ブルース・リー「燃えよドラゴン」のもう1つの物語に迫るドキュメンタリー番組
6月3日にNHK BSプレミアムの「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」にて、「“燃えよドラゴン”誕生 ブルース・リー 最後の闘い」が放送される。
今井雅之の出演作3本を放送、自衛隊経験生かした作品も
CSの映画・チャンネルNECOにて、「【追悼】ありがとう今井雅之さん」と題された特集放送が行われる。
“B級映画の帝王”ロジャー・コーマン特集を放送、スコセッシ長編デビュー作も
監督として50本以上、プロデューサーとして400本以上のB級娯楽作品を生み出してきたロジャー・コーマンの特集放送が、CS映画専門チャンネルのムービープラスで6月に行われる。
「マッドマックス」VS「北斗の拳」洋邦MAD対決、シリーズ作品を一挙放送
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が6月20日に公開されることを記念して、ムービープラスと映画・チャンネルNECOにて6月に特集放送が行われる。
監督&海街4姉妹の軌跡をたどる特集放送、是枝演出のドキュメンタリーも
日本映画専門チャンネルが、6月13日に封切られる「海街diary」の公開を記念した特集放送を行う。
どのロボットが好き?「ロボコップ」や「パシリム」などロボット尽くしの特集放送
人工知能を持つロボットの自我の芽生えと成長を描く「チャッピー」が5月23日に公開されるのを記念し、5月24日よりスターチャンネルにて「ロボット映画特集」が放送される。
「ハリー・ポッター」シリーズを4週連続放送、抽選でロンドン旅行が当たる
「ハリー・ポッター」シリーズ作品が日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて5月22日(金)から4週間連続で放送される。
カンヌ授賞式をテレビ生中継、「海街」4姉妹のゴージャスなドレス姿も
第68回カンヌ国際映画祭にて日本時間5月24日(日)深夜から行われる授賞式の模様を、CS映画専門チャンネルのムービープラスが生中継で届ける。
スタジオコロリド最新アニメ「台風のノルダ」特番、「陽なたのアオシグレ」初放送も
6月5日より3週間限定で全国ロードショーが始まる「台風のノルダ」。その公開を記念した特別番組「スタジオコロリド最新作 映画『台風のノルダ』公開直前スペシャル」が、6月4日(木)にフジテレビ(関東ローカル)で放送される。
マッツ・ミケルセンの舞台挨拶を今夜無料でオンエア、6月に独占インタビューも
マッツ・ミケルセン主演作「悪党に粛清を」が6月27日より公開されることを記念して、スターチャンネルにてミケルセンの関連番組が放送される。
新藤兼人をしのぶ特集放送、B・デル・トロが広島を訪ねるドキュメンタリーも
日本映画専門チャンネルが、新藤兼人監督をしのぶ特集放送を5月から6月にわたって行う。
ヤッターマン、ベムなどまとめて放送、GWは懐かしアニメの実写版を楽しもう
映画・チャンネルNECOにて明日5月5日(火・祝)より「昭和アニメヒーロー見参!奇跡の実写映画化特集」が放送される。
いつものくるくるヘアから蟹型ヘアまで、大泉洋の出演作9本を特集放送
大泉洋が主演を務めた「駆込み女と駆出し男」が5月16日より全国公開されることを記念し、彼の出演作計9本を放送する特集が、5月1日から31日にかけて衛星劇場とホームドラマチャンネルにて行われる。
真木よう子と西島秀俊で24時間放送を占拠、謎めいた真木や肉体派の西島も登場
真木よう子と西島秀俊の出演作計9本を24時間にわたって放送する特集が、5月3日(日・祝)から4日(月・祝)にかけて日本映画専門チャンネルで行われる。
「アナと雪の女王」がゴールデンウィークにテレビ初降臨、ディズニー他作品も
5月2日(土)から5月5日(火・祝)にかけて、「WOWOWディズニー・スペシャル 第1弾 『アナと雪の女王』がやってくる!」と題した特集放送が行われる。「アナと雪の女王」のテレビ放送は今回が初めて。
おもちゃたちの活躍を4夜連続で観よう!「トイ・ストーリー」シリーズ7作放送
本日4月15日から18日にかけて「トイ・ストーリー コレクション」が、BSやCSで放送中のディズニー・チャンネルにてオンエアされる。
5月4日はスター・ウォーズの日!日本未公開のアニメ作品ほか一挙放送
「スター・ウォーズ」劇中のセリフ「May the force be with you(フォースと共にあらんことを)」の“メイ・フォース”を指す5月4日はスター・ウォーズの日。それを記念して、ディズニーXDにて関連作品をまとめて放送する特別編成「スター・ウォーズ ザ・反乱まつり」が放送される。
カンバーバッチにレッドメインにウィショー!BSイマジカにて英国男優祭りが開催
映画チャンネル、イマジカBSが半年間にわたって英国男優の映画とドラマの特集放送を行う。
ゴジラ60年の歴史が凝縮、ハリウッド版も含めた全30作品を一挙放送
日本版最新作の公開を2016年に控えるゴジラ。その国民的怪獣の変遷を楽しめる特別放送「ゴジラの日」が、4月26日にWOWOWで放送される。
コアな映画を放送し続けるテレ東「午後のロードショー」金曜版がスタート
テレビ東京にて毎週月曜から木曜の13時35分より放送されている「午後のロードショー」が、4月で放送開始から20年目に突入した。
皆既月食をお供に怪奇映画を楽しむ映画祭、ニコ生&万座温泉で開催
日本で皆既月食が見られる4月4日の夜に向けて、第1回皆既月食映画祭が開催される。
「ひつじのショーン」生みの親たちに迫るドキュメンタリーを放送
イギリスのアニメーション制作会社、アードマン・アニメーションズのドキュメンタリー「アードマンの仲間たち」が3月28日にNHK Eテレで放送される。
「午前十時の映画祭」から選ばれた名作14本がテレビで一挙放送
スターチャンネルでは、5月に「午前十時の映画祭セレクション」と銘打ち、かつて「午前十時の映画祭」「新・午前十時の映画祭」にて上映された中から選りすぐりの作品を放送する。