撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「呪術廻戦 0」にフィーチャーした企画展、榎木淳弥のおすすめは「パンダの腕」
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」の企画展「アニメーション 呪術廻戦展『劇場版 呪術廻戦 0』編」が、明日3月15日より松屋銀座で開催。本日3月14日にプレス内覧会が行われ、虎杖悠仁役の榎木淳弥が登壇した。
「EDENS ZERO」舞台挨拶に真島ヒロ登場「どうも、クズばかり描いているマンガ家です」
真島ヒロ原作によるTVアニメ「EDENS ZERO」第2期の舞台挨拶付き先行上映会が、去る3月11日に東京・新宿バルト9で開催された。
「声優アワード」W受賞の種崎敦美が涙ながらに「ダイくん、ありがとう」と愛を叫ぶ
「第十七回 声優アワード」授賞式が、本日3月11日に東京・文化放送メディアプラスホールで開催された。
「シャインポスト」TINGS、HY:RAIN、螢がそれぞれの輝きでパフォーマンス
メディアミックスプロジェクト「シャインポスト」のライブイベント「シャインポストTINGS LIVE JOURNEY ep.02 “Re-Live” with HY:RAIN & HOTARU」が、本日3月11日に東京・中野サンプラザで開催された。コミックナタリーでは昼の部をレポートする。
舞台「ヴァニタスの手記」"Encore"が開幕、植田圭輔が自分史上1番の色男熱演
望月淳原作による舞台「『ヴァニタスの手記』-Encore‐」が、本日3月10日に東京・サンシャイン劇場で開幕。これに先がけ、キャストの取材会と公開ゲネプロが行われた。
ミュージカル「SPY×FAMILY」開幕!自由すぎるアーニャの子役たちに大人タジタジ
遠藤達哉原作によるミュージカル「SPY×FAMILY」の初日会見が、東京・帝国劇場で去る3月8日に開催された。
「らくだい魔女」舞台挨拶で「魔法が使えたら?」田村睦心&小野賢章はセリフ再現
劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」の完成披露試写会が、本日3月6日に東京・スペースFS汐留で行われ、舞台挨拶にフウカ役の井上ほの花、チトセ役の田村睦心、カリン役の石見舞菜香、キース役の小野賢章が登壇した。
小学館漫画賞の贈呈式につるまいかだら、審査員代表の島本和彦による熱い講評も
第68回小学館漫画賞の贈呈式が、去る3月3日に都内にて行われた。式には「メダリスト」のつるまいかだ、「初×婚」の黒崎みのり、「よふかしのうた」のコトヤマ、「青のオーケストラ」の阿久井真、「明日、私は誰かのカノジョ」のをのひなおが出席した。
米クランチロールのアニメ・オブ・ザ・イヤーは「サイバーパンク」、アワード結果発表
アメリカのアニメ配信事業大手・クランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワード2023」の結果が、本日3月4日に発表。「サイバーパンク エッジランナーズ」がアニメ・オブ・ザ・イヤーを獲得した。
DARK NIGHTMARE初単独!2人の絆で辿り着いた“最高の悪夢”、CGライブもお披露目
アニメ「アイドルランドプリパラ」に登場する男子アイドルチーム・DARK NIGHTMAREの初の単独ライブイベント「DARK NIGHTMARE 1st EVENT 俺たちとバキろうぜ!! by IdolLandPripara」が、本日3月4日に東京・大手町三井ホールで開催された。当記事では昼公演の模様をレポートする。
「ドラえもん」永瀬廉のパーフェクトな顔と声にスネ夫が「うらやましい!」
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の公開記念舞台挨拶が、本日3月4日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催された。
「千輝くん」高橋恭平の座長っぷりを板垣李光人が証言、畑芽育は莉子とお友達に
亜南くじら原作による実写映画「なのに、千輝くんが甘すぎる。」の公開前夜祭舞台挨拶が、本日3月2日に東京・丸の内ピカデリーで開催された。
映画「佐々木と宮野─卒業編─」宮野とのあるシーンに白井悠介「大丈夫か佐々木」
春園ショウ原作による映画「佐々木と宮野ー卒業編ー」/同時上映短編「平野と鍵浦」の公開記念舞台挨拶が、去る2月24日に東京・グランドシネマサンシャイン池袋で開催された。
「スキロー」先行上映会でキャストがトーク、黒沢ともよが“自由すぎる”行動を反省
高松美咲原作によるTVアニメ「スキップとローファー」の先行上映イベントが、本日2月26日に東京・池袋HUMAXシネマズで開催され、岩倉美津未役の黒沢ともよ、志摩聡介役の江越彬紀、江頭ミカ役の寺崎裕香、村重結月役の内田真礼、久留米誠役の潘めぐみが登壇した。
実写映画「ちひろさん」舞台挨拶、今泉力哉監督が有村架純の役作りに信頼を寄せる
安田弘之原作による実写映画「ちひろさん」の初日舞台挨拶が、本日2月23日に東京・新宿武蔵野館で開催された。
「映画ドラえもん」完成した映画を観た永瀬廉「出演を忘れるほど没入しました」
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」の完成報告会と完成披露試写会が、本日2月19日に東京国際フォーラムで開催された。
「転スラ」新アニメなど10th企画が続々発表、岡咲美保「ビッグな幸せが訪れています」
川上泰樹・伏瀬原作による劇場アニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」グランドフィナーレ上映の舞台挨拶と、新プロジェクト発表会が本日2月19日に東京・新宿ピカデリーで開催。リムル役の岡咲美保、ランガ役の小林親弘、ヴィオレ役の富田美憂、杉本紳朗プロデューサーが登壇した。
「BLUE GIANT」ついに公開で石塚真一の夢叶う、山田裕貴はラストシーンに泣きまくり
石塚真一原作によるアニメ映画「BLUE GIANT」の初日舞台挨拶が、本日2月17日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された。
「犬王」湯浅政明、毎日映画コンクール表彰式で感謝のスピーチ
劇場アニメ「犬王」の湯浅政明監督が、本日2月14日に東京・めぐろパーシモンホールで開催された第77回毎日映画コンクールの表彰式に出席した。
アイマス合同ライブ2日目は「M@STERPIECE」で大団円、多彩なコラボで魅力を再発見
「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」が、2月11日、12日の2日間にわたり東京・東京ドームで開催された。本記事ではDAY2公演の模様をレポートする。
「アイマスMOIW!!!!!」全5ブランド初集結、SideMが「Tulip」を艶っぽく披露
「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」が、2月11日、12日の2日間にわたり東京・東京ドームで開催。本記事ではDAY1公演の模様をレポートする。
映画「零落」竹中直人が浅野いにおに鬼LINE、斎藤工を主演に選んだきっかけの一言は
浅野いにお原作による実写映画「零落」の舞台挨拶付き完成披露上映会が、本日2月8日に東京・テアトル新宿で開催された。
アニメ映画「BLUE GIANT」完成披露、圧倒された山田裕貴「音楽ってすげえんだな」
石塚真一原作によるアニメ映画「BLUE GIANT」の完成披露舞台挨拶が、本日2月7日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催され、宮本大役の山田裕貴、沢辺雪祈役の間宮祥太朗、玉田俊二役の岡山天音、立川譲監督が登壇した。
「鬼滅」舞台挨拶で花澤香菜が“刀鍛冶の里編”を熱弁「余裕のない石田彰さんが…!」
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の上映イベント「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の舞台挨拶が、本日2月5日にTOHOシネマズ日比谷で開催された。
「鬼滅」ワールドツアー上映開幕!花江夏樹が世界各国へ訪問希望、下野紘はお留守番
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の上映イベント「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」。この開幕を記念した舞台挨拶が本日2月4日にTOHOシネマズ日比谷で開催され、竈門炭治郎役の花江夏樹、竈門禰豆子役の鬼頭明里、我妻善逸役の下野紘、嘴平伊之助役の松岡禎丞が登壇した。
「すごく刺激的だった」片渕須直も語る、メディア芸術祭25年の歩みを振り返る企画展
文化庁メディア芸術祭の25年の歩みを振り返る企画展が、明日2月4日から14日までの期間、東京・寺田倉庫のB&C HALLとE HALLで開催される。入場は無料。本日2月3日には関係者向けの内覧会が行われた。
毎日天気をつぶやいていたら…キュアスカイに!関根明良ら、新プリキュアへ意気込み
アニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」のマスコミ向け記者会見が去る1月30日に開催され、ソラ・ハレワタール / キュアスカイ役の関根明良、虹ヶ丘ましろ / キュアプリズム役の加隈亜衣、エル役の古賀葵らが登壇した。
「鬼滅の刃」炭治郎・善逸・伊之助の着ぐるみが歩きファンを笑顔に、浅草でヒット祈願
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」の上映イベント「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」を盛り上げる企画「雷門~浅草寺 鬼滅の刃 キャラクター着ぐるみ お練り」が、本日2月1日に東京・浅草で行われた。
「全プリキュア展」明日開幕!各プリキュアの世界観を凝縮、悪の組織もずらり
アニメ「プリキュア」シリーズの20周年を記念した展示イベント「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」が、明日2月1日に東京・池袋のサンシャインシティワールドインポートマートビル4階展示ホールAで開幕する。
関根明良「全プリキュア展」に感無量、今年は“大人が楽しめる”20周年施策も
アニメ「プリキュア」シリーズの20周年を記念した展示イベント「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」が明日2月1日に東京・池袋のサンシャインシティワールドインポートマートビル4階展示ホールAで開幕。これに先がけ、本日1月31日にオープニングセレモニーが行われた。