佐々木ミノルのトップへ戻る
【5月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ジャンプSQ.19が本日発売号で刊行終了、7月にスクエアの新増刊
ジャンプスクエアの増刊誌・ジャンプSQ.19(ともに集英社)が、本日2月19日発売のVol.18をもって最終号を迎えた。
【2月2日~2月8日】単行本売上ランキング
コミックナタリーより、2月2日から2月8日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
「青の祓魔師」雪男が主人公のスピンオフギャグ1巻、SQ.には出張編も
加藤和恵「青の祓魔師」を題材とした、佐々木ミノルによる公式スピンオフ「サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁」1巻が、本日2月4日に発売された。
【2月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月4日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
天堂きりん、サメマチオらスピカでご当地自慢
本日8月28日に発売されたcomicスピカNo.35(幻冬舎コミックス)では、「漫画家さんのご当地自慢2014」と題した特集が組まれている。
コミックヘヴン2周年!八神健らの色紙贈呈
本日8月9日に発売されたコミックヘヴンVol.13(日本文芸社)では、創刊2周年を記念し、作家陣による直筆サイン色紙のプレゼントを実施している。
【1月29日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月29日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「To LOVEる」ナナとメアの仲良しお風呂ポスターが抽選で
本日10月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.10(集英社)では、長谷見沙貴脚本による矢吹健太朗「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」の特大お風呂ポスターを抽選で500名にプレゼントしている。
「革命機ヴァルヴレイヴ」マンガ連載がジャンプSQ.と増刊で
本日6月4日に発売されたジャンプスクエア7月号(集英社)にて、TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」のコミカライズ連載がスタートした。作画は土屋彼某が手がける。
青エク公式番外編「サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁」
本日4月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.7(集英社)には、加藤和恵「青の祓魔師」の公式スピンオフ「サラリーマン祓魔師 奥村雪男の哀愁」が掲載されている。加藤が監修し、佐々木ミノルが執筆した。
「青エク」劇場版をSQ19で総特集、アフレコレポマンガなど
本日12月19日に発売されたジャンプSQ.19 Vol.5(集英社)では、12月28日に公開される「青の祓魔師」劇場版の特集が組まれている。
中村珍が萌えを語り倒す「珍萌」コミックヘヴンで新連載
日本文芸社の美少女誌コミックヘヴンVol.2が、本日10月9日に発売された。今号では中村珍、猫原ねんず、佐々木ミノルの新連載をラインナップしている。
【9月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
日本文芸社の新雑誌コミックヘヴン、刺激の強い美少女揃い
日本文芸社から、本日8月9日に新雑誌コミックヘヴンが誕生した。隔月刊で、偶数月の9日に最新号を発売していく。
【10月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
「土星マンション」最終巻特典に、はしレンジャーらの寄稿
岩岡ヒサエ「土星マンション」の最終7巻が本日8月30日に発売された。これを記念して一部書店では、岩岡と親交の厚いマンガ家たちが「土星マンション」のイラストを描いたペーパーを購入特典として配布している。
和月伸宏、武井宏之、ミサワらSQ作家の応援イラスト公開
ジャンプスクエア(集英社)の公式サイトにて、連載作家から東日本大震災被災地への応援メッセージイラストが公開された。4月4日現在、和月伸宏、武井宏之、地獄のミサワら29組が寄稿している。
SQ19で佐々木ミノルの「ドットインベーダー」連載化
本日2月18日に発売されたジャンプSQ.19冬号(集英社)にて、佐々木ミノルの新連載「ドットインベーダー」がスタートした。
集英社初!ジャンプSQ.19がiPadで配信、壁紙集も付属
ジャンプスクエアの増刊号・ジャンプSQ.19がiPad用アプリ「SQ.19D(デジタル)」として登場。8月19日より体験版が、8月26日より製品版が配信される。iPadで集英社のマンガ雑誌が配信されるのは今回が初めて。また今回の配信はあくまで実験的なものだが、今後本格的な配信展開も検討しているとのこと。
SQ19本日創刊!古屋兎丸新連載や河下水希読み切り掲載
本日5月19日、集英社より新雑誌・ジャンプSQ.19(エスキューイチキュー)創刊号が発売された。ベテラン作家のみならず、気鋭の新人作家の連載を積極的に載せていくことを目的に立ち上げられた、ジャンプスクエアの増刊だ。
新雑誌ジャンプSQ.19、5月19日創刊。河下水希、兎丸ら
集英社より新雑誌「ジャンプSQ.19(エスキューイチキュー)」が5月19日に創刊されることが、本日4月3日発売のジャンプスクエア5月号(集英社)にて発表された。
コミックアライブ3周年。3号連続で小説と文庫カバー
6月27日発売の月刊コミックアライブ8月号(メディアファクトリー)では、創刊3周年とライトノベルレーベルMF文庫Jの7周年を記念して、書き下ろし小説と文庫掛け替えカバーの3号連続付録がスタートしている。