ウィル・オーのトップへ戻る
台湾映画「破浪男女」日本初上映、ヤン・ヤーチェが「人魚姫」の人魚を少年と再解釈
台湾映画「破浪男女」が昨日3月16日に第20回大阪アジアン映画祭(OAFF2025)で日本初上映され、大阪・テアトル梅田で行われたトークイベントに監督のヤン・ヤーチェ(楊雅喆)が登壇した。
トニー・レオン、菊地凛子、ファン・ビンビン、鈴木亮平、ウィンらアジアスターが集結
第17回アジア・フィルム・アワード(AFA)の授賞式が3月10日に香港の西九龍文化地区にある戯曲センターで開催。アジア各国から多数のスターが集結したレッドカーペットと、「悪は存在しない」が作品賞に輝いた授賞式の模様をレポートする。
下町の路上で懸命に生きる人々を捉えた「香港の流れ者たち」予告編・メイキング写真到着
香港映画「香港の流れ者たち」の予告編、メイキング写真、著名人によるコメントが到着した。
香港映画祭で最多動員を記録、ホームレス排除問題描く「香港の流れ者たち」が劇場公開
香港におけるホームレス排除問題を描いた「濁水漂流(原題)」が「香港の流れ者たち」の邦題で、12月16日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開。これまでも「少年たちの時代革命」「理大囲城」「星くずの片隅で」といった香港映画の近年の注目作を紹介してきたcinema driftersと大福が共同配給する。