花輪和一のトップへ戻る
【1月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
山下和美「不思議な少年」5年ぶり最新話
本日10月16日に発売されたモーニング、Dモーニング46号(講談社)には、山下和美「不思議な少年」の5年ぶりの最新話となる第37話「波多野圭」が掲載されている。
4コマ作家の伊藤黒介、ストーリーものに挑戦
本日10月9日に発売されたモーニング、Dモーニング45号(講談社)では、伊藤黒介が初登場。読み切り「While my guitar gently weeps」が32ページで掲載されている。
浦沢、留美子、小田扉、真造らがゴジラを描く
ビッグコミックオリジナルゴジラ増刊号(小学館)が、本日7月10日に発売された。
怒髪天・増子兄ィが語るヘドラ愛「ゴジラ増刊号」に掲載
ゴジラの生誕60周年および「ビッグコミックオリジナル」の創刊40周年を記念した「ビッグコミックオリジナル ゴジラ増刊号」が7月10日に刊行される。この本に怒髪天の増子直純(Vo)のインタビューが掲載されることが明らかになった。
豪華執筆陣によるリレー作品「ぬいぐるみ殺人事件」復刊
ふくやまけいこ、とり・みき、吾妻ひでおらが参加したリレーマンガ「ぬいぐるみ殺人事件」の新装版単行本が、復刊ドットコムより8月中旬に刊行される。
アングラ演劇ポスター展に大友克洋、水木しげるらの作品も
「ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター展」が、4月23日より東京・渋谷のポスターハリスギャラリーとアツコバルーにて催される。
鳥飼茜の新作&「ALL OUT!!」番外編がモーニングに登場
本日2月27日に発売されたモーニング13号、Dモーニング13号には、モーニング・ツー(すべて講談社)にて活躍中の作家が2名登場。「先生の白い嘘」1巻が発売されたばかりの鳥飼茜による読み切り「白鳥公園」と、雨瀬シオリ「ALL OUT!!」の番外編が掲載された。
食をテーマにした南信長の新刊、五十嵐大介が装画を執筆
五十嵐大介が装画を手がけた、マンガ解説者・南信長の新刊「マンガの食卓」が、9月10日に発売される。
荒川弘、島本、山岸、ゆうき…北海道作家69名のマンガ展
北海道出身・在住など、北海道に縁のあるマンガ家やアニメ作家の原画を展示する「ほっかいどう大マンガ展」が、7月13日から9月8日にかけて札幌芸術の森美術館にて開催される。
【5月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月30日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「愛…しりそめし頃に…」完結をあだち充ら84組がお祝い
藤子不二雄(A)の「愛…しりそめし頃に…」が、4月12日に発売されるビッグコミックオリジナル5月増刊号にて最終回を迎える。これを記念して本日4月5日に発売されたビッグコミックオリジナル8号(ともに小学館)に、完結を祝った著名人からのメッセージが掲載された。
衿沢世衣子、丸尾末広らアックス執筆陣のiPhone5ケース
通販サイト・DESIGN GARDENにて、アックス(青林工藝舎)執筆陣のiPhone5用ケースが販売されている。
杉浦茂展に肉筆画、ファンのトリビュート作品150点など
「びっくりどんぐり奇想天外 杉浦茂のとと?展」が、8月1日から9月2日にかけて東京・森下文化センターにて開催される。
【7月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
「無惨絵 新英名二十八衆句」復刊、丸尾末広がサイン会
花輪和一と丸尾末広による画集「無惨絵 新英名二十八衆句」がポスターブックとして7月25日に発売される。これを記念し丸尾は、7月29日にリブロ池袋本店にてサイン会を行う。
丸尾末広の新刊「瓶詰の地獄」夢野久作からオリジナルまで
丸尾末広の新作短編集「瓶詰の地獄」が、6月25日にエンターブレインより発売される。
「アックスストア」オープン!つげ義春や丸尾末広グッズも
アックス(青林工藝舎)のオンラインストア「アックスストア」が、本日6月21日にオープンした。
吾妻ひでお、江口寿史ら参加、セーラー服がテーマの作品集
吾妻ひでお、江口寿史らがセーラー服をテーマにイラストを描いた作品集「セーラー服コンプレックス」が、ワイズ出版より刊行された。
マンガに登場する料理49品を再現した「マンガ食堂」書籍化
マンガに登場する料理やレシピ、通称”マンガ飯”を再現する人気ブログ「マンガ食堂」が書籍化。本日2月27日、リトルモアより発売された。表紙イラストは渡辺ペコが描き下ろした。
諸星大二郎×京極夏彦、怪談専門誌でゴーストハンター対談
本日7月1日に発売された怪談専門誌・幽15号(メディアファクトリー)の「ゴーストハンター」特集には、京極夏彦と諸星大二郎の対談「ぼくたち妖怪探偵団」が掲載されている。
「ニッポン昔話」花輪が妖怪題材の新連載オリジナル増刊で
花輪和一の新連載「みずほ草紙」が、本日4月12日発売のビッグコミックオリジナル増刊5月12日号(小学館)にてスタートした。
根本、福満ら59名が参加。アックス、大規模展覧会を開催
アックス(青林工藝舎)の執筆陣59名による原画展「大アックス祭り」が、2月2日より東京・南青山のビリケンギャラリーで開催される。
大友克洋、山本直樹らが描くスペリオールの秘密基地
本日8月12日発売のビッグコミックスペリオール17号(小学館)掲載の「hi mi tsu ki chi」は、vol.5とvol.6を同時掲載するスペシャル版となっている。
大友克洋、高野文子ら登場。スペリオールの「秘密基地」
マンガ家たちが秘密基地をテーマに読み切りを描く、ビッグコミックスペリオール(小学館)のシリーズ連載「hi mi tsu ki chi」。8月12日発売のスペリオール17号は、スペシャル版として同シリーズのvol.5とvol.6を同時掲載する。
限定発売された花輪和一「ニッポン昔話」の新装版登場
2000年に5000部限定で単行本が発売されるも即完売となり、復刊が待望されていた花輪和一の「ニッポン昔話」が新装版で刊行される。上巻は本日6月30日、下巻は8月末の発売を予定している。
コミティア88 拡大Specialで豪華サブカル原画展
5月5日に東京ビッグサイトで行される、自主制作マンガ誌展示即売会「コミティア88 拡大Special」では、4月28日発売予定のアックス68号(青林工藝舎)でコミティア特集が組まれることに合わせ、歴代のアックスを代表する作家たちの作品を集めた原画展「会場内企画・『アックス』~瓢箪からマグマ祭~」が開催される。
高円寺で花輪和一複製原画展
花輪和一の新装版「護法童子」と文庫版「不成仏霊童女」の発売を記念して、4月4日から茶房・高円寺書林で複製原画展が開催される。会期は4月19日まで。
アックス根本敬特集、みうらじゅん賞の全貌明らかに
発売中のアックス第67号(青林工藝舎)では、「真理先生」の刊行と第11回みうらじゅん賞受賞を記念して、根本敬の特集が組まれた。