ナタリー PowerPush - THE BACK HORN

“今”を刻み続けた15年の軌跡

カップリングでもフルスイング

──さっき「シングルもカップリングもアルバムも、意識は変わらない」という話がありましたが、シングルのA面とカップリングの違い、区別ってどういうところにあるんですか?

松田 なんとなくのTHE BACK HORN感があるかないかじゃないですかね。……自分たちでも全部わかってるわけじゃないけど、長年やっているうちに、自分たちはどう見られてるのかなんとなくわかるようになる。わかりやすくみんなに伝えるというシングルの役割も考えると、そういうTHE BACK HORN感があるかどうかはけっこう大事だと思うんですよ。シングル1曲でそのときの自分たちの状況をみんなに伝えるという意識はしてます。

菅波栄純(G)

菅波 メンバー同士でTHE BACK HORNらしさってなんだろうって話し合う、その過程が好きなんですよね。そのときの自分たちの状況と、世の中の状況を考えて。でも世の中にないものを生み出すんだっていうエネルギーや意欲があって。しんどいんだけど、その過程が好き。

──なるほど。今回のB面集は新録のものを除くとほぼ年代順に並んでいるわけですが、通して聴いて改めて気付いたこととかありますか?

松田 どういうタイプの曲であれ、熱量はすごく入ってるなと。ジャンルという点では一貫性がないかもしれないけど、その熱量だけはある。自分たちもそれだけは込めてきた自信があるし、改めて聴き返してみてもある種いびつな形で残ってるかもしれないけど、ものすごいパワーはあるなと。

菅波 でも一貫性は感じるんだよ。それがなんなのかはわからないけど。

──岡峰さんはどうですか?

岡峰 うーん……全員がんばってるなあ、と(笑)。

──確かに「がんばってる」って感じはすごくありますね。

菅波 あるある(笑)。

──シングルB面でなんでこんなに気合い入ってるんだ、ってぐらい(笑)。B面なんだからもっと肩の力を抜いて軽い感じでやってるのがあってもいいのに、全然ない。

松田 全曲フルスイングしてますよね(笑)。その都度自分たちのすべてを注ぎ込んだ曲ばかりだから、こうやってもう一度陽の目を見るのはすごくうれしい。

山田 曲作りや録音したときの記憶が、どの曲も思い出せるんですよね。それだけ瞬間瞬間、没頭してやってたんだと思う。

岡峰光舟(B)

──特に印象に残ってる曲はありますか?

山田 どの曲も印象残ってますからね……これは絞れないな。

菅波 すごく細部まで鮮明に覚えてる曲と、どうしてこのフレーズが出てきたのかまったく思い出せない、当時の自分の頭の中にしかなかったようなものが混在してますね。「天国の翼」の後奏とか、どうやって録ったのか全然思い出せない。

──サイケデリックな雰囲気がありますね。

菅波 すげえカッコいいんだけど……この曲ピアノ入ってるよね?

山田 覚えてねえ(笑)。弾いてないと思うけど……。

松田 ピアノは練習で弾いたやつが使われてる。歌の音程チェックで。

山田菅波 ああー!

──かなり込み入った録音になってるようですね。そして「フラッシュバック」という曲はダブになってます。この2曲が、あえて言えば実験的な手法ですね。

松田 このイメージは全員の頭の中にはあったんです。で、エンジニアの人に「ご自分の解釈で音を突き詰めてください」ってお願いして。その結果がこれですね。

菅波 こういうことがやりたいと思って、自分でリバーブかけたりしていろいろやってたんですよね。で、このときのエンジニアの人が本気でダブが好きな人で。ダブ用のディレイとかすげえ持ってる人で。そういう軽い気持ちでお願いしたら、すげえ本気の曲になってて。すげえカッコいいものに仕上がりましたね。このあたりはスタジオレコーディングならではですね。

──ただ演奏して終わり、の曲じゃない。そういう曲もTHE BACK HORNはやってると。

菅波 そうですね。

「今」感じるものや感覚を形にしたい

松田晋二(Dr)

──で、今回同時発売されるシングル「バトルイマ」なんですが、これはどういうところから作っていったんですか?

松田 ツアーが終わって、今自分たちがやるべきことをそれぞれの中で突き詰めてみようというアイデアが栄純から出て。それで各人がそれぞれ作ってきた中で、将司の作ってきた「バトルイマ」がシングルになったという。

山田 歌詞のメッセージはほんとストレートで。現代を生きているオレたちが、闇に飲み込まれずに生きていこうぜっていう。魂を鼓舞できるような曲を作りたいなって思った。コーラスとかも頭から、もう鉄板で入れるって決まってて。サビもBメロもコーラスが入って。コーラスが掛け合いになってお客さんとコール&レスポンスになればいいなと。ライブでやり始めたところなんですけど、ゆったりしたテンポ感とかノリの感じが今までにないので、お客さんがまだちょっと戸惑っていて「聴いている」印象がありますね。でもシングルが出れば、きっと反応も違ってくると思います。わかりやすい曲だし。

──「バトルイマ」っていう言葉のセンスがTHE BACK HORNらしいですね。

山田 これはもう……1回みんなのセンスを問いただして(笑)。どうなんだこのタイトルは?って。でもこのカタカナの響きとかが「これしかねえんじゃねえの?」ってことになったんですけど。

──「今戦え」でも「バトル・ナウ」でもなく「バトルイマ」。

山田 今自分を変えるとか。変わっていかなくちゃいけない気持ちとか。それを変えるのは今この瞬間だと思うし。この瞬間瞬間を無駄にしたくないという気持ちもあるし、今を変えていくことが未来につながるという思いもある。そういう気持ちを1人ひとり持てれば、今も変わっていくと思うし。

──曲のメッセージ性ということは、常に考えているんですか?

山田将司(Vo)

山田 何を言おうかと考えると、なんらかのメッセージになりますね。

──自分の気持ちをつづっていくだけでなく、必ず「訴えたいもの」がある。

山田 自分は何を残していくんだろうって考えたら、歌詞かなと。そんなにいっぱい歌詞を書いてるわけじゃないけど、この曲に関してはそうですね。

──そういう強い思いが出てますよね。聴くほうも全力で立ち向かわないといけないと思わせてくれる。

菅波 うん……うん。

山田 ライブとかやると、やっぱり激しい曲が多くなるし、それがTHE BACK HORNらしさなのかなと。それが染み付いてるので、激しい音とか激しいプレイをするときの緊張感とか衝動だったり。そこはみんな常に考えてると思います。

──もうちょっとラクな曲をやりたいと思いませんか?

山田 それは思いますけどね。

──おっと、思いますか(笑)。

山田 ラクなほうがいいと思うことはあるけど、そういう問題じゃなくて……別にラクしたいとは思わないし、今できることを精一杯やるべきだと思うし。もっとオッサンになったら激しい曲歌えなくなるから、そのときでも遅くない。

──おおー。

山田 この先何年も歌っていけるように努力はするけど……そういう姿勢も含めて、何か感じてもらえればいいなと思います。

菅波 オレも「旬」じゃないけど、「今」感じるもの、感覚を形にしたいって欲はすごくありますね。曲とか歌詞を書くのも、そういう欲望があるから。初めて曲を書いたときから、それは変わってない。

THE BACK HORN
CONTENTS INDEX
THE BACK HORN インタビュー
著名人6人が語るTHE BACK HORN
15000枚生産限定シングル「バトルイマ」2013年9月18日発売 / [CD+DVD] 1500円 / SPEEDSTAR RECORDS / VIZL-578
15000枚生産限定シングル「バトルイマ」
CD収録曲
  1. バトルイマ
  2. 雨に打たれて風に吹かれて
DVD収録内容
  1. ピンクソーダ
  2. カラス
  3. 冬のミルク
  4. 魚雷
  5. 雨乞い
  6. 怪しき雲ゆき
  7. 晩秋
  8. 何処へ行く
カップリングベスト「B-SIDE THE BACK HORN」 [CD2枚組] 2013年9月18日発売 / 3000円 / SPEEDSTAR RECORDS / VICL-64064~5
カップリングベスト「B-SIDE THE BACK HORN」
DISC 1
  1. 異国の空(New Recording)
  2. サイレン
  3. ガーデン
  4. 青空
  5. 楽園
  6. 思春歌
  7. 針の雨
  8. 白い日記帳
  9. カラビンカ
  10. 夜空
  11. フラッシュバック
  12. ハッピーエンドに憧れて
  13. 番茶に梅干し
  14. 天国への翼
<Bonus Track>
  1. ザクロ(New Recording)
  2. 桜雪(New Recording)
  3. 何もない世界
DISC 2
  1. カウントダウン
  2. 果てしない物語
  3. イカロスの空
  4. 共鳴
  5. 真冬の光
  6. 水芭蕉
  7. 赤い靴
  8. 神の悪戯
  9. パラノイア
  10. 栄華なる幻想
  11. 真夜中のライオン
  12. 警鐘
  13. 一つの光
  14. クリオネ
  15. 舞い上がれ(Band Version)
<Bonus Track>
  1. 砂の旅人
  2. コオロギのバイオリン
THE BACK HORN(ばっくほーん)

1998年結成された4人組バンド。2001年にシングル「サニー」をメジャーリリース。国内外でライブを精力的に行い、日本以外でも10数カ国で作品を発表している。また黒沢清監督の映画「アカルイミライ」の主題歌「未来」をはじめ、紀里谷和明監督の映画「CASSHERN」の挿入歌「レクイエム」、MBS・TBS 系「機動戦士ガンダム 00」の主題歌「罠」、映画「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」の主題歌「閉ざされた世界」を手がけるなど、オリジナリティあふれる楽曲の世界観が評価され、映像作品やクリエーターとのコラボレーションも多数。2012年3月に20枚目となるシングル「シリウス」を、同年6月に9作目のオリジナルアルバム「リヴスコール」を発表。9月より2度目の日本武道館単独公演を含む全国ツアー「THE BACK HORN『KYO-MEIツアー』~リヴスコール~」を開催し、成功を収める。2013年9月にB面集「B-SIDE THE BACK HORN」およびシングル「バトルイマ」を発表。


2013年9月24日更新