怒髪天のトップへ戻る
「JAPAN JAM」でサンボ×元春、BIGMAMA盟友コラボ
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」における、サンボマスターとBIGMAMAのセッション内容が発表された。
「JAPAN JAM」にB-DASH登場、真心×松たか子コラボ実現
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」の追加出演者がアナウンスされた。
telephones「JAPAN JAM」セッションにFBY、CHABE参加
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」における、the telephonesのセッションゲストが発表された。
怒髪天×山本譲二、ロックフェス「JAPAN JAM」で驚愕合体
5月3日から5日にかけて幕張メッセで行われる「JAPAN JAM 2011」での、怒髪天のライブゲストアーティストが明らかになった。
「JAPAN JAM」でエレカシ×チャボ&泉谷、ZAZEN×旅人ら
5月3日~5日に幕張メッセで行われるフェスティバル「JAPAN JAM 2011」にてエレファントカシマシ、ZAZEN BOYSのステージに登場するゲストアーティストが明らかになった。
JAPAN JAMにOAU、スガ、エレカシ、トライセラ、CHABO追加
5月3日~5日に幕張メッセで行われるフェスティバル「JAPAN JAM 2011」の出演アーティスト第2弾が発表された。
道産子バンド怒髪天、福島県人バンド猪苗代湖ズに届け物
松田晋二(THE BACK HORN)、山口隆(サンボマスター)、渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、箭内道彦の福島出身4名によるバンド・猪苗代湖ズに、北海道出身バンド怒髪天が参加。本日3月30日より楽曲配信をスタートさせた。
「JAPAN JAM」ヒダカセッションに中村一義&MONOBRIGHT
ロッキング・オンが企画・制作するフェスティバル「JAPAN JAM 2011」が、5月3日~5日の3日間にわたり千葉・幕張メッセにて実施。この初日公演に出演するヒダカトオルのステージでセッションを行うゲストアーティストが発表された。
ARABAKI ROCK FESTは公演延期「開催へ向けて前進する」
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われる予定だったロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の公演延期が決定した。
広島MUSIC CUBEに怒髪天、マスドレ、afoc、オズ緊急参加
明日3月19日と20日に広島市内の6会場を舞台にサーキットイベント「MUSIC CUBE 11」が開催。このイベントに、怒髪天、MASS OF THE FERMENTING DREGS、a flood of circle、オズの出演が急遽決定した。
怒髪天、頭脳警察、関ジャニなどテイチク作品も発売日延期
東日本大震災の影響により、テイチクエンタテインメントが3月23日、30日にリリース予定だったタイトルの発売延期を発表した。
震災の影響で連休大型イベント中止相次ぐ
今週末3月19日・20日に千葉・幕張メッセで開催が予定されていた「GO!FES 2011」、および19日~21日に神奈川・旧神奈川県立三崎高校にて行われる予定だったイベント「ロックの学園 2011」の開催中止が発表された。
「ARABAKI ROCK FES」出演アーティスト日割り発表
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演者日割りが発表された。
スペシャ邦楽カバーコンピ、全曲着うた先行配信開始
3月23日にリリースされる、スペースシャワーTVのプロデュースによるコンセプトカバーアルバム「My Tunes supported by SPACE SHOWER TV」。この収録曲全曲の着うた先行配信が、スペシャの着うたサイト「最新J-POP! スペースシャワー」にてスタートした。
「JAPAN JAM」第1弾でFACT、BAWDIES、ZAZENら14組
ロッキング・オンが企画・制作するフェスティバル「JAPAN JAM 2011」が、5月3日~5日の3日間にわたり幕張メッセにて開催。この出演アーティスト第1弾がアナウンスされた。
アラバキ第2弾でホルモン、雅-MIYAVI-、レキシら36組
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演アーティスト第2弾が発表された。
ロックの学園講師にスカパラ谷中&加藤、上原ひろみら
3月19日から21日に神奈川・旧神奈川県立三崎高校にて開催される「ロックの学園 2011」。このイベントの出演アーティストの追加発表が行われた。
怒髪天増子、瀧&卓球、星野源らが語るこだわりラーメン
本日2月17日発売の情報誌「ぴあ」最新号に、アーティストやマンガ家など各界著名人がお気に入りのラーメン店を紹介する特集記事「I ♥ ラーメン。あの人この人おススめ、魂の一杯」が掲載されている。
LOW IQ、Riddimら4組が邦楽カバー盤レコ発ライブに集結
3月23日にリリースされる、スペースシャワーTVのプロデュースによるコンセプトカバーアルバム「My Tunes supported by SPACE SHOWER TV」。このリリースを記念したレコ発ライブが、4月14日に東京・新代田FEVERにて行われる。
グループ魂初武道館公演で見せた“おもしろの彼方”
グループ魂が2月5日に全国ツアー最終公演「客VS俺! どっちがスケベか勝負しようか15番勝負 ~決勝戦~」を東京・日本武道館で開催。ソリッドな演奏とエンタテインメント性あふれるステージで、8500人の観客を3時間半のあいだ釘付けにした。
毎年恒例スペシャ「MVA」ノミネート70作品が明らかに
スペースシャワーTVが主催するミュージックビデオの祭典「SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS」が2011年も開催決定。同時に各カテゴリのノミネート作品が発表された。
アラバキ第1弾でSalyu、ピロウズ、女王蜂ら41組発表
4月29日・30日に宮城・エコキャンプみちのくにて行われるロックフェスティバル「ARABAKI ROCK FEST.11」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「ロックの学園」時間割発表、大トリは10-FEET
3月19日から21日に神奈川・旧神奈川県立三崎高校にて「ロックの学園 2011」が開催。このイベントの一環で行われる「体育館ライブ」のタイムテーブルおよび「ロックの授業」の日割りが発表された。
the pillows“60年代生まれ”対バンツアーがDVDで登場
the pillows、THE COLLECTORS、Theピーズ、TOMOVSKY、怒髪天の5組による全国ツアー「Born in The '60s」がDVD化。2月16日にリリースされることが決定した。
「ロックの学園」に怒髪天×コレクターズ、10-FEET登場
3月19日から21日に神奈川・旧神奈川県立三崎高校で開催されるロックフェスティバル「ロックの学園 2011」の追加出演者が発表された。
怒髪天、ライブ定番曲だらけの新作に桃屋CMソング収録
怒髪天が3月23日にライブの定番曲を集めた2枚組アルバムをリリースすることが決定した。
bloodthirsty butchers映画の全貌公開&先行試写会も
bloodthirsty butchersに密着したドキュメンタリー映画「kocorono」の公開日が2月5日に決定。映画の詳細内容も明らかになった。
ギターウルフ新春ライブで時雨、雅、シスジェら熱演
ギターウルフが、1月10日に東京・新木場STUDIO COASTにて最新作「宇宙戦艦ラブ」の発売を記念したライブイベント「新木場ニューイヤージェット ~10代無料ライブ~」を開催した。
LOW IQ、AFRICAEMO、Riddimらが邦楽名曲カバーに挑戦
3月23日にBounDEEからコンセプトカバーアルバム「My Tunes supported by SPACE SHOWER TV」がリリースされる。
大阪「RADIO CRAZY」初日ラストで豪華デュエット実現
FM802が主催するライブイベント「RADIO CRAZY」の初日公演が、昨日12月29日に大阪・インテックス大阪で行われた。