コミックシーモア主催の「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞2025」は、「次に来るヒット作品はこれだ!」と出版社が推薦したタイトルの中から、一般投票で大賞を選ぶマンガ賞。男性部門、女性部門、異世界部門、ラノベ部門、BL部門、TL部門の6部門が設けられており、その結果発表が今年1月に行われた。
この特集では、BL部門賞とTL部門賞を受賞した計4作品を紹介。露久ふみ「后宮のオメガ」、佐久本あゆ「転生アイドルとドルオタの騎士」、マチバリ原作による茅谷しょうゆ「好感度ゼロからはじまる宰相閣下との結婚生活」、ako「好きなヤツほどいじめたい。XLなライバル同期の不器用な溺愛」について、それぞれの担当編集者にプレゼンしてもらった。
「后宮のオメガ」
露久ふみ
新書館
-
小国の第十三王子・イリヤは、オメガとして生まれ、すべてを諦め過ごしてきた。同盟国の王・ハーリドと政略結婚させられ、後宮で初めて顔を合わせると、彼はまだ年端も行かない子供だった。最初はハーリドに対して壁を作っていたが、ともに過ごしていく中で彼を信頼し、今後そばにいることを誓ったイリヤ。ところがある日、イリヤのもとに信じたくない知らせが飛び込み……。豪華絢爛な世界観で紡がれるオメガバースだ。
©露久ふみ/新書館
担当編集者・M氏(シェリプラス編集部)コメント
Q. 受賞した感想をお聞かせください。
「后宮のオメガ」を応援し、投票してくださった皆さまに深く感謝申し上げます!
受賞の連絡当日は露久先生とふみ先生と3人で通話し「やったー!!!!!」と声を上げて大喜びしました。
お手紙やレビューなど皆さまからの熱いお声がいつも先生、編集部の励みになっております。本当にありがとうございます!!
現在、続編「后宮のオメガ 雪花の章」の連載中なのですが、皆さまにより一層楽しんでいただけるよう、これからも担当として尽力してまいります。
Q. 「后宮のオメガ」の推しポイントはどんなところでしょうか。
すべてを諦めながら生きてきたオメガのイリヤが、生まれながらのカリスマ王、ハーリドと出会ってどんどん変わっていくところです。そしてその変化がハヌ国の未来をも変えていきます。
また随所に溢れるイリヤの美しさや衣装など、キラキラで美麗な世界観も外せない推しポイントです!
カリスマ王と賢く美しい后の恋愛物語、オメガバース、主人公の成長ストーリー、国の未来をかけた戦いもの、美麗なファンタジーとさまざまな角度で楽しめるのが「后宮のオメガ」の魅力だと思っています!
外見、内面にわたる2人の成長を臨場感を持って楽しんでいただけたらうれしいです!
Q. 制作時の裏話や先生との印象的な思い出を教えてください。
ハーリドはイリヤを見た瞬間その美しさに目を奪われるのですが、読者の皆さまにもイリヤに一目で恋に落ちていただきたい! そして美麗な后宮の世界観が一目で伝わるイラストという方向性で表紙の相談をさせていただきました。
いただいたイラストを見た瞬間、一目どころか秒で!恋に落ちる!!と大興奮したのを覚えています……!!!
Q. ぜひ読んでほしいというエピソードや話数、シーンはどこでしょうか?
たくさんあるのですが、少年時代の初々しいハーリド、いろいろな経験をしてより王の品格を身につけたハーリドの成長、そしてずっと変わらないイリヤへの愛を見比べながらときめいていただきたいです!
またときめきつながりで、イリヤがハーリドの前でだけ見せる表情(かお)も必見です!
そしてイリヤの侍従長であるスウヤとの絆はハンカチ必須で、ぜひコミックスの下巻でじっくり味わっていただけたらうれしいです。
「転生アイドルとドルオタの騎士」
佐久本あゆ
フロンティアワークス
-
とある時代のとある国に、若き王子と彼を守る騎士がいた。しかし内乱の末に王子は死んでしまい、騎士は「もし来世があり、あの方にもう1度出会えるなら、そのときこそは──」と誓った。そして時は流れ、現代の日本。転生を繰り返し、会社員・本庄貴生として生きる騎士は、自分と同じく生まれ変わって姿を変えた王子に出会う。王子は3人組アイドルユニットのメンバー・天沢洸として活動していて……。最初はファンとして洸を見守っていた貴生だったが、より近くで守るためにある行動を起こす。
©AYU SAKUMOTO/Frontier Works Inc.
担当編集者・O氏(ダリア編集部)コメント
Q. 受賞した感想をお聞かせください。
たくさんのご投票と温かい応援、誠にありがとうございました!
受賞のご連絡をいただき、さっそく佐久本あゆ先生にお電話でお伝えしたのですが、驚きと喜びのあまり、2人で「これ、本当に夢じゃないですよね……?」と何度も確認し合ってしまいました。
この素晴らしい結果も、ひとえに応援してくださる読者の皆様、そして制作、宣伝、販売など多方面でご尽力くださった皆様のおかげです。
皆様からの応援の声が、いつも私たちの大きな支えとなっています。
まだどこか夢心地で実感が湧かない部分もありますが、心から感謝しています。
本当にありがとうございます!
Q. 「転生アイドルとドルオタの騎士」の推しポイントはどんなところでしょうか。
本作は王子と騎士という主従関係で叶わない恋をしていた2人が、何度も転生してやっと同じ時代の人間として巡り合い、アイドルとマネージャーの関係になるお話です。
何度も訪れる前世の別れがとても切ないのですが、今世になり互いを思いやる過程は本当に「尊い!」という言葉がふさわしく……少しずつ2人の関係が進んでいきます。
シリアスな場面とコミカルさをメリハリつけて展開していくことが佐久本あゆ先生は本当にお上手なので、「つらすぎるのはちょっと……」という方も、「しっかりとしたお話の軸がほしい」という方も、どなたでも楽しんでいただける安心感が最大の魅力だと思っています!
作品の魅力的なキャラクター&推しシーンの紹介画像を電子コミック大賞にエントリーしたときに制作したので、ぜひ文章だけでなくこちらの画像も合わせて見ていただけますとうれしいです!
Q. 制作時の裏話や先生との印象的な思い出を教えてください。
「アイドルだからこそ、目はもっとキラキラに!」
そんな佐久本あゆ先生の熱いこだわりが込められた洸の瞳は、コミックスのカバーイラストでも、見た瞬間に吸い込まれるような輝きが表現されています! モノクロ原稿でも「キラキラ」が感じられるよう、細部にまでこだわりご執筆くださいました!
ほかにも、アイドルならではの出来事などを周りのアイドル推しの編集部メンバーにも聞きながら、最初の段階で佐久本あゆ先生といろいろご相談いたしました。
Q. ぜひ読んでほしいというエピソードや話数、シーンはどこでしょうか?
コミックス1巻に収録されている第4話の洸視点で語られる前世のシーンはぜひ読んでいただきたいです!
これまでに語られてきた貴生視点だけでなく、このシーンでやっと前世で互いにどう思っていたのかを知ることができ、時代のせいで2人が気持ちを殺してきたことが明かされ……とても切なく引き込まれるシーンになっています。
また、同じく1巻には第5話の洸の所属するアイドルグループ・Dumas(デュマ)の圭太と輔の2人のやり取りが収録されており、電子で配信されている番外編につながる重要なシーンになっているので合わせて読んでいただけるとうれしいです!
本作はメインカップルの2人だけでなく、脇にいるどのキャラクターも本当に魅力的なのでぜひコミックスで推しを見つけてください!