押切蓮介のトップへ戻る
押切蓮介、山に棲むマタギ少女の物語「ツバキ」が完結
本日7月9日に発売されたNEMESIS No.13(講談社)にて、押切蓮介「ツバキ」が最終回を迎えた。
【6月24日~6月30日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、6月24日から6月30日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
マンガガイド本「まんが秘宝」で押見修造らが青春を語る
1980年代以降の青春マンガをクローズアップしたマンガガイド「まんが秘宝 男のための青春まんがクロニクル」が洋泉社から発売された。
「ハイスコアガール」ロックマン風キャラのTシャツを贈呈
押切蓮介「ハイスコアガール」4巻が本日6月25日に発売されたことを記念し、カプコンと同作のコラボTシャツが抽選で300名にプレゼントされる。
【6月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ハイスコアガールをあきまん、西村キヌ、剛田チーズが執筆
押切蓮介「ハイスコアガール」4巻と「ハイスコアガール 公式ファンブック KAJIMEST」が6月25日に発売される。これを記念し、「ストリートファイター」シリーズなどカプコンのアーケードゲームのイラストを手がけた絵師とのコラボポスターが、全国の書店やゲームセンターに掲出される。
【6月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月7日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
穂積「式の前日」ブクログ大賞受賞、イラストで喜び語る
穂積「式の前日」が、第4回ブクログ大賞のマンガ部門大賞を受賞した。
押切蓮介とオンライン格闘ゲームで対戦!「押切杯」開催
押切蓮介をゲストに迎えた、オンライン格闘ゲーム「ヴァンパイアリザレクション」の対戦イベント「押切杯」が、5月18日21時より行われる。
「ハイスコアガール」がロックマン風に、カプコンとコラボ
本日4月25日に発売された月刊ビッグガンガンVol.5(スクウェア・エニックス)では、押切蓮介「ハイスコアガール」とカプコンのコラボイラストが表紙を飾っている。
押切蓮介×清野とおる×ルノアール兄弟、公園で同い年雑談
ルノアール兄弟の最新刊「公園兄弟」が、本日3月29日に発売された。これを記念してコミックナタリーではルノアール兄弟の左近洋一郎と上田優作、彼らと同学年のマンガ家仲間である押切蓮介、清野とおるを招集し座談会を企画。公園で昼酒を飲みながら、リラックスした雰囲気の中で4人の出会いから語ってもらった。マンガ家仲間の連帯感を感じさせる、ほろ酔いトークをお楽しみいただきたい。
「ドラッグ オン ドラグーン」がビッグガンガンでマンガ化
4月25日に発売される月刊ビッグガンガンVol.5(スクウェア・エニックス)にて、アクションRPG「ドラッグ オン ドラグーン」のコミカライズ連載「どらっぐ おん どらぐーん ウタヒメファイブ」がスタートする。本日3月25日発売の同誌Vol.4には、同作のプロローグがセンターカラーで掲載された。コミカライズを手がけるのはIsll。
吉田秋生の鎌倉愛が溢れる、マンガ大賞2013授賞式
マンガ大賞2013が吉田秋生「海街diary」に決定。その授賞式が、本日3月21日にニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。
マンガ大賞2013は吉田秋生「海街diary」に決定
マンガ大賞2013の結果発表と授賞式が、本日3月21日にニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。大賞に選ばれた作品は、月刊flowers(小学館)にて連載中の吉田秋生「海街diary」。
押切蓮介「白押切・黒押切フェア」で幻の同人誌当たる
押切蓮介の作品を集めた「押切蓮介『白押切・黒押切』フェア」が、本日3月19日より全国約300書店にてスタートした。
「ハイスコアガール」4巻にストII音楽収録のCD付き特装版
6月25日に発売される押切蓮介「ハイスコアガール」4巻には、通常版に加え、「ゲームミュージックCD」が付いた初回限定特装版が用意される。
【3月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「ミスミソウ 完全版」など押切蓮介の新刊で特典当たる
押切蓮介の「ミスミソウ 完全版」上下巻と「焔の眼」3巻の同時期発売を記念して、特製QUOカードが抽選で50名に当たるフェアが開催される。「焔の眼」3巻は目下発売中、「ミスミソウ 完全版」上下巻はどちらも3月12日の発売。
【2月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
第17回手塚治虫文化賞候補発表、ヒストリエに続くのは?
朝日新聞社が主催する、第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞の候補作が発表された。候補作は、いがらしみきお「I【アイ】」、原泰久「キングダム」、荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」、羽海野チカ「3月のライオン」、雲田はるこ「昭和元禄落語心中」、押切蓮介「ハイスコアガール」、山上たつひこ原作、いがらしみきお作画による「羊の木」の7作品。
押切蓮介らがレトロゲーム対決、YG×BGミュージアムで
ヤングガンガンと月刊ビッグガンガン(ともにスクウェア・エニックス)のコラボイベント「YG×BGコラボミュージアム」が、2月22日よりアニメイトサンシャインにて開催される。
マンガ大賞2013ノミネート作発表、このマン1位両作品も
書店員を中心とした有志による選考委員が、“今、いちばん友達に勧めたいマンガ”を投票で決める「マンガ大賞」。今年で6回目となる2013年度のノミネート作品が発表された。
「ハイスコアガール」などビッグガンガン5作品のPVを公開
本日1月17日より、ガンガンONLINEにて月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス)作品のプロモーションビデオを5周連続で公開する。
【12月31日~1月6日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、12月31日から1月6日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【12月24日~12月30日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、12月24日から12月30日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【12月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月25日に発売される単行本をお知らせいたします。
押切「ハイスコアガール」3巻もうすぐ発売、購入特典も豊富
12月25日に発売される押切蓮介「ハイスコアガール」3巻には、一部書店にて購入特典が用意されている。
「このマンガがすごい!」1位はテラフォーマーズ&俺物語!!
宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2013」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、オンナ編1位は河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」。
長田悠幸&恐山の大喜利大会、空気読ませ主役チームが優勝
去る11月25日、東京カルチャーカルチャーにて「第1回この中で一番大喜利が強いのは俺だ!!選手権」が開催された。このイベントは長田悠幸の青春大喜利マンガ「キッド アイ ラック!」1巻と、第4回「ギャグ漫画家大喜利バトル!!」の優勝者ダ・ヴィンチ・恐山による初単行本「『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I」の発売を記念したもの。
長田悠幸&恐山の大喜利イベント明日開催!押切蓮介ら参加
「RUN day BURST」などで知られる長田悠幸の新刊「キッド アイ ラック!」1巻と、ダ・ヴィンチ・恐山の初単行本「『くーろんず』シリーズ 空論基礎・I」が、本日11月24日に発売された。