リズと青い鳥のトップへ戻る
年始は下北沢でアニメ三昧、「ルックバック」「きみの色」「デデデデ」など15本上映
東京・下北沢トリウッドの年始の恒例企画である特集上映「冬のアニメ三昧2025」が、1月3日から2月27日にかけて実施される。
チネチッタの祭典で「カードキャプターさくら」「ジガルタンダ・ダブルX」ほか上映
映画フェス「ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2024-25」が、神奈川・チネチッタで12月20日から1月5日にかけて開催される。
「きみの色」「ルックバック」「化け猫あんずちゃん」など15作品を新春に特集上映
「きみの色」「ルックバック」「化け猫あんずちゃん」など15作品の特集上映「冬のアニメ三昧2025」が、2025年1月3日から2月27日にかけて東京・下北沢トリウッドで開催される。
アニメーション監督・山田尚子に「情熱大陸」が密着、「きみの色」制作現場に潜入
アニメーション監督の山田尚子にカメラが密着した「情熱大陸」が、明日10月6日23時よりMBS / TBS系で放送される。
ホムカミが「響け!ユーフォニアム3」シングル参加、「リズと青い鳥」主人公のデュエット曲書き下ろし
テレビアニメ「響け!ユーフォニアム3」のキャラクターソングシングルの第2弾が10月16日、第3弾が11月20日に発売されることが決定。第3弾シングルの収録曲「Tenderly, two line」をHomecomingsが手がけた。
「響け!ユーフォニアム」劇場版全5作品を新宿でオールナイト上映、終了は翌朝8時頃
アニメ「響け!ユーフォニアム」シリーズの劇場版全5作品のオールナイト上映が、7月5日23時10分より東京・シネマート新宿にて開催される。
「響け!ユーフォニアム3」放送は4月7日から、久美子のキャラクターPV公開
TVアニメ「響け!ユーフォニアム3」の放送開始日が4月7日に決定。主人公・黄前久美子のキャラクターPVも公開された。
冬のアニメ三昧、「響け!ユーフォニアム」「ガルパン最終章」など下北沢で上映
アニメ作品を週替わりで上映する企画「冬のアニメ三昧2024」が、1月3日から2月1日にかけて東京・下北沢トリウッドで実施される。
「リズと青い鳥」500点限定の会津塗オルゴール、「第三楽章『愛ゆえの決断』」奏でる
劇場アニメ「リズと青い鳥」の5周年を記念したオルゴールが、本日12月27日よりPREMICOオンラインショップにて500点限定で販売されている。
「響け!ユーフォニアム3」戸松遥演じる真由の声解禁の第1弾PV、久美子の熱い思いも
TVアニメ「響け!ユーフォニアム3」のPV第1弾が公開された。
チネチッタの音響特化フェスで「RRR」などインド作品多数上映、アニメや音楽映画も
音響に特化した映画フェス「ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24」が、神奈川・川崎のチネチッタで2023年12月29日から2024年1月4日に開催される。
「響け!ユーフォニアム」や「SAND LAND」など上映、下北沢で今年も冬のアニメ三昧
アニメ12作品を週替わりで上映する企画「冬のアニメ三昧2024」が、2024年1月3日から2月1日にかけて東京・下北沢トリウッドで開催される。
「響け!ユーフォニアム3」はNHK Eテレで放送、新キャラ真由役は戸松遥
TVアニメ「響け!ユーフォニアム3」が2024年4月からNHK Eテレにて放送。新キャラクターの黒江真由役で戸松遥が出演する。
「響け!ユーフォニアム」3期は来年4月よりNHK Eテレで、年末年始には劇場版4作OA
アニメシリーズ「響け!ユーフォニアム」の新作にして最終章「響け!ユーフォニアム3」が2024年4月よりNHK Eテレで放送決定。それに先駆け、劇場版4作が年末年始に放送される。
「リズと青い鳥」江戸切子グラス、透き通るガラスの青に作品のきらめきを重ねて
劇場アニメ「リズと青い鳥」の5周年を記念したグッズ「リズと青い鳥 江戸切子グラス」が、本日11月6日にPREMICOオンラインショップで発売された。500点限定の商品となっている。
チネチッタのザウンドレボリューションで「トップガン マーヴェリック」など上映
映画フェス「ザウンドレボリューション2022‐23」が、神奈川・川崎のチネチッタで2022年12月30日から2023年1月9日に開催される。
「リズと青い鳥」など京都アニメーション3作品、テアトル新宿でオールナイト上映
音響システム“odessa”をフルに体験できるオールナイト企画「odessa Midnight Movies」の第5弾が、10月22日に東京・テアトル新宿で開催される。
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」など13作品を下北沢トリウッドで上映
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をはじめとしたアニメ13作品の特集上映「冬のアニメ三昧2022」が、東京・下北沢トリウッドにて2022年1月2日より実施される。
「夏目友人帳」「リズと青い鳥」など“夏”にちなんだ劇場アニメ6作品をBS12で放送
緑川ゆき原作による劇場アニメ「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」、渡辺航原作による劇場アニメ「劇場版 弱虫ペダル」など6作品が、BS12にて7月18日から23日にかけて各日19時より放送される。
「響け!ユーフォニアム」5周年記念ドラマCD発売、「リズと青い鳥」限定BDも復刻
「『響け!ユーフォニアム』5th Anniversary Disc」が、2021年3月24日に発売される。
「涼宮ハルヒの消失」など京アニのアニメ映画19作を上映、TOHOシネマズ池袋にて
「涼宮ハルヒの消失」「映画 けいおん!」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-」など、京都アニメーション制作の劇場アニメ19作品が東京・TOHOシネマズ池袋にて特集上映される。
TOHOシネマズ池袋オープン記念、「カリオストロの城」や京アニ映画を特集上映
7月3日に東京で開業する映画館・TOHOシネマズ 池袋にて、「『もう1度見たい』アニメーション映画 特集上映」と題された上映会を開催。オープン初日の7月3日から9日にかけて行われる。
志村貴子装画の「『百合映画』ガイド」、「リズと青い鳥」など300作以上を紹介
志村貴子が装画を手がけた新書「『百合映画』完全ガイド」が、星海社より発売された。編著者を担当したのは、マンガ家やライターとしても活躍するマンガ研究者・ふぢのやまい。
京アニ劇場作品の特集上映が8月23日から、京都では「涼宮ハルヒの消失」も
京都アニメーションの歴代劇場アニメ作品の特集上映が決定。8月23日より東京・新宿ピカデリー、京都・MOVIX京都にて行われる。
「第十三回 声優アワード」主演男優賞は内田雄馬、主演女優賞は三瓶由布子
「第十三回 声優アワード」授賞式が、本日3月9日に東京・文化放送メディアプラスホールにて開催され、各賞の受賞者が発表された。
高坂希太郎と山田尚子、毎日映画コンクール表彰式で受賞の喜びにじませる
第73回毎日映画コンクールの表彰式が本日2月14日に神奈川・カルッツかわさきにて実施され、アニメーション映画賞を獲得した「若おかみは小学生!」の監督・高坂希太郎、大藤信郎賞の受賞作「リズと青い鳥」を手がけた山田尚子が参加した。
柄本佑ら毎日映画コンクールセレモニー参加、上田慎一郎「去年は観覧席から見てた」
第73回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが、本日2月14日に神奈川・カルッツかわさきで行われた。
毎日映画コンクールで「万引き家族」が大賞ほか3冠、柄本佑と安藤サクラが主演賞
第73回毎日映画コンクールの受賞結果が発表された。
「万引き家族」が最多13ノミネート、毎日映画コンクール候補作発表
第73回毎日映画コンクールのノミネーションが発表された。
「リズと青い鳥」上映会&トークショー決定、種崎敦美&東山奈央が登壇
劇場アニメ「リズと青い鳥」のBlu-ray / DVDのヒットを記念した上映会およびトークショーが、2019年1月19日に東京・新宿ピカデリーにて行われる。