10月4日(日)に「世界おもしろ珍メダル 第9回バカデミービデオ大賞」(フジテレビ・関西テレビ系)が放送される。
世界中から集めたさまざまな「おバカ映像」を紹介するスペシャル番組の第9弾は3時間の大ボリューム。「バカデミー会員」100人が厳選した映像をジャンル別に紹介し、もっとも優れた作品には「笑劇グランプリ」の称号が与えられる。
徹底的に「バカ」に特化したこの番組では「おバカなチャレンジャー」、「頑張れおバカさん」、「バカ凄いテクニック」などのネーミングでおバカ映像を分類。さらに今回は「バカに心にしみる話」という新たな試みで視聴者の泣き笑いを誘う。また、過去8回放送の中から特に強烈な印象を残したキャラクターにスポットを当てる「おさらいバカデミー」は、初めて番組に接する視聴者にも親切なコーナーだ。
毎回期待を裏切らない“笑える”映像を集めてくる「バカデミー大賞」。おバカ映像に的確なツッコミを入れ、一癖も二癖もありそうなパネラー陣を巧みに操縦する今田耕司の司会術にも注目しよう。
今田耕司のほかの記事
リンク
- 世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
お笑いナタリー @owarai_natalie
今田耕司が仕切る“おバカ映像”の祭典が今秋も開催 http://natalie.mu/owarai/news/show/id/21983