山下和美が“血が繋がっただけ”の家族を描く「ツイステッド・シスターズ」1巻
「不思議な少年」「ランド」などで知られる山下和美の最新作「ツイステッド・シスターズ」1巻が、本日12月23日に発売された。
夏之介が史上最高額の“グラゼニ”を目指す「大リーグ編」がモーニングでスタート
森高夕次原作による足立金太郎「グラゼニ」の新シリーズ「グラゼニ ~大リーグ編~」が、本日12月9日発売のモーニング2022年2・3合併号(講談社)でスタートした。
自由奔放なエルフの姫と、女体化させられた野球部主将を描くギャグ「エルフ甲子園」1巻
若槻ヒカル「エルフ甲子園」1巻が、本日12月8日に発売された。
読むと勉強がしたくなる、学習参考書出版社が舞台のお仕事コメディ「ガクサン」
佐原実波の新連載「ガクサン」が、本日12月2日発売のモーニング2022年1号(講談社)にてスタートした。
売れっ子花魁と浮世絵を愛するヲタク侍、オキモト・シュウの新連載がモーニングで
藤川よつ葉企画・原案によるオキモト・シュウの新連載「吉原プラトニック」が、本日11月18日発売のモーニング51号(講談社)にてスタートした。
死因を究明する法医学をテーマにしたミステリー「そのモガリは熱を知らない」1巻
NICOMICHIHIRO「そのモガリは熱を知らない」1巻が、本日10月21日に発売された。
経済格差が生むテロと陰謀…「インハンド」の朱戸アオ新作「ダーウィンクラブ」1巻
朱戸アオ「ダーウィンクラブ」1巻が、本日10月21日に発売された。
「グラゼニ」スピンオフ第2弾がモーニングで、昭和を舞台に田舎の“神童”描く
森高夕次原作による川の新連載「昭和のグラゼニ」が、本日10月7日発売のモーニング45号(講談社)にてスタートした。
戦場の男たちの食を支えるハードボイルドグルメマンガ「艦隊のシェフ」モーニング新連載
池田邦彦原作による萩原玲二の新連載「艦隊のシェフ」が、本日9月22日発売のモーニング43号(講談社)にてスタートした。
矢部太郎が動物園の舞台裏描く「楽屋のトナくん」モーニングで、「カバチ!!!」は完結
カラテカ・矢部太郎の新連載「楽屋のトナくん」が、本日9月16日発売のモーニング42号(講談社)にてスタートした。
山田風太郎生誕100周年「警視庁草紙」コミカライズ版がモーニングで連載開始
山田風太郎原作による東直輝の新連載「警視庁草紙 ―風太郎明治劇場―」が、本日9月9日発売のモーニング41号(講談社)にてスタートした。
「神の雫」Huluの米仏日共同プロジェクトで海外ドラマ化!主演は山下智久
亜樹直原作、オキモト・シュウ作画による「神の雫」が新たに実写化。Huluの米仏日共同プロジェクトとして2022年に世界同時放送・配信予定で、日本ではHuluで独占配信される。
申楽師・世阿弥が“身体”を究めていく、三原和人「ワールド イズ ダンシング」1巻
三原和人「ワールド イズ ダンシング」1巻が、本日8月23日に発売された。
クッキングパパ×ちいかわがモーニングの表紙に、ナガノの描き下ろしマンガも
うえやまとち「クッキングパパ」とナガノ「ちいかわ」のコラボイラストが、本日8月19日発売のモーニング38号(講談社)の表紙を飾った。
底辺警備員のクライムサスペンス&美少女エルフの野球部コメディ、モーニング新連載
楠本寛樹原作による後藤悠太「鑑定眼 もっとも高価な死に方」、若槻ヒカル「エルフ甲子園」の新連載2本が、本日7月29日発売のモーニング35号(講談社)にてスタートした。
実存は本質に先立つ、悩めるJKと喋る犬の哲学コメディ「JKさんちのサルトルさん」1巻
大間九郎原作によるさのさくら「JKさんちのサルトルさん」1巻が、本日7月20日に発売された。
カイジスピンオフ第3弾「上京生活録イチジョウ」1巻発売、野望と困窮の上京物語
福本伸行「カイジ」シリーズのスピンオフ「上京生活録イチジョウ」1巻が、本日7月20日に発売された。
「インハンド」の朱戸アオモーニング初登場、クライムサスペンス「ダーウィンクラブ」
朱戸アオの新連載「ダーウィンクラブ」が、本日6月24日発売のモーニング30号(講談社)にてスタートした。
弱体化したラグビーチームがどん底から這い上がる「インビンシブル」1巻
瀬下猛「インビンシブル」1巻が、本日6月23日に発売された。
赤ちゃんになったバットマンをジョーカーが育てる「ワンオペJOKER」1巻
宮川サトシ原作による後藤慶介「ワンオペJOKER」1巻が、本日6月23日に発売された。
「ハコヅメ」黒田カナを主人公にした番外編、町山市で起きた殺人事件を巡る物語
泰三子「ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 別章 アンボックス」が、本日6月23日に発売された。
75歳と60歳と45歳と20歳の4姉妹を描く山下和美の新連載「ツイステッド・シスターズ」
山下和美の新連載「ツイステッド・シスターズ」が、本日6月17日発売のモーニング29号(講談社)にてスタートした。
死因究明“後進国”の日本が舞台の法医学ミステリー「そのモガリは熱を知らない」
NICOMICHIHIROの新連載「そのモガリは熱を知らない」が、本日5月27日発売のモーニング26号(講談社)にてスタートした。
山田金鉄「あせとせっけん」最終11巻発売、特装版には“結婚式招待状&席次表”も
山田金鉄「あせとせっけん」の最終11巻が、本日5月21日に発売された。
泰三子「ハコヅメ」7月にドラマ化!戸田恵梨香と永野芽郁が交番女子に
泰三子「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」のドラマ化が決定。「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」と銘打たれ、7月より日本テレビで放送される。
あらゐけいいち「CITY」最終13巻発売、1冊まるごと「CITY市長選挙編」
あらゐけいいち「CITY」の最終13巻が、本日4月23日に発売された。
「鬼灯の冷徹」江口夏実がモーニングに帰還、現代下町を舞台に謎の男“モグラ”描く
「鬼灯の冷徹」の江口夏実による新連載「出禁のモグラ」が、本日4月8日発売のモーニング19号(講談社)にてスタートした。
フランスの哲学者がパグに?モーニング新連載「JKさんちのサルトルさん」
大間九郎原作によるさのさくらの新連載「JKさんちのサルトルさん」が、本日4月1日発売のモーニング18号(講談社)にてスタートした。
能の天才・世阿弥が“身体”を究める新連載「ワールド イズ ダンシング」モーニングで
三原和人の新連載「ワールド イズ ダンシング」が、本日3月25日発売のモーニング17号(講談社)にてスタートした。
元・脳外科医が原作担当、空気を読まない型破りな脳外科医描く「アンメット」1巻
子鹿ゆずる原作による大槻閑人「アンメット ーある脳外科医の日記ー」1巻が、本日3月23日に発売された。