おぼん・こぼんのトップへ戻る
漫才大会でひでやとかねきよのイリュージョン、ホンキートンク真打ち昇進披露も
昨日11月28日、東京・浅草公会堂にて「第45回 漫才大会」が開催された。
負けたら解散!漫才協会の師匠と若手が対決
東京・浅草文化観光センターにて本日10月24日、漫才協会が主催する「第45回 漫才大会」の発表記者会見が行われ、青空球児、ナイツらが出席した。
「漫才大行進」新春拡大版でナイツが師匠たちと正月トーク
J:COMチャンネルにて放送中の「漫才大行進ゲロゲーロ」が、1月4日(土)に新春拡大版として放送される。
わか組が勝利!「漫才大会」罰ゲームで新山ひでやに魔の手
昨日11月26日に、青空球児・好児、ナイツら出演の「第44回 漫才大会」が、東京・浅草公会堂にて開催された。
ナイツら漫才協会主催「漫才大会」に安倍首相から祝電
漫才協会主催のネタライブ「第44回 漫才大会」が本日11月26日に開催され、これを祝し安倍晋三首相から電報が届いた。
ナイツ塙が青空球児に倍返し!44回漫才大会は師匠VS若手
「第44回 漫才大会」の記者会見が本日10月1日、都内にて行われ、大会責任者のナイツのほか漫才協会に所属する芸人が多数出席した。
青空球児が漫才協会オススメ浅草案内、ナイツらはネタ披露
漫才協会会長の青空球児が浅草の街を案内する「浅草スペシャル」が、J:COM TVにて放送中の「Jテレ スタイル」内で明日9月27日(金)に放送される。
80年代MANZAIブーム生んだ伝説の番組が初DVD化
1980年代初頭にフジテレビ系列で放送され、強烈な漫才ブームを巻き起こしたバラエティ番組「THE MANZAI」がついにDVD化。「THE MANZAI LEGEND DVD-BOX 1980 笑いの覚醒~1982 笑いの飛翔 吉本興業創業100周年記念版」として12月12日に発売されることがわかった。
Wコロンが真打ち昇進披露、漫才大会会見にナイツら出席
Wコロンが漫才協会の第24代真打ちに昇進することが決定。来月11月30日(金)に東京・浅草公会堂にて開催される「第43回 漫才大会」にて真打ち披露が行われる。
浅草東洋館に加藤茶が登場、おぼんこぼんと共演
東京・浅草東洋館で行われる「お盆特別興業8月中席」の8月13日(月)の公演に、スペシャルゲストとして加藤茶が登場する。
「漫才新人大賞」3月より予選、6月に本戦開催
「平成24年度 漫才新人大賞」の開催日程が発表され、予選が3月26日(月)より始まるほか、本戦が6月19日(火)に東京・国立演芸場にて開催されることなどが明らかとなった。
とんねるずら輩出「お笑いスター誕生!!」CSで3日連続放送
来年2012年1月1日(日)から1月3日(火)にかけて、CSのドラマ専門チャンネル・ホームドラマチャンネルで「お笑いスター誕生!!」が放送される。
「笑って健康寄席」特別企画でチャリティライブ
4月30日(土)、神奈川・関内ホール 大ホールにてお笑いライブ「東日本大震災チャリティライブ 心ひとつに」が開催される。
U字工事が漫才協会加入、4組で「浅草三銃士」を争う
本日3月1日、都内にて社団法人漫才協会の会見が行われ、ナイツ、Wコロン、ロケット団の「浅草三銃士」、U字工事らが出席した。
笑って健康に、漫才協会「健康寄席」始動
来月2月7日より、横浜関内小ホールにて新お笑いライブ「笑って健康寄席 もっともっと 笑い亭」が開催される。
おぼん・こぼんが司会、青春漫才映画の無料上映会
来月2月7日から9日にかけて、東京・すみだリバーサイドホール内ミニシアターにて、日本大学藝術学部の卒業制作映画「笑ったもん勝ち!」の無料上映会が行われる。
ナイツ真打ち披露、Wコロンら登場「漫才大会」開催
11月26日、東京・浅草公会堂にて開催される「第41回漫才大会」で、ナイツの真打ち披露が行なわれる。これに伴い本日11月2日、同会場にて記者会見が行われ、ナイツ、漫才協会会長・青空球児、おぼん・こぼんらが出席した。
日本の伝統「大演芸まつり」が今年も開催
5月1日から10日までの10日間、東京・国立演芸場にて「第21回 恒例 大演芸まつり」が開催される。
東京漫才を総ざらいできる「年忘れ漫才競演」が放送
12月23日(水)に「年忘れ漫才競演」(NHK総合)が放送される。