スタンリー・クワンのトップへ戻る
松永大司ら日本と香港のフィルムメーカーたちが映画共同製作に向けてトーク
「香港-アジア映画共同製作助成制度受賞プロジェクトの成功事例紹介」と銘打たれたセミナーが、第37回東京国際映画祭に併設されるビジネスコンテンツマーケット・TIFFCOM内にて10月31日に東京・東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催。映画監督のスタンリー・クワン、松永大司らが登壇し、香港と日本の映画共同製作において予想される課題や戦略について議論した。
TIFFCOMのセミナー発表 サモ・ハン、倉田保昭、谷垣健治がカンフー映画を語る
第37回東京国際映画祭に併設されるビジネスコンテンツマーケット・TIFFCOM 2024が10月30日から11月1日まで東京・東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催。このたびセミナーのラインナップが発表された。
「香港映画祭2024 Making Waves」ラインナップ発表、日本初上映作も
上映企画「香港映画祭2024 Making Waves - Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が11月1日から東京・YEBISU GARDEN CINEMA、大阪・テアトル梅田、福岡のユナイテッド・シネマ キャナルシティ13で順次開催される。
ブリランテ・メンドーサが東京国際映画祭コンペ部門の審査基準語る
第31回東京国際映画祭コンペティション部門の審査員たちによる記者会見が、本日10月26日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた。
松岡茉優、東京国際映画祭の開幕式で映画への思い語る「何度も救われた」
第31回東京国際映画祭のオープニングセレモニーが本日10月25日、東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催され、フェスティバルアンバサダーを務める松岡茉優らが登壇した。
岩井俊二、ウェイ・ダーションら監修、パリや上海が舞台のオムニバス「恋する都市」
岩井俊二、ウェイ・ダーション、スタンリー・クワン監修のもと、中国の若手監督5人が手がけたオムニバス映画「恋する都市 5つの物語」が1月27日より東京・ユーロスペースで公開される。