桜井のりおのインタビューが文芸誌・文芸ラジオに掲載、「陰キャのすすめ」特集
明日6月1日に発売される文芸誌・文芸ラジオ7号(メタ・ブレーン)に、桜井のりおのインタビューが掲載。同号の表紙には「僕の心のヤバイやつ」のイラストが使用されている。
運命の男・岸優太がanan表紙飾る、「2gether」ブライト&ウィンも登場
岸優太(King & Prince)が表紙とグラビアに登場するanan 2253号が、6月9日に発売される。
江口寿史が新たな女性向けカルチャー誌の表紙を描き下ろし、上條淳士インタビューも
江口寿史が表紙イラストを描き下ろしたカルチャー誌の昭和45年女・1970年女 vol.1(クレタパブリッシング)が、明日5月31日に発売される。
ジョージ秋山の軌跡を追う「漫画家本」新作、すがやみつる・浅野忠信ら語る
マンガ家とマンガを徹底解剖する「漫画家本」シリーズの第15弾「漫画家本 ジョージ秋山本」が、本日5月28日に発売された。
flowers創刊から皆勤賞、「ショート・メルヘンシリーズ」奈知未佐子の魅力に迫る特集
本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)では、奈知未佐子にスポットを当てた特集「奈知未佐子の世界」が展開されている。
「恋と弾丸」“最凶の兄”登場の8巻、特装版には桜夜の過去読める描き下ろしマンガ
箕野希望「恋と弾丸」8巻が、本日5月26日に発売された。通常版に加え「描きおろしコミック&ポストカード小冊子付き」の特装版も用意されている。
「おそ松さん」×smartのファッショナブルな特別号、藤田陽一監督と岩井勇気の対談も
TVアニメ「おそ松さん」を特集した「smart特別編集 おそ松さん『6つ子的NEET STYLE BOOK』」が、本日5月24日に宝島社から発売された。
“黒スノ”Snow Man表紙の「月刊ザテレビジョン」本日発売、舞台への思い語る草なぎ剛も
本日5月24日に発売された「月刊ザテレビジョン」7月号(KADOKAWA)の表紙をSnow Manが飾っている。
「婦人公論」で明日海りおが仕事とプライベート語る、松崎祐介×寺西拓人の対談も
明日5月25日発売の「婦人公論」6月8日号(中央公論新社)に、明日海りおのインタビューが掲載される。
「AERA」表紙に刀ステ出演中の鈴木拡樹、インタビューでエピソード語る
5月24日に発売される「AERA」2021年5月31日号(朝日新聞出版)の表紙を、鈴木拡樹が飾る。
清野とおるが“現在の赤羽”を散歩、描き下ろしマンガ「東京都北区赤羽2021」も
清野とおるの描き下ろしマンガとインタビューが、本日5月21日発売の散歩の達人6月号(交通新聞社)に掲載されている。
EXIT、HanakoでSDGsを語る「チャラ男だからこそ届く場所がある」
5月28日に発売される雑誌「Hanako」2021年7月号(マガジンハウス)の表紙をEXITが飾る。
「100分de萩尾望都」書籍化、ヤマザキマリらの作品愛や萩尾のインタビュー収めた一冊
萩尾望都を特集したムック本「別冊NHK 100分de名著 時をつむぐ旅人 萩尾望都」が、5月25日にNHK出版より発売される。
V6がananでメンバーとファンへの思い語る、グラビアではV字に並ぶ
V6が表紙とグラビアに登場するanan 2251号が、5月26日に発売される。
松本まりか“6人の女”グラビアも、主演ドラマ「向こうの果て」公式ブックが発売
松本まりかが主演を務める「WOWOWオリジナルドラマ 向こうの果て」のオフィシャルブックが5月14日に発売される。
すゑひろがりず「M-1」決勝で動き出した芸人人生、全国ツアーなんて夢みたい
本日5月12日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2021年6月号(ワニブックス)にすゑひろがりずのインタビューが掲載された。
「シン・エヴァ」総特集した月刊ニュータイプ本日発売、表紙画は錦織敦史の描き下ろし
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を総特集した月刊ニュータイプ 2021年6月号が、本日5月10日に発売された。
ニュータイプで「シン・エヴァ」50P総力特集、30人以上の取材記事に付録も
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の総力特集が、本日5月10日発売の月刊ニュータイプ6月号(KADOKAWA)で行われた。
骨まで美しい永瀬廉がananで骨トーク、マーベル作品入門も掲載
永瀬廉(King & Prince)が、5月19日発売のanan 2250号「骨トレでカラダ調整。」特集の表紙とグラビアに登場する。
「婦人公論」にSnow Man主演「滝沢歌舞伎ZERO」レポート掲載、正門良規・宮沢氷魚も
明日5月11日発売の「婦人公論」5月25日号(中央公論新社)に「滝沢歌舞伎ZERO 2021」のステージレポートが掲載される。
「進撃の巨人」完結記念、11年半の連載を振り返る諫山創のインタビューが別マガに
「進撃の巨人」の完結を記念した諫山創のインタビューが、本日5月8日発売の別冊少年マガジン6月号(講談社)に掲載された。
「TVガイド」にHiHi Jets井上瑞稀・高橋優斗・作間龍斗、7 MEN 侍も登場
本日5月6日に発売された「週刊TVガイド(関東版)2021年5/14号」(東京ニュース通信社)の表紙を、HiHi Jetsの井上瑞稀、高橋優斗、作間龍斗が飾っている。
椎名うみ×野田彩子対談など、ダ・ヴィンチ「マンガが好きすぎる」特集で
本日5月6日発売のダ・ヴィンチ6月号(KADOKAWA)で「嗚呼、このマンガが好きすぎる。」と題したマンガ特集が組まれている。
和久井健とOfficial髭男dism・藤原聡の「東京卍リベンジャーズ」対談が週マガに
「東京卍リベンジャーズ」の和久井健と、Official髭男dismの藤原聡による対談が、本日4月21日発売の週刊少年マガジン22・23合併号(講談社)に掲載された。
「CONTINUE」に刀ステより染谷俊之扮する鶴丸国永、3種の表紙で登場
5月25日に発売される「『CONTINUE』Vol.71」(太田出版)の表紙に、「舞台『刀剣乱舞』」より染谷俊之扮する鶴丸国永が登場する。
インパルス板倉が雑誌「怪と幽」民話特集に登場、自身の小説「鬼の御伽」を語る
インパルス板倉が雑誌「怪と幽 vol.007」(KADOKAWA)に登場している。
矢島舞美、℃-ute時代の写真集の電子書籍版が本日2冊同時発売
矢島舞美の電子版写真集「矢島舞美写真館 2008-2010」「PURE EYES」がワニブックスより本日4月28日にリリースされる。
「怪と幽」疫病退散を祈願した上田敦史の新作能「アマビエ」を紹介
本日4月27日に刊行された「怪と幽」vol.007(KADOKAWA)で、能楽大倉流小鼓方・上田敦史による新作能「アマビエ」が紹介されている。
Oggiで男性声優を撮り下ろす新連載「耳恋」、第1回は島崎信長・内田雄馬・蒼井翔太
本日4月27日発売のOggi6月号(小学館)で、男性声優を撮り下ろす不定期連載「耳恋」がスタートした。
「凪のお暇」×「珈琲いかがでしょう」、顔が似たあの2人が入れ替わるコラボマンガ
コナリミサト「凪のお暇」と「珈琲いかがでしょう」のコラボマンガ「ゴンたこ」が、本日4月26日発売のエレガンスイブ6月号(秋田書店)に掲載されている。