鈴羅木かりんのトップへ戻る
【12月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「バッテリー」など22作品の単行本1巻が日替わりで無料、ComicWalkerで
KADOKAWAのWebサイト・ComicWalkerでは、22作品の単行本1巻が日替わりで1冊ずつ無料で読めるキャンペーンを展開している。
ComicWalkerが「文スト」「乙嫁」などの1巻を無料公開、色紙プレゼントも
KADOKAWAのWebサイト・ComicWalkerが、リニューアル記念のキャンペーンを本日1月8日に開始。計43作品の単行本1巻を1カ月かけて日替わりで無料公開するほか、プレゼント企画も行う。
【10月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
少年エースで新人の4コマ推す新企画開始&「青鬼」恐怖の節分お面が付録
本日1月26日に発売された月刊少年エース3月号(KADOKAWA 角川書店)にて、新人作家による4コマをプッシュする「4コマ集中連載企画」がスタートした。
エース20周年号に画集、CLAMPなど20名参加
月刊少年エース(KADOKAWA 角川書店)が、本日10月25日に発売された12月号にて創刊20周年を迎えた。
エース新人が連載争奪戦、次号20周年企画満載
本日9月26日に発売された月刊少年エース11月号(KADOKAWA 角川書店)には、新人の読み切りを集めた小冊子「少年エースをねらえ!」が付属している。
【7月10日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日7月10日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
フリーゲーム「青鬼」のアンソロ、ホラーな原作をギャグに
フリーゲーム「青鬼」を複数の作家がマンガ化した「青鬼 闇蘇露(アンソロ)編」が、本日7月3日にPHP研究所より発売された。
佐藤順一監督のTVアニメ「M3 ~ソノ黒キ鋼~」がマンガ化
本日4月30日に発売された月刊コミックブレイド6月号(マッグガーデン)にて、TVアニメ「M3 ~ソノ黒キ鋼~」のコミカライズ連載がスタートした。マンガを執筆するのは港川一臣。
【1月10日付】本日発売の単行本リスト
海王社
【6月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
ブシロードの名物社長描く業界偉人伝、ブレイドでスタート
発売中の月刊コミックブレイド11月号(マッグガーデン)にて、ブシロードの社長・木谷高明を描いた新連載「業界偉人伝 ジンカン~人の間はおもしろく生きる~木谷高明物語」がスタートした。脚本はあかほりさとるが、作画は大月康成が手がける。
【12月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
【8月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
【4月22日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
コミックナタリーより本日12月22日に発売される単行本をお知らせいたします。
【8月21日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月21日に発売される単行本をお知らせいたします。
今年は増量よ!冬コミ参加の商業マンガ家を「ゆるふわ」調査
12月29日から31日まで、東京ビッグサイトにてコミックマーケット77が開催される。世界最大の同人誌即売会であるコミケには、商業誌で活躍するプロのマンガ家も毎回数多く参加している。
ハルヒアンソロ第3弾、キョン&古泉アンソロと同時発売
「涼宮ハルヒの憂鬱」の公式アンソロジー「涼宮ハルヒの絢爛」と「キョン&古泉の災難」が12月26日に発売される。
ガンガンJOKER7月号、ブックカバー3種類の大サービス
6月22日発売のガンガンJOKER7月号(スクウェア・エニックス)には、特別付録として描き下ろしの掛け替えブックカバー3枚が封入されている。
なかなか目利き! 米図書館協会が選ぶ10代向けマンガ
米国図書館協会による10代の読書活動を支援する団体、ヤングアダルト図書館サービス協会(yalsa)は、「2009年度版 ティーン向けの優秀なグラフィックノベルトップ10」を発表した。日本からは芦原妃名子「砂時計」、井上雄彦「リアル」、伊藤潤二「うずまき」の3作が入選。なおグラフィックノベルとはアメリカでマンガ単行本を指す言葉だ。
2号目のJOKERは「夏のあらし!」&「まなびや」ポスター付き
5月22日に発売となったガンガンJOKER6月号(スクウェア・エニックス)では、特別付録として小林尽の「夏のあらし!」と、小島あきら「まなびや」の両面ポスターが付いてくる。
ガンガンJOKER創刊号、「ひぐらし×うみねこ」別冊付き
ガンガンJOKER創刊号(スクウェア・エニックス)が4月22日に発売された。特別付録として鈴羅木かりん「ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編」と夏海ケイ「うみねこのなく頃に EP1」が収録された、別冊リトルJOKER「ひぐらし×うみねこ」が封入されている。
少年ライバル1周年、コラボにゲストでお祭り騒ぎ
月刊少年ライバル(講談社)は4月4日に発売される5月号にて創刊1周年を迎える。5月号からの少年ライバルは、1周年を祝した記念企画が目白押しとなる。
ガンガンパワード連載作品、ガンガン各誌へ移籍
2月21日に発売されたガンガンパワード2009年4月号(スクウェア・エニックス)で、ショッキングな内容が発表された。連載中の全作品が、同社刊行のガンガン各誌に移籍されるとのこと。