光永康則のトップへ戻る
【1月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「進撃の巨人 Before the fall」1巻別カバーがシリウスに
発売中の月刊少年シリウス2014年2月号(講談社)には、士貴智志が描く「進撃の巨人 Before the fall」1巻の着せ替えカバーが封入されている。
【9月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【8月16日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月16日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「棺探偵D&W」「南Q阿伝」新刊で光永康則の色紙を100名に
光永康則の「棺探偵D&W」1巻が少年画報社から8月16日に、「南Q阿伝」3巻が講談社から9月9日に発売。この同時期刊行を記念して、サイン色紙が当たるフェア「蜘蛛神vs吸血鬼探偵の人外祭り2013」が行われる。
光永康則が福岡で初サイン会!「南Q阿伝」3巻発売で
光永康則「南Q阿伝」3巻が9月9日に発売されることを記念し、9月16日にアニメイト福岡天神にてサイン会が開催される。光永がサイン会を行うのは今回が初めて。
【4月8日~4月14日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、4月8日から4月14日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「怪物王女」最終20巻、限定版はマンガ入りミニ画集付き
光永康則「怪物王女」の最終20巻と、同じく光永が描く「怪物王女」のスピンオフ「南Q阿伝」の2巻が本日4月9日に発売された。
【4月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月9日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
全国600書店でシリウス祭、夜桜や妖アパなどの特典配布
購入特典の配布などを行う月刊少年シリウス(講談社)のフェア、「シリウスフェア星祭2013」が4月上旬からおよそ600の全国書店にて開催される。
ヤスダスズヒトのコラボ絵グッズを全プレ、シリウスで
本日3月26日に発売された月刊少年シリウス5月号(講談社)の表紙は、ヤスダスズヒト「夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~」と、同じくヤスダがキャラクターデザインを手がけたゲーム「デビルサバイバー」のコラボイラストが飾っている。今号ではこの表紙イラストをプリントしたクリアブックカバーを、応募者全員にプレゼントする。
「怪物王女」完結、最終20巻限定版は60P超のミニ画集付
本日2月26日に発売された月刊少年シリウス4月号(講談社)にて、光永康則「怪物王女」が最終回を迎え、約8年の連載に幕を下ろした。
シリウス新連載は骨の超生物同士が闘うダークアクション
本日11月26日に発売された月刊少年シリウス2013年1月号(講談社)にて、清水幸詩郎の新連載「2×BONE」がスタートした。
「怪物王女」19巻&スピンオフ「南Q阿伝」1巻が同時発売
光永康則の「怪物王女」19巻と、そのスピンオフ「南Q阿伝(なくあでん)」の1巻が、本日11月9日に同時発売された。これを記念して一部書店では、タイトルごとにそれぞれ購入特典のペーパーが用意されている。
【11月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
アニマル原画展にべルセルク、3月のライオンほか100点超
ヤングアニマル(白泉社)の創刊20周年を記念した「ヤングアニマル20祭」が、8月25・26日に東京・秋葉原のベルサール秋葉原にて開催される。会場ではアニマル執筆陣の原画を100点以上展示する。
シリウス付録は「怪物王女」「まがつき」着せ替えカバー
発売中の月刊少年シリウス8月号(講談社)には、付録として光永康則「怪物王女」18巻と、田口ホシノ「まがつき」3巻の着せ替えカバーが封入されている。
【6月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月8日に発売される単行本をお知らせいたします。
【3月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
クモ少女・南久阿が日本を守る!「怪物王女」スピンオフ
光永康則の新連載「南Q阿伝(なくあでん)」が、発売中の月刊少年シリウス4月号(講談社)にてスタートした。
光永康則シリウスでW連載へ、「怪物王女」南久阿の物語
月刊少年シリウス(講談社)で「怪物王女」を連載中の光永康則が、2月25日発売の同誌4月号から「怪物王女」のスピンオフ「南Q阿伝(なくあでん)」を新たに連載させることが明らかになった。光永は1誌2タイトル連載となる。
【2月9日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月9日に発売される単行本をお知らせいたします。
宇宙兄弟、島耕作など講談社作品が台湾でもデジタル配信
講談社は、「課長 島耕作」や「宇宙兄弟」など人気作品のデジタル配信を台湾でスタートさせた。台湾の出版最大手である城邦メディアグループとの合弁事業会社・華雲数位を通じて、PC、iPhone、iPadなどへ向けて配信していく。
新月刊誌グランドジャンプPREMIUM誕生、里見桂ら新連載
グランドジャンプの新増刊グランドジャンプPREMIUMが、本日12月21日に誕生した。発売日は毎月22日頃で、キャッチコピーは「もっとオトナ、ずっと漫画。」。スーパージャンプ、ビジネスジャンプ(すべて集英社)の移籍連載に加え、新連載も始動する。
「怪物王女」の光永康則が、月刊ヤンキンでシリーズ連載
「怪物王女」の光永康則によるシリーズ連載「棺探偵D&W」が、発売中の月刊ヤングキング2012年1月号(少年画報社)にてスタートした。
シリウスで山田ヒツジ色紙贈呈&まおゆうマンガ連載決定
本日10月26日に発売された月刊少年シリウス12月号(講談社)にて、山田ヒツジ直筆によるサイン色紙の抽選プレゼントが実施されている。
【10月7日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月7日に発売される単行本をお知らせいたします。
集英社の新月刊青年誌、ビージャン&スージャン移籍作発表
12月に創刊される集英社の新月刊誌のラインナップが、本日9月28日発売のスーパージャンプ(集英社)にて発表された。
アニマル増刊に甘詰、井ノ本リカ子ら23名のCGイラスト集
本日9月6日に発売されたヤングアニマルあいらんど16号(白泉社)には、CGイラスト集「恋人」を収録したCD-ROMが付録として封入されている。
【8月5日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月5日に発売される単行本をお知らせいたします。