となりのトトロのトップへ戻る
トトロや湯婆婆が新年祝うLINEスタンプ登場、鈴木敏夫はビーチで腕組み
「ジブリお年玉つきスタンプ」がLINE内のスタンプショップおよびLINE STOREにて販売されている。
「ジブリの立体建造物展」大阪で開催、「トトロ」「ポニョ」など資料約450点を紹介
高畑勲、宮崎駿らの監督作に登場する建造物をテーマにした展覧会「ジブリの立体建造物展」が12月2日から2018年2月5日まで大阪・あべのハルカス美術館にて開催される。
大トトロのマスコットが9月に発売、昼寝中や飛ぶ姿など5種+シークレット
スタジオジブリ作品「となりのトトロ」に登場する大トトロのマスコットが、9月15日に全国のどんぐり共和国およびオンラインショップ「どんぐり共和国 そらのうえ店」で発売される。
ジブリのキャラが夏休みを満喫、LINEスタンプ全16種発売
LINEスタンプ「ジブリ夏休みスタンプ」が、本日7月13日にリリースされた。
ジブリパークが愛知に!トトロの世界観を再現、2020年代初頭の完成目指す
2005年開催の愛知万博でメイン会場となった愛・地球博記念公園内にジブリパークを展開すると、愛知県が本日6月1日に明らかにした。
となりのトトロ×まめぐい、大トトロやネコバスなど全5種発売
スタジオジブリ作品「となりのトトロ」と、てぬぐい専門店かまわぬの“まめぐい”がコラボした商品が、6月からどんぐり共和国とオンラインショップで販売される。
“ジブリめし”にスポット当てた企画展が明日から、サツキとメイの台所も展示
三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「食べるを描く。」が5月27日よりスタート。それに先駆けて、本日5月26日に内覧会が行われた。
ジブリ美術館の新企画、「トトロ」や「ラピュタ」に登場する台所を実物大で再現
三鷹の森ジブリ美術館の新企画展示「食べるを描く。」が5月27日よりスタートする。
ジブリのキャラクターが大集合!新年祝うLINEスタンプ発売
「ジブリお年玉つき年賀スタンプ」が12月27日に発売された。LINEスタンプショップにて120円もしくは50LINEコインで購入できる。
秋もジブリ!トトロ、紅の豚、猫の恩返しが金曜ロードSHOW!でOA
スタジオジブリの作品が、11月4日より日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて3週連続で放送される。
「ジブリの立体建造物展」が熊本に上陸、ナウシカからマーニーまでの制作資料展示
スタジオジブリ作品に登場する建造物をテーマとした展覧会「ジブリの立体建造物展」が、10月8日から2017年1月9日にかけて熊本・熊本市現代美術館で開催される。
「ジブリの立体建造物展」愛知へ巡回、サツキとメイの家、油屋などの模型も
スタジオジブリ制作のアニメーションに登場する建造物をフィーチャーした展示イベント「ジブリの立体建造物展」が、7月15日から9月25日まで愛知・豊田市美術館にて開催される。
「ジブリの大博覧会」明日から東京で開催、トトロやネコバスがお出迎え
「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」が、明日7月7日から東京・六本木ヒルズの展望台、東京シティビューで開催される。本日7月6日、プレス向け内覧会が行われた。
トトロやマックロクロスケがマトリョーシカ人形に
「となりのトトロ」に登場するキャラクターをモチーフにしたマトリョーシカ人形が、11月26日に発売される。
「となりのトトロ」のネコバスがペーパークラフトで登場、サツキ付き
「となりのトトロ」に登場するネコバスのペーパークラフトキットが、11月28日に発売される。
「となりのトトロ」“ふるさと”で上映、宮崎駿の登壇も
東京都と埼玉県の都県境に広がる狭山丘陵の保全を目的に、1990年に創立された「トトロのふるさと基金」。その設立25周年を記念したイベント「トトロのふるさと基金 25年の歩みとこれから」が11月22日、埼玉・所沢市立中央公民館にて開催される。
「ジブリの大博覧会」9月より愛知で開催、設立から30年の歩みを振り返る
スタジオジブリの設立30周年を記念し、これまでの歩みを振り返る特別企画「ジブリの大博覧会」が、愛知の愛・地球博記念公園にて9月より開催される。