「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」大阪・愛知へ巡回、調布でポップアップも
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」の巡回が決定。11月22日から12月8日まで大阪・心斎橋PARCO、 12月28日から2025年1月14日まで愛知・名古屋PARCOで開催される。
古今東西の名画オマージュがずらり「アックス夏祭り」ビリケンギャラリーで明日から
展覧会「アックス夏祭り 私の好きな名画たち」が、東京・ビリケンギャラリーで明日8月3日から9月8日にかけて開催。個性豊かなアックス(青林工藝舎)の作家陣による、古今東西の名画や画家のオマージュ作品やパロディ作品が披露される。
トーチ創刊10周年!「うみべのストーブ」など連載作品を全話公開、記念Tシャツも販売
トーチwebが本日8月1日に創刊10周年を迎えた。これを記念した企画の数々が開催されている。
「キン肉マン」原画展、ゆでたまごと“シェイクハンド”ができる手型を展示
「『キン肉マン』愛と絆の原画展」に、原作者・ゆでたまごの嶋田隆司、中井義則の手型が初展示されることが明かされた。
コヤマシゲト×草野剛×野中愛のユニット・CCMSが展示開催、トークショーに錦織敦史ら
「プロメア」などで知られるデザイナーのコヤマシゲトと、グラフィックデザイナーの草野剛、アートディレクターの野中愛によるクリエイティブユニット・CCMSによる展示イベント「CCMS experiment OBON」が、8月10日から18日まで東京・New Galleryで開催される。
「さくらももこ展」東京会場の展示構成を公開、関東初公開のカラー原画も登場
「さくらももこ展」東京会場の展示構成などが公開された。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展、本ビジュアル&ちびキャラ公開 グッズもお目見え
展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」の本ビジュアルが公開された。
板垣李光人の初個展「愛と渇きと。」開催決定、全国3カ所のパルコで
俳優・板垣李光人の初個展「愛と渇きと。」が開催決定。9月27日から10月7日にかけて東京・渋谷パルコのGALLERY X BY PARCOで行われる。その後、愛知と大阪のパルコを巡回する。
フィッシュマンズ、茂木欣一私物ポスターをタワレコ渋谷で展示
フィッシュマンズのポスターパネル展が本日7月23日~8月5日に東京・タワーレコード渋谷店 6F TOWER VINYLにて開催される。
「キャプテン翼」新Webサイト本格始動、ネーム形式連載「ライジングサンFINALS」開始
高橋陽一「キャプテン翼」シリーズの新Webサイト・キャプテン翼WORLDが、本日7月23日に正式オープン。同サイトにて、ネーム形式で掲載される「キャプテン翼」の新章「キャプテン翼ライジングサンFINALS」の連載がスタートした。
ポルノグラフィティ、地元因島で開催「島ごとぽるの展」オープニングセレモニーにサプライズ登場
ポルノグラフィティのデビュー25周年プロジェクト「島ごとぽるの展」が、メンバーの地元である広島・因島で昨日7月20日に開幕。オープニングセレモニーに岡野昭仁、新藤晴一がサプライズで登場した。
THE ALFEEの50年の足跡をたどろう
THE ALFEEの展示イベント「THE ALFEE'S LEGACY ~50年の足跡~」が東京、愛知、大阪を含む日本全国の百貨店で開催されることが決定した。
すしお&モニョチタポミチ、アニメーターとアーティストの2人による相思相愛展覧会
アニメーターのすしおと、アーティストのモニョチタポミチによる展示イベント「モニョチタスシオポミチ」が、本日7月19日から31日まで、JR東京駅構内のグランスタ東京内にあるギャラリー・VINYLで開催されている。
元BiSHのMISATO ANDO、初のグループ展出展「私のうさぎにぜひ、ふれあいに来てください。」
元BiSHのリンリンことMISATO ANDOが美術家に転身してから初めてのグループ展に出展する。
「化け猫あんずちゃん」原画展が原宿で、いましろたかしと大橋裕之のトークも
いましろたかし「化け猫あんずちゃん」の原画展が、東京・HARAJUKU PENNY LANEで8月1日からから7日まで開催。8月3日に、いましろのトークイベントとサイン会も実施される。
霜降りせいや、マヂラブ野田、佐々木久美「ONE PIECE」アニメ25周年イベントに全力
尾田栄一郎作「ONE PIECE」のテレビアニメ放送25周年を記念したイベント「ONE PIECE EMOTION」が8月12日(月・祝)から9月1日(日)まで東京・新宿住友ビルの三角広場にて開催される。このイベントのスペシャルサポーターに霜降り明星せいや、マヂカルラブリー・野田クリスタル、佐々木久美(日向坂46)が就任した。今後彼らはさまざまな場所で宣伝活動を行う。
「エヴァ博」新展示物に巨大なロンギヌスの槍、アヤナミレイ(仮称)等身大フィギュアなど
「エヴァンゲリオン」シリーズのコラボの歴史を紐解く展覧会「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会― 東京凱旋」より、新たに巨大展示物が4点追加されることが明らかとなった。
「WIND BREAKER 展」東風商店街のゲートや“シマ境”を再現、内田雄馬らの音声ガイドも
にいさとる「WIND BREAKER」初の展覧会「WIND BREAKER 展」の展示イメージが公開に。また音声ガイドには、桜遥役の内田雄馬、楡井秋彦役の千葉翔也、蘇枋隼飛役の島崎信長による録り下ろしボイスが使用される。
「ザ・ドリフターズ展」本日開始、加藤茶と高木ブー来場「こんなにいっぱいあるとは」
ザ・ドリフターズの企画展「結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~」が本日7月18日(木)、東京・松坂屋上野店でスタート。そのオープニングセレモニーが同会場にて本日行われ、ザ・ドリフターズの加藤茶と高木ブーが来場した。
「キャプテン翼」の軌跡を堪能できる原画展 高橋陽一の仕事場を再現、トークショーも
高橋陽一「キャプテン翼」の原画展「キャプテン翼原画展 ~FINAL そして未来へ!~」が、7月24日から8月5日まで東京・日本橋三越本店本館7階の催物会場で開催される。
「デジモンアドベンチャー展」にオメガモンのフォトスポット、手描きの資料原本も展示
「アニメ25周年記念 デジモンアドベンチャー展」の展示内容やグッズ情報が公開された。
「行方不明展」って何…?深夜に特別番組OA、ヒグチユウコ×大島依提亜のポスターも解禁
ホラー作家の梨、株式会社闇、テレビ東京の大森時生による“行方不明”にまつわる展覧会「行方不明展」が、7月19日から9月1日にかけて東京・三越前福島ビルで開催される。それに先駆けて、特別番組の放送が決まり、ヒグチユウコが絵、大島依提亜がデザインを手がけたオルタナティブポスターも解禁された。
「パンダコパンダ」展が岡山へ、ふわふわでっかいパパンダ&パンちゃんに会える
高畑勲が演出、宮崎駿が脚本と画面設定を担ったアニメ「パンダコパンダ」の展示イベント「パンダコパンダ展 岡山・杜の街の巻」が、7月25日から8月22日まで岡山・杜の街グレース オフィススクエアで開催される。
My Hair is Bad初のポップアップがオープン「クレヨンしんちゃん」コラボ含む新グッズ販売
My Hair is Bad初のポップアップストア「My Hair is Bad POP-UP STORE」が、8月9日から25日にかけて東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにオープンする。
佐野菜見展が東京と西宮で 「坂本ですが?」「ミギとダリ」の生原稿展示&グッズ販売
「坂本ですが?」「ミギとダリ」で知られる佐野菜見の展示イベントが、東京と兵庫で開催される。
恐怖の裏側ってどうなってるの?「ホラーにふれる展」開催中、会場にはいろんな仕掛けが
松竹のホラーブランド「松竹お化け屋本舗」による企画展「ホラーにふれる展 ―映画美術の世界―」が、9月1日まで新潟・新潟県立自然科学館で開催中。このたび開幕2日間で入場者数1000人を超えた同展より、会場内の写真が到着した。
スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW!」開催!ステージセットやVRライブ映像など展示
スピッツ初の大規模展覧会「SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~」が、11月8日から2025年1月15日まで東京・東京シティビューにて開催される。
松本麗世、故郷・鹿児島でTHE仮面ライダー展に登場「マジェードと会ってきました!」
「生誕50周年記念 THE 仮面ライダー展 FINAL」の鹿児島会場が、本日7月13日に鹿児島県歴史・美術センター黎明館で開幕。昨日7月12日にオープニングセレモニーが行われ、松本麗世が鹿児島スペシャルアンバサダーとして参加した。
アニメ「ハイキュー!!」展 大迫力の映像&音響のシアターで振り返る翔陽らの成長
古舘春一原作によるアニメ「ハイキュー!!」の10周年を記念した展覧会「ハイキュー!!アニメ10周年記念展 全感覚 EXHIBITION」が、明日7月13日から東京・TFTホールにて開催される。本記事では開催に先がけて行われたメディア向け内覧会の様子をお届けする。
クレヨンしんちゃん×仮面ライダー、石ノ森萬画館でコラボ展示企画が明日スタート
臼井儀人原作によるアニメ「クレヨンしんちゃん」と「仮面ライダー」シリーズのコラボ展示企画が、宮城・石ノ森萬画館にて明日7月13日から10月14日まで実施される。