諫山創のトップへ戻る
FAIRY TAIL、進撃の巨人、ブルーロックがジャイアントコーンとコラボ 限定パケ登場
真島ヒロ「FAIRY TAIL」、諫山創「進撃の巨人」、金城宗幸原作によるノ村優介「ブルーロック」が、江崎グリコの「ジャイアントコーン」とコラボ。9月1日よりコラボパッケージの商品が販売される。
アニメ「進撃の巨人」が「世界陸上」とコラボ、日本を代表するコンテンツとして
諫山創原作によるTVアニメ「進撃の巨人」と、9月13日から21日にかけて東京で開催される「東京2025世界陸上」のコラボグッズが販売される。
NHK「アニメ夜話」再始動 「進撃の巨人」特集で梶裕貴、林祐一郎監督らが技術語る
名作アニメの魅力を語り尽くすNHKの番組「アニメ夜話」がリニューアルされ、「アニメ夜話2.0」として再始動。NHK BSで8月15日22時より「進撃の巨人」を特集した「『進撃の巨人』プロフェッショナル・トーク」を放送する。
諫山創がそよぎ&エレンを描き下ろす、梶裕貴「そよぎEXPO」クラファンのリターンにも
梶裕貴による音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」の3Dライブ「梵そよぎ 1st EXPO『0rigin(オリジン)』」。その開催に向け、「進撃の巨人」の諫山創による描き下ろし応援イラストが公開された。
「進撃の巨人」劇中シーン表現したネックレス、エレンは母が食われる場面をイメージ
諫山創原作によるTVアニメ「進撃の巨人」のコラボジュエリー5種が、キャラクタージュエリー専門ブランド・TUfavek(ティーユーフェイブ)から登場。Webで予約販売が行われている。
なぜ音声合成ソフトだったのか? 声優・梶裕貴がプロジェクト「そよぎフラクタル」に懸ける思い
今後の人生の柱は「声優」「家族」「そよぎフラクタル」
「『進撃の巨人』-the Musical-」を大スクリーンで!日本凱旋千秋楽のディレイビューイング決定
去る1月13日に大阪・オリックス劇場で行われた「『進撃の巨人』-the Musical-」日本凱旋公演の千秋楽の様子が、7月6日に全国の映画館でディレイビューイングされることが決定した。
ミュージカル「進撃の巨人」凱旋公演の千秋楽をディレイ上映、キャストのメッセージ付き
諫山創原作による舞台「『進撃の巨人』-the Musical-」日本凱旋公演の千秋楽が、7月6日に全国各地の映画館でディレイビューイング上映される。
「進撃の巨人」×NANGAがコラボ、ダウンや巨人に包まれる寝袋が登場
諫山創原作によるアニメ「進撃の巨人」と、ダウンメーカー・NANGAのコラボコレクション「進撃の巨人 × NANGA in ZOZOTOWN」が登場。本日5月30日から6月16日11時59分までZOZOTOWNで予約を受け付けている。
能登復興支援のためのチャリティ色紙オークション、永井豪ら205人のマンガ家が参加
日本漫画家協会によるチャリティ色紙オークション「『マンガdeGO!』チャリティ色紙オークション2025」が、4月28日から6月1日まで開催される。
「進撃」「ブルーロック」「メダリスト」など講談社の17作品、駅のマナー広告に
講談社のマンガ17作品を活用したマナー広告「MANGA MANNERS」が、6月30日までJR東海の東京駅、品川駅、名古屋駅、京都駅、新大阪駅で展開される。
「進撃の巨人」エルヴィンとリヴァイがサッポロ黒ラベルの広告に、メッセージ送る
諫山創原作によるTVアニメ「進撃の巨人」より、エルヴィンとリヴァイのメッセージとイラストが、サッポロ生ビール黒ラベルのメッセージ企画「挑戦するすべての大人へ。」に掲載された。メッセージはサッポロ生ビール黒ラベルのサイト・CLUB黒ラベルで公開中だ。
「進撃の巨人」×グラニフ、巨人とハンジの姿を表現した靴下「心臓を捧げよ」など登場
諫山創「進撃の巨人」とグラニフのコラボアイテムが登場。本日1月15日から27日23時59分までグラニフの公式オンラインストアで先行予約を受け付け、1月28日より公式オンラインストアおよびアウトレットを除く全店舗で販売される。
劇場版「進撃の巨人」4DX / MX4Dの特典は「進撃のスクールカースト」ビジュアルカード
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」の4DX、MX4D上映の入場者特典が発表された。上映初日の1月17日から、林祐一郎監督描き下ろしの「進撃のスクールカースト」のビジュアルカードを配布する。
諫山創がネーム原作、梶裕貴「そよぎフラクタル」スピンオフ読切 表紙は描き下ろし
「進撃の巨人」の諫山創がネーム原作を担当した読み切り「性悪男とAIのセオリー~自我に目覚めたのにブラック企業に酷使されているAIが戯れにVTuberデビュー!バズってめんどくせぇことになって人類滅亡の危機!?っつっても僕AIなんで知りませーん~」が、明日1月9日発売の別冊少年マガジン2月号(講談社)に掲載される。
「進撃の巨人」川崎競馬場とコラボ!人類の競馬の壁を壊すWebCM公開
諫山創原作によるTVアニメ「進撃の巨人」と神奈川・川崎競馬場がコラボレート。特設サイトがオープンしたほか、「人類よ、競馬の壁は壊された。」をテーマにしたWebCMがYouTube上で公開された。
「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」1月17日より4DX・MX4D上映
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」が2025年1月17日より4DX、MX4D上映されることが決定した。
一緒に戦って!岡宮来夢らが宙を舞う「『進撃の巨人』-the Musical-」日本凱旋公演が開幕
「『進撃の巨人』-the Musical-」日本凱旋公演が、本日12月13日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開幕。これに先駆け本日、ゲネプロが行われた。なお記事では舞台写真を紹介しているほか、演出に関する記述も含まれるため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
「進撃の巨人」6週目特典は「進撃のスクールカースト」幼なじみ3人のクリアファイル
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」第6週目の入場者特典として、「進撃のスクールカースト」のA5クリアファイルが用意された。
劇場版「進撃の巨人」第5週目の入場者特典で、複製原画ポストカードセットを配布
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」第5週目の入場者特典として、複製原画を使用したポストカードの2枚セット全3種を用意。12月6日よりランダムで1種が配布される。
劇場版「進撃の巨人」第4週目の特典は「進撃のスクールカースト」の生コマフィルム
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」第4週目の入場者特典として、「『進撃のスクールカースト』生コマフィルム」がランダムで1枚配られる。
劇場版「進撃の巨人」入場者特典に心臓を捧げるリヴァイ描き下ろしたビジュアルカード
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」第3週目の入場者特典として、11月22日よりリヴァイの描き下ろしイラストを用いたビジュアルカードが配布される。
進撃ミュNY公演の舞台写真が到着、カーテンコールで植木豪「こうやって世界の扉を開いていく」
12月から来年1月にかけて東京・大阪で行われる「『進撃の巨人』-the Musical-」日本凱旋公演に先駆けて、アメリカ・ニューヨークのNew York City Centerで上演された「ATTACK on TITAN: The Musical」の舞台写真が到着した。
劇場版「進撃の巨人」入プレに「進撃のスクールカースト」ミニ色紙、諫山創描き下ろし
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」の第2週目入場者特典として、諫山描き下ろしのミニ色紙が配布される。
「進撃の巨人」完結編が動員1位、「レッド・ワン」「風都探偵」など初登場ランクイン
11月8日から10日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」が初登場で1位を獲得した。
「進撃の巨人」オーケストラコンサート、世界20都市以上で開催
諫山創原作によるアニメ「進撃の巨人」のオーケストラコンサートが、世界20都市以上で開催される。
劇場版「進撃の巨人」梶裕貴が10年かけエレンと1つに、観客の面構えが違う舞台挨拶
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」公開記念舞台挨拶が本日11月9日に東京・新宿バルト9で開催され、エレン・イェーガー役の梶裕貴、ミカサ・アッカーマン役の石川由依、林祐一郎監督が登壇した。
劇場版「進撃の巨人」新作映像は進撃のスクールカースト!エレンたちが映画の感想語る
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」内で流れている新作映像が、「進撃のスクールカースト」であることが明らかになった。
劇場版「進撃の巨人」入場者特典は諫山創の描き下ろしミニ色紙 最後に新規映像を追加
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」の第1週目入場者特典として、諫山が描き下ろしたミニ色紙全3種がランダムで1枚配布される。
劇場版「進撃の巨人」完結編の舞台挨拶が2会場で 梶裕貴、石川由依、林監督登壇
諫山創原作によるアニメ「劇場版『進撃の巨人』完結編 THE LAST ATTACK」の公開を記念した舞台挨拶が、11月9日に東京・新宿バルト9とグランドシネマサンシャイン池袋の2会場で開催される。