ナタリー PowerPush - 中村一義

「最高宝」「魂の箱」「魂の本」 至高の3アイテム同時リリース

中村一義インタビューダイジェスト公開中

ベストアルバム「最高宝」選曲者からのメッセージ第3弾公開中

「産むんじゃなかった!」って言われた親に対して、
「お前が産んでこれが生まれたよ」っていう、
その一言、それが「主題歌」だったと思うんです。

──『金字塔』という、あれだけ完成度の高いアルバムを出した後、普通に考えれば一年ぐらい休んでも全然問題ないだろうと思うんですけど、わりと間を開けずにシングル「主題歌」を出しましたよね。

中村 しかも「主題歌」って、どのアルバムにも入ってないんですよね。

──「主題歌」は異常にアッパーな曲だったりもするんですけど、『金字塔』の次にいきなり「主題歌」を出すに至った心の動きみたいなものに、僕はすごく興味があるんですよね。

中村 さっきも言ったように、僕は「永遠なるもの」でさえ入れてもいいのかなって思ってたんですよね、『金字塔』には。だから、そんな中で「主題歌」っていう次のビジョンは、さすがに『金字塔』には入れられないよなって。

──さすがに『金字塔』に「主題歌」が入るのはないですよね。

中村 すべてを集約してるような曲ですからね。「死なない程度に…こけちゃう程度に」っていうセンテンス自体、『金字塔』には入れられないよなあっていう。しかも「おなか減り、ふいに」ですから。大の大人が言うセリフじゃないんですけど、そこのところで『金字塔』では置き去りにされていた児童性が「主題歌」では一緒くたになってるんです。そういう意味では一個の融和点を迎えているわけで「これはアルバムに収まる曲じゃないよな」「一曲で何かを言うところに持っていきたいな」と思ってシングルだけに留めたんですよね。

──『金字塔』でリスナーと中村さんと初めて出会って、その次にリリースされたのが「主題歌」。その中に「みんなと絶好調で会う今日」っていう歌詞を見てしまうと、やっぱり僕、「主題歌」は『金字塔』の後だっていう中村さんの意思を明確に感じてしまうんですよね。

中村 だから『金字塔』で僕を知ってくれた人と、それまで僕を支えてくれた人がイコールのディスタンスというか、同じ距離感にいるということがホントに嬉しいなと思って、それで書いた曲なんですよね、「主題歌」は。たぶん、こんな瞬間っていうのは一生に何度かしかないんだろうなって。

でも最初、デモテープを作ってるとき、データを全部なくしちゃったんですよね。

──えっ!?

中村 そこまで七十%ぐらい完成していた作業を、もう一回やり直さないといけなかったんですよ。中込さんに電話かけましたからね。「データ消しちゃったんですけど!」って。そしたら「うん、わかった、もう一回頑張ろう」って。それでベーシックトラックは絶対ドラムからですから、もう一度ドラムから叩き直したんですよ。その後にベース入れて、もう、全部が二度手間だったんです。

──それも曲がアッパーになった要因かもしれないですね(笑)。でも、こうやって通しで話を聞いてみると、やっぱり『金字塔』から「主題歌」までは一本って感じがしますよね。その後の『太陽』からは、また違うことになりますから。

中村 そうですね。だから「主題歌」のカップリングである「金字塔」では『金字塔』の一曲目、「始まりとは」の歌詞をそのまま使ったんですね。それで、そのまま次は「魂の本」ですから。

──ここまでお話を聞いてきて僕は確信するんですけど、決して恵まれているとは言い難い幼少期を送ってきた二十一才の青年、中村一義が辿り着いた終着点として『金字塔』と「主題歌」は完璧すぎるんですよね。だからこそ、中村さんの中では「そこで音楽を辞める」っていう選択肢も絶対あったと思うんですよ。そういう人がいても不思議じゃない。「これ以上、言いたいことはないです」って言われたら、それはそうだなあって。

中村 いや、ありましたよ。僕自身も辞めようと思ってましたからね。

──中村さんのお話を聞いていると、そこで一回終わっても不思議ではない。『金字塔』で終わるかどうかはわからないですけど、『金字塔』と「主題歌」のセットで終わるっていうのは全然あり得る話だったと思うんですよね。

中村 そうですね。だから「主題歌」で辞めようみたいなことは、全然思ってましたね。

──「主題歌」で辞めるっていうのは、ある意味、すごくカッコいいですよね。「君たちと出会って僕は立ち直った! ありがとう! おしまい!」って話ですから。

中村 自分にとっての「主題歌」を作って、そこで終わるというのも一個の絵としてはいいですよね。まあ……でも、ね。

──あえてお聞きしますけど、そこで中村さんが音楽を辞めなかった理由は、なんだったんでしょうか?

中村 要はパンキッシュだったんだと思いますよ、考え方が。だって自分の答えを持てればいいわけじゃないですか? 自分が何かっていうのことを定められればいいわけですから、それは「主題歌」で一個形作られたなってことなんですよね。自分自身は何者なのか? 「産むんじゃなかった!」って言われた親に対して、「いや、お前が産んでこれが生まれたよ」っていう、その一言、それが「主題歌」とか、『金字塔』の「ここにいる」だと思うんですよ、うん。それを形にできたからこそ、僕は、その次に向かって進むことができたと思うんです。

「主題歌」までの僕は「ザマアミロ! 俺のほうが幸せだぜ!」「オメエより俺のほうが幸せだぜ!」っていうことを言いたいだけだったのかもしれないですね。人間だから、僕は生きていたかったんですよ。だから「見えないし、行けない」っていうのはどういう存在か? 「けど、僕等、今ここにいる」っていうのはどういう存在かっていうのを、それを知るか知らないかわからない存在だからこそ、知ってもらいたかったんですよね、母親父親に。人によっては、これを復讐と言うのかもしれないんです。でも僕は、本当に親を恨んでないんです。人ひとり生まれた人間として、それを感じてほしいと思うだけなんですよ。だから……僕は僕でここまで生きてきて幸せだったし、すごく楽しかったし、いま死んだとしても後悔はない。そういう幸せを、彼らにも感じてほしいって思ったから、僕は別れたんです。普通の流れなんですよ。

BEST ALBUM「最高宝」 / 2011年4月13日発売 / FIVE D plus

  • [CD2枚組+DVD] / 5000円(税込) / VFCV-00085~86/B / Amazon.co.jpへ
  • [CD2枚組] / 3000円(税込) / VFCV-00087~88 / Amazon.co.jpへ
DISC 1
  1. 犬と猫
  2. ここにいる
  3. 永遠なるもの
  4. 主題歌
  5. 魂の本
  6. 笑顔
  7. ピーナッツ
  8. ショートホープ
  9. ジュビリー
  10. ハレルヤ
  11. 最高(Acoustic Ver.@状況が裂いた部屋)
DISC 2
  1. キャノンボール
  2. セブンスター
  3. 扉の向こうに
  4. いきるもの
  5. 希望
  6. Q&A
  7. つたえるよ
  8. モノアイ
  9. 最後の信号
  10. 愛すべき天使たちへ(Acoustic Ver.@100st.)

COMPLETE BOX SET「魂の箱」 / 2011年4月13日発売 / 19800円(税込) / FIVE D plus / VFCV-00075~84/B

  • Amazon.co.jpへ
「魂の箱」収録内容

自伝本「魂の本~中村全録~」 / 2011年3月23日発売 / 2940円(税込) / 太田出版

  • 「魂の本~中村全録~」
  • Amazon.co.jpへ

※2月28日までの予約限定生産商品

「中村語録2」「中村語録3」KIKA:GAKUにて取り扱い中

アーティスト写真

中村一義(なかむらかずよし)

1975年生まれ。東京都江戸川区出身のシンガーソングライターで、1人で作詞、作曲、アレンジ、すべての生楽器を演奏する制作スタイルをとる。1997年1月に「犬と猫 / ここにいる」でデビュー。1997年6月に「金字塔」、1998年11月に「太陽」、2000年9月に「ERA」とオリジナルアルバム3枚をリリース。独特の感性が光る歌詞と繊細なサウンドで人気を博す。2001年、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2001」に出演した際のバンドメンバーが集結し、2002年にシングル3枚およびアルバム「100s」を発表。その後2004年には同メンバーでバンド・100sとしての活動を開始し、現在まで3枚のフルアルバムをリリースしている。