アリー/ スター誕生のトップへ戻る
ドルビーシネマがT・ジョイ博多に導入、オープニングは「ファンタビ」新作
11月23日に福岡のT・ジョイ博多に導入される上映システム、ドルビーシネマ。そのオープニング作品として、エディ・レッドメイン主演作「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」が上映されることがわかった。
レディー・ガガがアカペラで歌う「スター誕生」本編映像、著名人のコメントも到着
レディー・ガガとブラッドリー・クーパーの共演作「アリー/ スター誕生」の本編映像が、YouTubeにて解禁された。
松岡茉優、東京国際映画祭の開幕式で映画への思い語る「何度も救われた」
第31回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが本日10月25日、東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催され、フェスティバルアンバサダーを務める松岡茉優らが登壇した。
ガガは“生涯の友人”、ブラッドリー・クーパーが「スター誕生」USプレミアで語る
「アリー/ スター誕生」のUSプレミアが、米ロサンゼルスのシュライン・オーディトリアムにて開催され、主演のレディー・ガガと主演兼監督のブラッドリー・クーパーらが参加した。
松岡茉優が第31回東京国際映画祭アンバサダーに就任、全ラインナップ発表
第31回東京国際映画祭のラインナップ発表会見が、本日9月25日に東京・虎ノ門ヒルズフォーラムで行われ、松岡茉優、阪本順治、今泉力哉、岸井ゆきの、湯浅政明が出席した。
東京国際映画祭オープニング&クロージング作品決定、「人魚の眠る家」は新設枠で
第31回東京国際映画祭のオープニングとクロージング作品、新設されるGALAスクリーニングの上映作品が明らかになった。
レディー・ガガ、ブラッドリー・クーパーの歌唱力を称賛「彼は魂から歌う」
「アリー/ スター誕生」が、カナダ現地時間9月9日に第43回トロント国際映画祭のガラプレゼンテーション部門で上映。レッドカーペットに主演のレディー・ガガと主演兼監督のブラッドリー・クーパーが参加した。
レディー・ガガ「アリー/ スター誕生」プレミア、上映中に歌唱シーンで拍手起こる
「アリー/ スター誕生」のワールドプレミアが、イタリア現地時間8月31日に第75回ヴェネツィア国際映画祭内で開催され、主演のレディー・ガガと主演兼監督のブラッドリー・クーパーが参加した。
君は美しい、レディー・ガガ×ブラッドリー・クーパー「スター誕生」予告
レディー・ガガ主演「アリー/ スター誕生」のティザービジュアルが到着。YouTubeにて日本版予告編も公開された。
ヴェネツィア映画祭ラインナップ発表、塚本晋也やヨルゴス・ランティモスの新作など
第75回ヴェネツィア国際映画祭のラインナップが、イタリア現地時間7月25日に発表された。
トロント国際映画祭で「ファースト・マン」「万引き家族」など上映
第43回トロント国際映画祭の第1弾ラインナップが発表された。
レディー・ガガ出演、ブラッドリー・クーパー監督作の公開決定&予告到着
レディー・ガガが出演する「A Star is Born」が、「アリー/ スター誕生」の邦題で公開されることが明らかに。あわせて予告編がYouTubeで公開された。