ロバートのトップへ戻る
明日1月1日(月・祝)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、1月1日(月・祝)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
味わい深かったお笑いニュースで振り返る2023年
2023年もさまざまなニュースが届けられたお笑い界。お笑いナタリーでは1年間で5100本以上の記事を配信した。このコラムでは、読者からのツッコミが多かったニュース、なかなか見ないタイプの珍ニュース、マニアックだが面白いニュースなど、改めて振り返ったときに特に味わい深かった記事20本を紹介する。
マヂラブ野田をプラマイ兼光がランチに誘う すゑひろがりずも興味津々
本日12月21日(木)放送の「やすとものいたって真剣です」(ABCテレビ)で、すゑひろがりず、笑い飯・西田がスタジオにゲスト出演する中、VTR企画「劇場合間メシ」でプラス・マイナス兼光が「あまり話したことがない」というマヂカルラブリー・野田クリスタルをランチに誘う。
東野とバカリMC あらかじめ決まったオチへのネタフリ映像をロバート秋山ら考案
12月21日(木)深夜と1月11日(木)深夜の2回にわたって「モクバラナイト『ネタフリックス』」(TBS)と題した番組が放送され、東野幸治とバカリズムがMCを務めるほか、芸人9名が出演する。
4年ぶりに“牛乳”復活、ゴッドタン「芸人マジ歌選手権」新作は1月3日放送
「第21回 芸人マジ歌選手権」(テレビ東京)の収録が昨日12月14日に東京・天王洲スタジオで行われ、4年ぶりに審査員が牛乳を口に含んだ。
ロバート秋山が扮する藤原実資の姿公開、大河ドラマ「光る君へ」
1月7日(日)にスタートする大河ドラマ「光る君へ」で、ロバート秋山が藤原実資役を務めるのは既報の通り。このたび扮装写真が公開された。
ロバート秋山や松平健の特製フォトカード
本日12月13日に発売された「週刊TVガイド お正月超特大号(2023年12月29日号)」(東京ニュース通信社)の“年末SPインタビュー”企画にロバート秋山が登場。またWebストア「TOKYO NEWS magazine&mook」での購入特典として「秋山竜次ハーフサイズフォトカード」が用意された。
ロバート秋山、自販機の中に住んでいる人に扮する
本日12月7日、サントリー食品インターナショナルのWeb動画「職場の雑談あるある ~雑談は腹三分目がちょうどイイ~」がYouTubeで公開され、ロバート秋山が雑談三郎(ざつ・だんざぶろう)なる人物に扮している。
ロバート秋山が歌い続ける「秋山歌謡祭2024」制作決定、自分の好きな笑いの感じを詰め込みたい
ロバート秋山が歌い続ける音楽特番「秋山歌謡祭2024」(メ~テレ)が来年2024年3月に放送される。これは今年3月に同局で放送された「メ~テレ60周年 秋山歌謡祭」の続編。パワーアップした内容で、秋山がアーティストとして圧巻のパフォーマンスを届ける。
「ボクらの時代」にロバート秋山に夢中なDJ KOO&SAMが登場、秋山はロン毛つながりを疑う
12月10日にフジテレビ系で放送される「ボクらの時代」にDJ KOO(TRF)、SAM(TRF)、秋山竜次(ロバート)が出演する。
ロバート秋山「ボクらの時代」で向き合うのはDJ KOOとSAM
12月10日(日)放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、ロバート秋山が、DJ KOO、SAM(ともにTRF)と鼎談を繰り広げる。
ロバート秋山とアルピー平子の“体格ブラザーズ”が「anan」表紙飾る
ロバート秋山とアルコ&ピース平子が、12月6日発売の「anan」(マガジンハウス)スペシャルエディションの表紙を飾る。2人は「シューイチ」(日本テレビ)のコーナー企画で「ロケ先でよく食べよく寝てお風呂に入り、体格を仕上げていく」がコンセプトのユニット・体格ブラザーズを結成している。
「バカリズムと欲望喫茶」おにぎりについて熱弁する澤部がロバート秋山と一触即発
明日12月2日(土)深夜より3週にわたって「バカリズムと欲望喫茶」(テレビ朝日)が放送される。この番組は今年7月オンエア以来となる第2弾。バカリズムが考案した新しいコンセプトカフェ「欲望喫茶」に、ロバート秋山、ハライチ澤部、黒木瞳、風間俊介らが集結し、そのカフェの一風変わったコンセプトやルールでバカリズムと共にトークを繰り広げる。
「ゴールデンラヴィット!」今年も年末に3時間生放送、去年より増えて総勢60名
麒麟・川島と田村真子(TBSアナウンサー)がMCを務める「ラヴィット!」(TBS系)の特番「ゴールデンラヴィット!」(TBS系)が来月12月26日(火)21時から3時間にわたって生放送され、曜日レギュラーをはじめ「ラヴィット!」ファミリー総勢60名が出演する。
「ラヴィット!」ファミリー大集合!ゴールデン特番の出演者60名を一挙公開
TBS系の朝の情報番組「ラヴィット!」の3時間特番「ゴールデンラヴィット!」が、12月26日にオンエアされる。
アクリルスタンド、キーホルダー、ポストカードの倉たけし3点セット
「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル」オフィシャルストアで新商品「倉たけし スペシャルセット」が発売された。
ミキMC“道”特化バラエティのBS進出SP、ロバート馬場が少年時代に戻る
「歩道・車道バラエティ 道との遭遇 BSに進出スペシャル」(BS-TBS)が今週11月25日(土)に放送され、スタジオMCのミキのほか、ゲストとしてロバート馬場が出演する。「道との遭遇」は日本国内の“道”に特化した番組で、CBCにてレギュラー放送中。道マニアとゲストによるVTRをミキが楽しんでいる。
とても仲が悪い倉たけし&御崎進の公演が決定
倉たけし、御崎進が出演する公演「倉たけし VS 御崎進 休戦条約 ~初めましてと言いたいです~」が2024年1月16日(火)に東京・有楽町朝日ホールで開催される。
俺らやべー!犬が大ピンチ「スラムドッグス」本編映像、監督はコメディの重要な要素語る
「テッド」のユニバーサル・スタジオが贈るコメディ映画「スラムドッグス」より、本編の一部映像がYouTubeで公開された。
囲碁将棋が浜田とショッピング、根建は「存在感のある面白い財布」を探す
明後日11月1日(水)深夜放送の「浜ちゃんが!」(読売テレビ)に囲碁将棋がゲスト出演する。
アキレス腱断裂の岡村「元気ですか!」矢部「誰が言うてんねん!」ナイナイ歌謡祭大盛況
「ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭」が昨日10月28日に神奈川・横浜アリーナで開催された。番組にゆかりのあるaiko、ロバート秋山、ジャッキーちゃん、ジョイマン、鈴木福、高須克弥、知念里奈、ニューヨーク、和田アキ子がステージを盛り上げたほか、サプライズゲストとして伊藤英明、小石田純一、4/7、ナインティナイン矢部の兄・矢部美幸も登場。番組ならではのさまざまな企画と一夜限りのコラボで1万1000人のリスナーを楽しませた。
「華大どんたく」にバカリズム出演決定 EXIT、麒麟、ロバート秋山ら追加
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が来年2月10日(土)に福岡PayPayドームで開催する「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」の追加出演者が発表された。EXIT、麒麟、銀シャリ、NON STYLE、矢野・兵動、ロバート秋山のほか、福岡出身のバカリズムも出演する。
そいつどいつ松本竹馬が憧れのダウンタウン浜田との買い物に大緊張、汗が止まらない
明後日10月25日(水)深夜放送の「浜ちゃんが!」(読売テレビ)に、そいつどいつがゲスト出演する。
「お笑いの日2023」タイムテーブル公開、キングオブコント、プラスワンFES、つかみ-1、ベストワン
ダウンタウンが総合MCを務め、新番組「ジョンソン」メンバーのかまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークを含む多数の芸人が出演する「お笑いの日2023」(TBS系)が明日10月21日(土)に約8時間にわたって生放送される。そのタイムテーブルが公開された。
梅田サイファー×三浦大知「キングオブコント2023」オープニング曲で“怪物”コラボ
10月21日19:00から生放送されるTBS系「キングオブコント2023」のオープニング曲を、梅田サイファーと三浦大知が担当することが決定した。
櫻坂46中嶋優月「ラヴィット!ファミリー」月曜担当
中嶋優月(櫻坂46)が10月から12月にかけてTBS系「ラヴィット!」の「ラヴィット!ファミリー」月曜日を担当する。
ラヴィット!発「つかみ-1」開催、ジョンソンメンバーも登場「お笑いの日2023」
10月21日(土)にTBS系でダウンタウン総合MC「お笑いの日2023」が8時間にわたって生放送されるのは既報の通り。このたび番組全体のタイムテーブルが発表された。当日14時から「お笑いプラスワンFES(フェス)」「ラヴィット!presents『つかみ-1グランプリ』」「ザ・ベストワン」「キングオブコント2023」の順に放送される。
「キングオブコント2023」決勝は10月21日、今年も「お笑いの日」8時間生放送
「キングオブコント2023」(TBS系)の決勝が10月21日(土)19時より生放送されることが発表された。当日14時からダウンタウン総合MCの「お笑いの日」が8時間にわたって生放送されることも併せて明らかに。「お笑いの日」のトリを飾る「キングオブコント2023」のMCを浜田雅功が、審査員を松本人志、東京03飯塚、バイきんぐ小峠、ロバート秋山、かまいたち山内が、いずれも昨年のKOC決勝に続いて務める。
1万5000人が沸いた「マジ歌ライブ」にBose「どうかしてる」、ピ中野は角田バンドでドラム叩く
テレビ東京系の深夜バラエティ「ゴッドタン」発のライブイベント「ゴッドタン マジ歌ライブ2023 ~マジオールスター歌謡祭~」が、9月21日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された。
50歳でもくだらないことやりたいです!制限なしの「マジ歌ライブ」1万5千人の笑い声響く
昨日9月21日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで「ゴッドタン」(テレビ東京)発のライブイベント「ゴッドタン マジ歌ライブ2023~マジオールスター歌謡祭~」が開催された。コロナ禍を経て3年半ぶりにここ、たまアリに帰ってきた「マジ歌ライブ」。劇団ひとり、おぎやはぎ、バナナマン、東京03、ロバート秋山、フットボールアワー後藤、ハライチ、バカリズム、錦鯉、森三中・黒沢&野呂佳代、ダイノジに加え、スチャダラパーのBose、凛として時雨のピエール中野という“マジアーティスト”もサプライズ出演して1万5200人の観客を沸かせた。