ・ブロークン・マリコ」ファンタジア国際映画祭で最優秀脚本賞に
タナダユキが監督、永野芽郁が主演を務めた「マイ・ブロークン・マリコ」が、カナダ・モントリオールで行われたファンタジア国際映画祭で最優秀脚本賞を受賞した。