手塚治虫のトップへ戻る
未来館でマンガテーマの企画展。ヒーロー能力を科学で再現
「企画展『科学で体験するマンガ展』~時を超える夢のヒーロー~」が、7月7日から10月15日にかけて東京・日本科学未来館にて開催される。
【5月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月10日に発売される単行本をお知らせいたします。
ピノコ、ウラン…手塚ヒロインのカラフルiPhoneケース
「ブラック・ジャック」のピノコなど、手塚治虫作品のヒロインをデザインしたiPhoneケースが、通販サイトvisualogにて本日5月8日より販売されている。
【5月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
浅田弘幸「テガミバチ」14巻に鳥山明、尾田栄一郎、藤崎竜ら
5月2日に発売される浅田弘幸「テガミバチ」14巻には、通常版に加え、浅田の画業25周年を祝した小冊子付き特装版が用意されている。
「GAMANGA BOOKS」始動、第1弾は「三つ目がとおる」
小学館クリエイティブが、新たな復刊シリーズ「GAMANGA BOOKS」を立ち上げた。GAMANGAとはGreat Age Manga Archivesを縮めた造語で、マンガ史に遺る名作長編を、雑誌掲載時のままアーカイブ化していく。
「地上最大の手塚治虫」展にアトム、レオ、BJの原画ずらり
「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」など手塚治虫作品の原画を数多く展示する「地上最大の手塚治虫」展が、世田谷文学館にて4月28日よりスタートする。
【4月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月27日に発売される単行本をお知らせいたします。
「火の鳥2772」手塚によるストーリーボード集が完全版に
1980年に公開された劇場映画「火の鳥2772」の手塚治虫によるストーリーボード集が、「火の鳥《オリジナル版》復刻大全集」の別巻「火の鳥2772 ストーリーボード集 [完全版] 」として、復刊ドットコムより上下巻で刊行される。B5判美麗化粧箱入りで、各巻約768ページを予定。
「ブラック・ジャック創作秘話」が新月刊誌で本格連載へ
週刊少年チャンピオンで不定期連載されてきた、宮﨑克原作による吉本浩二「ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~」が、6月12日に創刊される月刊誌・別冊少年チャンピオン(ともに秋田書店)にて本格連載を始めることが明らかになった。
手塚作品が宝くじに、第1弾は「鉄腕アトム」のスクラッチ
手塚治虫のキャラクターを題材にした宝くじ「手塚キャラスクラッチ」が、全国自治宝くじのラインナップに登場。その第1弾「鉄腕アトムスクラッチ ラッキー3」が、4月1日から4月17日にかけて販売されている。
ドクター・キリコ登場回を写したBJクリアファイルが付録に
本日3月27日に発売されたヤングチャンピオン8号(秋田書店)には、手塚治虫「ブラック・ジャック」の名シーンをプリントしたクリアファイルが付属している。
手塚治虫がモンベルとコラボ、火の鳥&ブッダがTシャツに
手塚治虫と、アウトドアメーカー・モンベルのコラボレーションTシャツが誕生。全国のモンベルストアおよびオンラインショップにて販売されている。
手塚治虫「キャプテンKen」限定BOXで連載時の原稿を再現
手塚治虫の「少年サンデー版 キャプテンKen 限定版BOX」が、小学館クリエイティブから発行された。
マンガに登場する料理49品を再現した「マンガ食堂」書籍化
マンガに登場する料理やレシピ、通称”マンガ飯”を再現する人気ブログ「マンガ食堂」が書籍化。本日2月27日、リトルモアより発売された。表紙イラストは渡辺ペコが描き下ろした。
萩尾望都の対談集、手塚治虫から羽海野チカまで豪華顔ぶれ
萩尾望都の初となる対談集「マンガのあなた SFのわたし」が、本日2月22日に河出書房新社より発売された。
「ブラック・ジャック」実話の医療体験もとに新作発表へ
実際に起きた医療体験をもとに、手塚治虫「ブラック・ジャック」の新エピソードが制作されることが、本日2月9日発売の週刊少年チャンピオン11号(秋田書店)で発表された。
手塚治虫創作ノート第2弾、ヒゲオヤジのデビュー作も発掘
手塚治虫が生前に書き留めた創作ノートを収めたBOXセット「手塚治虫 創作ノートと初期作品集」の第2弾が発売された。
手塚治虫「火の鳥」複製原画集が復刊ドットコムで限定販売
手塚治虫「火の鳥《オリジナル版》復刻大全集」の複製原画集が、復刊ドットコムより発売される。予価1万2600円。
手塚治虫「陽だまりの樹」市原隼人&成宮寛貴主演で実写化
手塚治虫の「陽だまりの樹」が実写化される。NHK BSプレミアムのTVドラマとして、4月から放送が始まる予定だ。
手塚プロが冬コミに出展、星野リリィら参加の本を販売
手塚プロダクションがコミックマーケット81の企業ブースNo.333「osamu moet moso」にて、作品集「osamu moet moso CONCEPT BOOK 1.5」を販売する。
医学生のBJ描く「ヤング ブラック・ジャック」連載開始
本日11月22日に発売されたヤングチャンピオン24号(秋田書店)にて、手塚治虫原作、田畑由秋脚本による大熊ゆうご「ヤング ブラック・ジャック」がスタートした。
「完全読本 さよなら小松左京」付録は手塚治虫との対談CD
小説家の小松左京を追悼した「完全読本 さよなら小松左京」が徳間書店から発売された。
ヤンチャン次号から「ヤング ブラック・ジャック」開始
本日11月8日に発売されたヤングチャンピオン23号(秋田書店)にて、次号から手塚治虫原作、田畑由秋脚本による大熊ゆうご「ヤング ブラック・ジャック」がスタートすると発表された。次号24号は11月22日に発売される。
「新寳島」重版記念、手塚のサイン入り万年筆プレゼント
酒井七馬原作による手塚治虫「完全復刻版 新寳島 豪華限定版」が、手塚の誕生日である11月3日に重版される。これを記念して漫画全巻ドットコムでは、購入者に先着でサイン入り万年筆のプレゼントを行う。
【10月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
手塚治虫の「SF三部作」創作ノートとともに完全復刻
手塚治虫の「SF三部作完全復刻版と創作ノート」が、小学館から発売された。発行元は、稀少作品の復刻を多数手がける小学館クリエイティブ。
著名マンガ家のデビュー作をマンガ研究家の中野晴行が紹介
著名マンガ家のデビュー作を紹介する特設ページ「素晴らしき哉デビュー!!」が、小学館クリエイティブの公式サイトにオープンした。
熟年のブラック・ジャック登場!岩明均×中山昌亮版「BJ」
手塚治虫原作、岩明均脚本、中山昌亮マンガによる新連載「ブラック・ジャック~青き未来~」が、本日9月8日発売の週刊少年チャンピオン41号(秋田書店)にてスタートした。
美樹本晴彦が「osamu moet moso」会場でサイン会開催
美樹本晴彦が、9月3日に兵庫県・宝塚市立手塚治虫記念館にてサイン会を行う。同会場にて10月24日まで開催されている企画展「osamu moet moso -feat.いとうのいぢ-」の一環だ。