落語の無観客ライブ配信「ぎんざ木挽亭おんらいん」第2弾、トークゲストに中村壱太郎
落語の無観客ライブ配信イベント「ぎんざ木挽亭おんらいん」の第2弾が、7月23日14:00からStreaming+にて生配信され、アフタートークのゲストに中村壱太郎が登場する。
歌舞伎座から落語届ける「ぎんざ木挽亭おんらいん」ゲストに尾上松也
明日6月27日に行われる落語のライブ配信イベント「ぎんざ木挽亭おんらいん」に、尾上松也がアフタートークゲストとして出演することが明らかになった。
歌舞伎座から落語を生配信「ぎんざ木挽亭おんらいん」に柳亭小痴楽・桂宮治
落語のライブ配信イベント「ぎんざ木挽亭おんらいん」が、6月27日18:00からイープラスのライブ配信サービス・Streaming+にて生配信される。
山里「落語デビューに最高の機会」柳家喬太郎から春風亭一之輔まで
南海キャンディーズ山里と柳家喬太郎がMCを務める特番「語落 -GORAKU-」(フジテレビ)が明日6月5日(金)深夜に放送されるのは既報の通り。このたび番組の詳細やMC2人のコメントが公開された。
林家けい木、24時間チャリティ配信企画内で独演会を実施
24時間にわたるチャリティ配信イベント「Hello, New Normal」が明日5月29日(金)19時に開始され、林家けい木が参加する。
南キャン山里と柳家喬太郎MCの“プレミアムなテレビ寄席”が深夜に
南海キャンディーズ山里と柳家喬太郎がMCを務める特番「語落 -GORAKU-」(フジテレビ)が来月6月5日(金)深夜に放送される。
林家木久扇「イライラしたら豆を買いなさい」
林家木久扇の書籍「イライラしたら豆を買いなさい 人生のトリセツ88のことば」(文藝春秋)が明後日5月20日に発売される。
高座と芝居が融合?「銀色のライセンス」に竹内都子、中西良太、倉野章子ら
「銀色のライセンス」が9月に東京、来年3月に石川で上演される。
「笑点」史上初のリモート収録、春風亭昇太らが桂歌丸の勇退を振り返る
明日5月17日(日)放送の「笑点」(日本テレビ系)は、番組史上初のリモート収録の様子を届ける。
立川志らく、YouTubeで落語配信「古典落語の大ネタで真っ向勝負」
立川志らくがYouTubeの「ワタナベエンターテインメント公式チャンネル」で5月11日(月)20時より落語を配信する。
5時間の「ABEMA寄席」に柳家さん喬、入船亭扇遊、林家彦いち、隅田川馬石ら
5月2日(土)に生配信される寄席番組「ABEMA寄席」(ABEMA)の出演者が発表された。
若手噺家がリモートで制作した落語DVD発売、疫病退散の願いを込めた手ぬぐい付き
桂優々、桂紋四郎、柳家緑助が出演する落語DVD「北九州ひまわり寄席 テレワーク編 若手特選落語 桂優々 桂紋四郎 柳家緑助」が発売された。
柳家喬太郎、オンライン独演会を開催「不要不急の落語でお楽しみいただければ幸い」
柳家喬太郎のオンライン独演会「文春落語オンライン 柳家喬太郎独演会」が来月5月2日(土)に有料配信される。