電気グルーヴのトップへ戻る
電気グルーヴ「Fallin' Down」New Orderメンバーがリミックス
電気グルーヴが2月22日にアナログ12inch「Fallin' Down (The Other Two Remix)」をリリースする。
ザコシ楽曲「ゴキブリ男」MV公開、石野卓球「売れるわけねえだろ!」
石野卓球がプロデュースするハリウッドザコシショウの楽曲「ゴキブリ男」が本日1月18日にリリースされ、そのミュージックビデオもYouTubeにて公開された。
ザコシ歌手デビュー曲MV公開、石野卓球は「売れるわけねえだろ!」
本日1月18日に配信リリースされた、ハリウッドザコシショウの歌手デビュー曲「ゴキブリ男」。この曲のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
小西康陽が「今クラブで回したい」J-POPを7inch化するプロジェクト始動
小西康陽の監修によるアナログ7inchプロジェクトが始動。その第1弾として、ピチカート・ファイヴの7inchシングル2作品とコンピレーションCD「エース」が2月22日に発売されることが決定した。
ハリウッドザコシショウ、石野卓球プロデュース「ゴキブリ男」で歌手デビュー
ハリウッドザコシショウが歌手デビューすることが決定。彼の新曲「ゴキブリ男」が1月18日にiTunes Storeなどの配信サイトでリリースされる。
ハリウッドザコシショウ、石野卓球プロデュース楽曲「ゴキブリ男」リリース
ハリウッドザコシショウが、石野卓球プロデュースによる楽曲「ゴキブリ男」を1月18日にKi/oon Musicからリリースする。
石野卓球「切腹します」、VOGUEサイトで謝罪
女性ファッション誌「VOGUE JAPAN」のオフィシャルサイトにて電気グルーヴのインタビュー動画が公開された。
J-WAVE年越し特番でハマ・オカモトがチャランポとSPライブ、ワンオクTakaとの対談も
ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)がナビゲーターを務めるJ-WAVEの年越し特番「J-WAVE YEAR END & NEW YEAR SPECIAL TIME FOR MUSIC」が12月31日(土)に5時間にわたり放送される。
MAN WITH A MISSIONニューシングル詳細明らかに、石野卓球リミックスのあの曲も
MAN WITH A MISSIONが1月25日にリリースするニューシングル「Dead End in Tokyo」の収録内容が明らかになった。
奥田民生×YO-KINGと電気グルーヴ、「VOGUE JAPAN」でモードスタイル披露
12月27日発売のファッション誌「VOGUE JAPAN」2月号に、 50歳前後の男性ミュージシャンの魅力に迫る企画「around50ミュージシャン特集」が掲載されている。
電気グルーヴが4年ぶりアルバム「TROPICAL LOVE」発表、全国ツアーも
電気グルーヴが3月1日にニューアルバム「TROPICAL LOVE」をリリース。3月12日より全国ツアーを開催することを発表した。
泉谷、ウルフルズ、電気、レキシら参加「阿蘇ロックフェス」来年5月に仕切り直し
熊本地震の発生を受けて延期されていた音楽フェス「阿蘇ロックフェスティバル」が、2017年5月27日に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで行われることが決定した。
今年も鬼日がやってきた!電気グルーヴ、あの曲を公開
電気グルーヴが制定している記念日「鬼日(きび)」である本日11月17日に、彼らのオフィシャルサイトが1日限定でリニューアル。併せて「Cafe de 鬼(顔と科学)」のミュージックビデオが、電気グルーヴのYouTube公式チャンネルにて公開された。
夢の島ラスト開催の「WORLD HAPPINESS 2016」3時間オンエア
今年8月に行われた野外イベント「WORLD HAPPINESS 2016」の模様が、11月13日(日)にテレ朝チャンネル1にて放送される。
ハリウッドザコシショウがピエール瀧とハロウィンナイトを盛り上げる
ピエール瀧(電気グルーヴ)がホストを務めるイベント「LIQUIDROOM presents ピエール瀧とハロウィンナイト」が10月29日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催され、ハリウッドザコシショウが出演する。
ピエール瀧、月末のリキッドでスチャら招いてハロウィンナイト
10月29日、東京・LIQUIDROOMでオールナイトイベント「ピエール瀧とハロウィンナイト」が開催される。
夢の島最後のワーハピで14組熱演!ラストは33年ぶりの「君に、胸キュン。」
高橋幸宏がキュレーターを務める野外音楽イベント「WORLD HAPPINESS 2016」が8月28日(日)に東京・夢の島公園陸上競技場で開催された。夢の島公園は2008年の第1回以来長らくワーハピの会場として親しまれてきたが、東京オリンピック開催予定地の1つでもあることからここでの開催は今回が最後。このフィナーレを盛り上げるべく14組のアーティストが熱演を繰り広げた。
20回目の「FUJI ROCK FESTIVAL」に12万5000人が来場
7月22~24日に新潟・苗場スキー場で野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '16」が開催された。音楽ナタリーでは日本人アーティストのライブを中心にレポートする。
ピエール瀧、20年ぶり「さんまのまんま」で料理披露、スタッフとバトルも
関西テレビ・フジテレビ系のトークバラエティ「さんまのまんま」に、ピエール瀧(電気グルーヴ)が約20年ぶりに出演する。
石野卓球、高校時代に組んでいたユニットの音源をYouTubeで公開
石野卓球が高校生の頃に友人の吉野英彦とともに結成したユニット、Merry Noiseの音源が石野のYouTube公式チャンネルで公開されている。
ザコシ初DVDをピエール瀧が推薦、テンガロンハットかぶり直すところがイイ
DVD「ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!」が7月6日に発売されるのを前に、ピエール瀧(電気グルーヴ)からの推薦コメントが発表された。
ピエール瀧が綾野剛らと舞台挨拶に登壇、印象に残ったのは「カニを食べるシーン」
本日6月25日、映画「日本で一番悪い奴ら」の初日舞台挨拶が東京・丸の内TOEIにて行われ、キャストの綾野剛、YOUNG DAIS、植野行雄(デニス)、木下隆行(TKO)、ピエール瀧(電気グルーヴ)、白石和彌監督が登壇した。
岡崎体育の夢叶う!電気グルーヴリキッド公演のOPアクトに
7月12日に東京・LIQUIDROOMで行われる電気グルーヴのライブのオープニングアクトとして、岡崎体育が出演することが明らかになった。
BOOM BOOM SATELLITES中野雅之、ラジオで最後の作品への思い語る
明日6月16日(木)深夜にFM802で放送される「RADIO∞INFINITY」に、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)が生出演する。
「FRF」第9弾で八代亜紀や奥田民生ら参加バンド、電気グルーヴなど追加
7月22~24日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の出演アーティスト第9弾およびステージ割が発表された。
トミタ栞歌う「パズドラクロス」EDテーマ、プロデュースは石野卓球
トミタ栞が昨日5月29日に千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催されたイベント「ガンホーフェスティバル2016」に登場した。
電気グルーヴ、LIQUIDROOMの12周年記念しワンマンライブ
電気グルーヴが7月12日に、東京・LIQUIDROOMにてワンマンライブを開催する。
ピエール瀧×浜野謙太、FM802対談番組に登場
FM802のマンスリープログラム「Walkin' Talkin' -徒然ダイアローグ-」の5月放送分にピエール瀧(電気グルーヴ)と浜野謙太(在日ファンク)が登場する。
阿蘇ロックフェスティバル、熊本地震の被害を受け開催延期
5月28日に熊本・熊本県野外劇場アスペクタで開催が予定されていたフェス「阿蘇ロックフェスティバル 2016」の延期が発表された。
庵野秀明総監督「シン・ゴジラ」にピエール瀧、KREVA、前田敦子ら
庵野秀明が脚本および総監督、樋口真嗣が監督を手がける映画「シン・ゴジラ」のキャストが発表された。