奥浩哉のトップへ戻る
映画公開直前!「GANTZ」有隣堂で購入すると特典もらえる
奥浩哉「GANTZ」の実写映画が公開されることを記念し、明日12月10日より有隣堂の一部店舗にて「GANTZ」1巻から29巻のいずれかを購入した人に、先着でオリジナルポストカードをプレゼントする。
月刊ヤンジャンが「ミラクルジャンプ」として来年1月発売
8月に休刊となった月刊ヤングジャンプ(集英社)がリニューアルし、ミラクルジャンプと誌名を改め1月13日に発売されることが発表された。
【11月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより本日11月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
【10月20日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月20日に発売される単行本をお知らせいたします。
ルーツ飲んでマンガ読もう!ジャンプ作品を無料配信
缶コーヒー「ルーツ」の新商品「アロマインパクト」シリーズを1本購入するごとに、週刊少年ジャンプなど集英社ジャンプ系列誌の携帯マンガ1話が配信されるキャンペーン「ルーツ1本、マンガ1話。」が開催されている。
【9月17日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月17日に発売される単行本をお知らせいたします。
GANTZノベライズ第2弾、挿絵はブギーポップの緒方剛志
本日9月16日に発売された週刊ヤングジャンプ42号(集英社)にて、奥浩哉「GANTZ」のノベライズ第2弾となる「GANTZ/EXA」がスタートした。
ヤンジャンで“辛口”初音ミクの4コマギャグがスタート
9月2日に発売される週刊ヤングジャンプ40号(集英社)にて、林健太郎「週刊 はじめての初音ミク」がスタートする。
奥浩哉、仏建築家とコラボの巨大「GANTZ」イラスト展示
「GANTZ」奥浩哉と、在仏の気鋭建築家ディディエ・フィウザ・フォスティノがコラボレートした大型イラストが、8月26日よりメゾンエルメスにて開催される「ディディエ・フィウザ・フォスティノ展」にて展示される。
壮観!SHIBUYA TSUTAYAのお祝い色紙、300枚間近
SHIBUYA TSUTAYA7階コミックフロアのカウンター横では、現在276名ものマンガ家から寄せられた直筆のお祝い色紙が展示されている。コミックナタリーでは、掲出されている色紙のラインナップを作成。下記のリストを参考に、店頭でお目当てのマンガ家を探してみてほしい。
【5月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
ダ・ヴィンチでGANTZ特集。羽海野チカ×森見登美彦対談も
本日5月6日に発売されたダ・ヴィンチ6月号(メディアファクトリー)では、実写映画化が決定している奥浩哉「GANTZ」の特集が組まれている。
村岡ユウ、ヤンジャンでコンビニ店長の生き様を描く新連載
本日5月6日に発売された週刊ヤングジャンプ23号(集英社)にて、村岡ユウの新連載「馬鹿者のすべて」がスタートした。
祝バンクーバー五輪!「ノノノノ」手袋プレゼント
本日1月27日に発売された週刊ヤングジャンプ9号(集英社)では、バンクーバー冬季五輪の開催を記念して、岡本倫「ノノノノ」の特製ストラップと、特製手袋を合計200人にプレゼントしている。
YJ、脱力系警察ギャグ新連載。次号実写版GANTZ続報も
稲葉そーへーによる新連載「へ~せいポリスメン!!」が、1月21日発売の週刊ヤングジャンプ8号(集英社)でスタートした。
GANTZ巨大パノラマ、前代未聞のタテ257×ヨコ682mm
本日11月12日発売の週刊ヤングジャンプ50号(集英社)は、奥浩哉「GANTZ」の扉ページを業界初257mm×682mmの超巨大パノラマカラーで掲載している。
【10月19日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月19日に発売される単行本をお知らせいたします。
おおひなた、ビレバンのレジ袋をジャック!次回は奥浩哉
現在配布中のヴィレッジヴァンガードのレジ袋に、おおひなたごう「犬のジュース屋さんZ」のイラストが描かれている。
質感リアルな「GANTZ」フィギュアを100名にプレゼント
本日10月15日発売の週刊ヤングジャンプ46号(集英社)では、奥浩哉「GANTZ」の登場キャラクター「玄野計」と「岸本恵」のフィギュアを50名ずつ、計100名にプレゼントしている。
「GANTZ」実写映画化決定!主演は嵐・二宮&松ケン
週刊ヤングジャンプ(集英社)にて好評連載中、奥浩哉「GANTZ」の実写映画化が決定した。前後編の2部構成となり、2011年に全国東宝系にてロードショーされる。
「GANTZ」再開、ローランド・エメリッヒと奥浩哉が対談
最終章突入への準備期間として長らく休載となっていた奥浩哉「GANTZ」が、本日10月1日発売の週刊ヤングジャンプ44号(集英社)より連載を再開した。7月2日発売の31号より、約3カ月ぶりの再開となる。
男のフィギュアブランドBLACK BOXから「GANTZ」登場
奥浩哉「GANTZ」の登場キャラクター「玄野計」と「岸本恵」のフィギュアが、セレクトショップ「BLACK REBEL」のフィギュアブランド「BLACK BOX」から登場。発売は10月中旬を予定している。
河童マンガ界激震、「カッパの飼い方」がカッパ大賞09に
毎年、最もカッパの普及に貢献した文化活動に贈られる「日本カッパ大賞」を石川雄吾の「カッパの飼い方」が受賞した……という虚構の特集記事が本日9月16日発売の週刊ヤングジャンプ42号(集英社)に掲載されている。
奥浩哉インタビュー&YJ新原作大賞受賞作マンガ化3連弾
集英社による新設マンガ賞「ファンタジーコミック大賞」の特別企画第4弾として、本日9月3日発売の週刊ヤングジャンプ40号(集英社)には奥浩哉のインタビューが掲載されている。
アイドルが全力でヤンジャンを再現するグラビア、再び
週刊ヤングジャンプ(集英社)作品の名シーンをグラビアアイドルが再現する企画「水着と制服でYJをやってみた。」の第2弾が、本日8月20日発売の週刊ヤングジャンプ38号に掲載されている。
コザキユースケ挿絵の小説版GANTZ、タダ読みサイト開設
奥浩哉「GANTZ」のノベライズ、「GANTZ/MINUS」の特設ページが、週刊ヤングジャンプ(集英社)公式サイト内にオープンした。
学校用品だけでヤンジャン作品を再現する珍グラビア
本日8月6日発売の週刊ヤングジャンプ36・37合併号(集英社)には、ヤンジャン作品の名シーンをグラビアアイドルが再現する企画「水着と制服でYJをやってみた」が掲載されている。
新章準備期間中の「GANTZ」はコザキユースケが描く!?
7月23日発売の週刊ヤングジャンプ34号(集英社)より、奥浩哉「GANTZ」のノベライズ作品「GANTZ/MINUS」が連載スタートすることが、本日発売の週刊ヤングジャンプ31号にて発表された。ヤングジャンプで小説の連載が行われるのは史上初となる。
「GANTZ」のアイドル、レイカを撮影して応募せよ
発売中の「GANTZ」26巻特装版の特典フィギュア「figmaレイカ・ガンツスーツver.」を使ったフォトコンテストが、週刊ヤングジャンプ(集英社)公式サイトにて開催されている。
「GANTZ」連載300回突破、特製グッズ300名にプレゼント
奥浩哉「GANTZ」の連載300回突破を記念して、本日発売の週刊ヤングジャンプ29号(集英社)では特製グッズをプレゼントしている。