山下達郎のトップへ戻る
山下達郎「さよなら夏の日」発売から30年の時を経てMV完成、藍にいなによる全編アニメーション作品
山下達郎の楽曲「さよなら夏の日」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」10日間限定で配信ロードショー
山下達郎のライブ映像作品「山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012」が9月3日(金)より10日間期間限定で配信プラットフォーム・MUSIC/SLASHにて配信される。
Smooth Ace、山下達郎とピチカート・ファイヴのカバーを7inchアナログ化
Smooth Aceによってカバーされた、山下達郎「SPARKLE」とピチカート・ファイヴ「アロハ・オエ・ブルース」の2曲が、7inchアナログ盤として11月にリリースされる。
山下達郎「ARTISAN」リマスター盤のボーナストラック発表、非売品のアナログもらえる企画も
8月18日にCDとアナログ盤でリリースされる山下達郎「ARTISAN」のリマスター盤「ARTISAN -30th Anniversary Edition-」のボーナストラックの詳細が発表された。
今年も開催「CITY POP on VINYL」シティポップの新旧アナログ86タイトルを一斉販売
レコードプレスメーカーの東洋化成が8月28日にイベント「CITY POP on VINYL 2021」を開催する。
山下達郎「ARTISAN」リマスター盤をCDとアナログで発売、春に撮った新アー写も公開
山下達郎が1991年に発売した10作目のアルバム「ARTISAN」のリマスター盤「ARTISAN -30th Anniversary Edition-」が8月18日にCDとアナログ盤でリリースされる。
竹内まりや無観客ライブに未公開映像追加し配信、アンコールも決定
竹内まりやのライブ映像「LIVE Turntable Plus」が昨日5月29日にMUSIC/SLASHで配信された。
山下達郎が映画番組で語る戦前作品の魅力、映画と音楽の関係性
7月4日(日)に日本映画専門チャンネル「日曜邦画劇場」にて、山中貞雄が監督を手がけた1937年公開の時代劇「人情紙風船」が放送される。この番組にスペシャルゲストとして山下達郎が出演する。
山下達郎が映画番組に初出演、人生の1本「人情紙風船」4Kデジタル修復版を語る
山中貞雄の監督作「人情紙風船(4Kデジタル修復版)」が、7月4日に日本映画専門チャンネルでテレビ初放送。このたび本作を「人生の1本」と公言するシンガーソングライターの山下達郎が、本編終了後の解説に登場することが発表された。映画ナタリーでは本日5月25日に東京都内で行われた番組収録の模様をお届けする。
竹内まりやの無観客ライブに6曲追加し配信、2012年「ラブシャ」サプライズシーンも
竹内まりやのライブ映像「LIVE Turntable Plus」が、5月29日(土)にMUSIC/SLASHで配信される。
TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」
音楽的才能にあふれるバンドと昭和レジェンドたちの融合によって生まれた傑作
「The Covers」新MCは水原希子、2週連続シティポップ特集に田島貴男やGLIM SPANKYら
NHK BSプレミアムで放送中の音楽番組「The Covers」の新MCが水原希子に決定。4月4日(日)の放送回から2週にわたり彼女が好きなシティポップを特集する。
ドラマーの村上“ポンタ”秀一が死去
ドラマーの村上“ポンタ”秀一が3月9日に70歳で亡くなった。
山下達郎「フェニックス」がアカペラバージョンでよみがえる、SDGsキャンペーンのテーマ曲に
山下達郎の楽曲「フェニックス」のアカペラバージョンが、NHKによるSDGsキャンペーン「未来へ 17アクション」のテーマソングに決定した。
DEENが「プラスティック・ラブ」「埠頭を渡る風」などシティポップの名作カバー
DEENのカバーアルバム「POP IN CITY ~for covers only~」が1月20日に発売される。
山下達郎初の展覧会、東名阪会場はスケールアップしてドラムセットなども展示
山下達郎初の展覧会「山下達郎 Special Acoustic Live展」が、12月18日から1月4日にかけて東京・池袋PARCO本館7階 PARCO FACTORY、1月9日から1月24日にかけて大阪・心斎橋PARCO、3月20日から4月5日にかけて愛知・名古屋PARCOでも開催される。
山下達郎「踊ろよ、フィッシュ」「蒼氓」を使用したMVで石田ゆり子と33年ぶりにコラボ
山下達郎の楽曲「蒼氓」と「踊ろよ、フィッシュ」の2曲を使用したミュージックビデオが、本日11月25日20:00にYouTubeでプレミア公開される。
竹内まりや、7年ぶりの全国アリーナツアー開催
竹内まりやが7年ぶりの全国アリーナツアー「souvenir 2021 mariya takeuchi live」を2021年4月より開催する。
May J.、15周年イヤーの幕開けにベストアルバム発売
May J.が2021年1月1日にベストアルバム「May J. W BEST 2 -Original & Covers-」をリリースする。
山下達郎アルバムリマスター盤ボーナストラック発表、非売品アナログが当たる企画も
山下達郎のアルバム「POCKET MUSIC」「僕の中の少年」のリマスター盤が11月25日にリリースされる。このリマスター盤に収録されるボーナストラックのタイトルが明らかになった。
竹内まりやが民放FMラジオ50周年特番でパーソナリティ、山下達郎との夫婦放談も
11月3日(火・祝)にTOKYO FM / JFN全国38局ネットで「MUSIC CHRONICLE ~竹内まりやと辿る音楽の50年」と題した放送される。
山下達郎のオリジナルアルバム2枚のリマスター盤発売、「クリスマス・イブ」7inchアナログも
山下達郎のオリジナルアルバム「POCKET MUSIC」「僕の中の少年」のリマスター盤が11月25日に同時リリースされる。
「レコードの日」に「千と千尋」「ハウル」サントラ、細野晴臣、Vaundy、藤井隆「ナンダカンダ」
アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が今年も11月3日に開催される。
山下達郎「Special Acoustic Live展」9月より全国各地で開催
山下達郎の巡回展「山下達郎 Special Acoustic Live展」の開催が決定した。
TOKYO FM50周年特番に松任谷正隆と渡辺美里ゲスト出演、佐野元春や山下達郎の過去音源も
7月24日(金・祝)に生放送されるTOKYO FM「TOKYO FM開局50周年 メモリアルシリーズ Vol.1『アイ・ラブ・ユー~僕はきみのラジオ~』」に松任谷正隆と渡辺美里がゲスト出演する。
山下達郎がキャリア初の映像配信実施「どこまで再現できるか、果敢に挑戦しようと思います」
山下達郎のライブ映像「TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING」が、高音質動画配信サービス・MUSIC/SLASHの最初の作品として上映されることが決定。7月30日20:00より有料配信される。
山下達郎&竹内まりや、過去の映像作品上映でZepp Nambaの営業再開飾る
キョードー関西が大阪・Zepp Nambaを会場に企画するライブ映像上映会「LIVE INNOVATION 2020」の上映コンテンツ第1弾が発表された。
シティポップの新旧アナログを一斉販売「CITY POP on VINYL 2020」廃盤含む95作品をラインナップ
レコードプレスメーカーの東洋化成が8月8日にイベント「CITY POP on VINYL 2020」を開催する。
山下達郎「LOVELAND, ISLAND」インストカバー、ドラマ「ひまわりっ」OPテーマの配信スタート
テレビ宮崎開局50周年ドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」のオープニングテーマ「LOVELAND, ISLAND」が本日6月1日に配信リリースされた。
ドラマ「ひまわりっ」メインビジュアル公開、主題歌とOPテーマは宮崎出身者に
東村アキコ原作によるTVドラマ「ひまわりっ ~宮崎レジェンド~」のメインビジュアルが到着。また本作の主題歌とオープニングテーマも発表された。