三田紀房が医師の卵を描く、医学×スクールライフの群像劇「Dr.Eggs」1巻
三田紀房の新作「Dr.Eggs ドクターエッグス」1巻が、本日2月18日に発売された。
恋に秘密はつきもの?互いにセレブに擬態するカップル描く早坂啓吾のラブコメ
「ゆとりやくざ」「サバエとヤッたら終わる」の早坂啓吾による新作「セレブるカップル」1巻が、本日2月18日に発売された。
甲斐谷忍×夏原武が変人な天才経済学者を描く経済エンタメ、GJで始動
夏原武原案による甲斐谷忍の新連載「カモのネギには毒がある-加茂教授の“人間”経済学講義-」が、本日2月2日発売のグランドジャンプ5号(集英社)でスタートした。
薬物撲滅を目指すリミッターの外れた刑事描く、小幡文生の新作「イヌノサバキ」1巻
久慈希跡原作による小幡文生「イヌノサバキ 警視庁違法薬物撲滅課」の1巻が、本日12月17日に発売された。
「ラジエーションハウス」映画化!窪田正孝、本田翼らおなじみのキャストが集結
横幕智裕原作によるモリタイシ「ラジエーションハウス」の実写映画化が決定した。
冬目景の新連載は神保町を舞台にした三姉妹の物語、グランドジャンプでスタート
本日12月1日に発売されたグランドジャンプ2022年1号(集英社)で、冬目景の新連載「百木田(カラキダ)家の古書暮らし」がスタートした。
「劇場版 呪術廻戦 0」公開記念の連合企画、集英社全22誌で付録や特集記事を展開
芥見下々原作による映画「劇場版 呪術廻戦 0」の公開を記念し、集英社の雑誌22誌、集英社みらい文庫、JUMP j BOOKSの連合企画が実施される。
かわいすぎる妻には裏がある?甘々な新婚生活描く轍平「マリッジグレー」1巻
「温泉街のメデューサ」「漫研に美少女」の轍平による新作「マリッジグレー」1巻が、本日11月19日に発売された。
地球の支配者の座を捕食される?テラフォーマーズの橘賢一が描くSFサバイバル1巻
小森陽一原作、山本隆之構成による橘賢一「GIGANTIS―ジャイガンティス―」の1巻が、本日11月19日に発売された。
浦沢直樹が初めて集英社で読切執筆、特撮に出続けた伝説の悪役の最期を描く
本日11月2日に発売されたグランドジャンプ23号(集英社)には、同誌の創刊10周年を記念した読み切り連弾第16弾として、浦沢直樹による「Dr.(ドクトル)トグロドクロの最期」が掲載されている。
二宮金次郎の生涯描く本宮ひろ志の新連載がGJで、「スカイハイ」新作読切も
本日10月20日に発売されたグランドジャンプ22号(集英社)で、本宮ひろ志の新連載「猛き黄金の国 二宮金次郎」がスタートした。
伊能忠敬の生涯を本宮ひろ志が描く「猛き黄金の国 伊能忠敬」上下巻発売
本宮ひろ志の新作「猛き黄金の国 伊能忠敬」上下巻が、本日10月19日に同時発売された。
“劣化”したと酷評される女優を描くマキヒロチの読み切りがグラジャンに
本日10月6日に発売されたグランドジャンプ21号(集英社)には、同誌の創刊10周年を記念した読み切り連弾第14弾として、マキヒロチによる「ダウン・タイムズ!」の前編が掲載されている。
新井英樹が29歳ニートを描く読切「パンゲアね」でグラジャンに登場
本日9月15日に発売されたグランドジャンプ20号(集英社)には、同誌の創刊10周年を記念した読み切り連弾第13弾として、新井英樹による「パンゲアね」が掲載されている。
三田紀房が描く医大生ものがグラジャンで始動、花沢健吾の“モダン怪奇譚”読切も
本日9月1日に発売されたグランドジャンプ19号(集英社)で、三田紀房の新連載「Dr.Eggs ドクターエッグス」がスタートした。
「闘将!!拉麵男」32年ぶり新作がグラジャンに、ラーメンマンと弟弟子の物語展開
ゆでたまご「闘将!!拉麵男(たたかえ!!らーめんまん)」の新作読み切りが、本日8月18日に発売されたグランドジャンプ18号(集英社)に同誌の創刊10周年の読み切り連弾第11弾として掲載されている。
「テラフォーマーズ」の橘賢一によるSFサバイバル、グラジャンでスタート
8月4日発売のグランドジャンプ17号(集英社)で、小森陽一原作、山本隆之構成による橘賢一の新連載「GIGANTIS-ジャイガンティス-」がスタートした。
「闘将!!拉麵男」が読切で復活!「キン肉マン」ラーメンマン描くスピンオフ
ゆでたまご「闘将!!拉麵男(たたかえ!!らーめんまん)」の新作読み切りが、8月18日に発売されるグランドジャンプ18号(集英社)に掲載される。
岩岡ヒサエの読切がグラジャンに、次号で「テラフォーマーズ」橘賢一の新連載始動
本日7月21日に発売されたグランドジャンプ16号(集英社)には、岩岡ヒサエの読み切り「風穴路」が掲載されている。
「プレイボール2」完結巻、巻末には「キャプテン」初代担当とちばあきお長男の対談
ちばあきお原案によるコージィ城倉「プレイボール2」の最終12巻が、本日7月16日に発売された。
セレブなカップルには互いに秘密が…?早坂啓吾「セレブるカップル」がGJで始動
本日7月7日に発売されたグランドジャンプ15号(集英社)で、「ゆとりやくざ」「サバエとヤッたら終わる」の早坂啓吾による新連載「セレブるカップル」が開幕した。
世田谷イチ古い洋館を解体から守るため奮闘、山下和美が描く実録エッセイ1巻
山下和美の新作「世田谷イチ古い洋館の家主になる」の単行本1巻が、本日6月18日に発売された。
宇仁田ゆみがGJの読切で集英社初登場、水族館での男子高校生と年上女性の出会い描く
本日6月16日に発売されたグランドジャンプ14号(集英社)には、宇仁田ゆみの読み切り「ゆるり水族館」が掲載されている。
筒井哲也「ノイズ」実写映画化!藤原竜也と松山ケンイチが殺人の共犯者に
「予告犯」「マンホール」の筒井哲也による「ノイズ【noise】」の実写映画化が決定した。藤原竜也と松山ケンイチがW主演を務め、「ノイズ」のタイトルで2022年に公開される。
「キャプテン翼」翼たちの少年時代の新事実が明らかになるスピンオフ1巻
高橋陽一「キャプテン翼」のスピンオフ「キャプテン翼 MEMORIES」の1巻が、6月4日に発売される。
七海仁×月子の精神医療もの「Shrink」5巻発売でお薬手帳カバーが当たる
七海仁原作による月子「Shrink~精神科医ヨワイ~」の単行本5巻が、本日5月19日に発売された。これに併せ集英社は、同作のイラストを使用したお薬手帳のカバーを70名にプレゼントするキャンペーンを実施している。
イタリアの片田舎で営業する居酒屋に謎の客が?ヤマザキマリの読切がGJに
本日5月19日に発売されたグランドジャンプ12号(集英社)には、ヤマザキマリの読み切り「タベルナ・メモリア~追憶の居酒屋~」が掲載されている。
ちばあきお原案によるコージィ城倉「キャプテン2」1巻発売、GJで移籍連載も始動
ちばあきお原案によるコージィ城倉「キャプテン2」の単行本1巻が、本日5月19日に発売された。
三田紀房の医大生もの&秋本治の刑事ギャグがGJに、「プレイボール2」は完結
本日5月6日に発売されたグランドジャンプ11号(集英社)には、三田紀房「Dr.Eggsドクターエッグス」、秋本治「七人も刑事」の読み切り2本が掲載されている。
猿渡哲也「タフ外伝 OTON-おとん-」がGJに、静かなる虎・宮沢静虎が復活
本日4月21日に発売されたグランドジャンプ10号(集英社)には、猿渡哲也「高校鉄拳伝タフ」「TOUGH ―タフ―」の外伝「OTON-おとん-」の新作エピソードが掲載されている。