富野由悠季が「イデオン」“皆殺し”の理由語る「自殺感覚がありました」
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」の都内初となる先行上映が本日9月14日に東京・国立映画アーカイブにて実施された。
LUNA SEAによるTM「BEYOND THE TIME 」カバー、ガンダムOP配信リリース
LUNA SEAによるTM NETWORK「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」のカバーが、明日9月6日に配信リリースされる。
折坂悠太、ナンバガ、ガンダム、ピコ太郎、SIRUPら「レコードの日」第1弾に登場
アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が今年も11月3日に開催決定。その参加アイテム第1弾として97タイトルが発表された。
「機動戦士ガンダム」40年の歴史を網羅した記念本発売、9月9日予約受付開始
「機動戦士ガンダム」の40年の歴史を網羅した記念本「機動戦士ガンダム40周年記念オフィシャルブック」が発売される。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」テーマをスピラ・スピカ、スダンナユズユリーが担当
10月10日より毎週木曜20:00にYouTubeの「ガンダムチャンネル」で配信されるアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」のオープニングテーマをスピラ・スピカ、エンディングテーマをスダンナユズユリーが担当する。
「ガンダム」40周年ステージ、佐藤拓也が「Gレコ」2作目についても明かす
アニメ「ガンダム」シリーズのステージベントが、千葉・幕張メッセ国際展示場で開催中のイベント「C3AFA TOKYO 2019」にて本日8月25日に行われ、「ガンダム Gのレコンギスタ」ルイン・リー役、「ガンダムビルドファイターズ」ユウキ・タツヤ(メイジン・カワグチ)役を務めた佐藤拓也、「ガンダム」シリーズの公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」に今後出演予定の女性タレント・十味が登壇した。
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」小林千晃はじめメインキャスト一挙発表
アニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」の配信開始日時が10月10日毎週木曜20時からに決定。併せてメインキャスト、主題歌アーティストも発表された。
劇場版「Gレコ」第1部の日本初公開PV&富野由悠季総監督インタビュー動画解禁
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」の上映開始日が、11月29日に決定。併せて日本初公開となる第1弾PVが公開された。
「Zガンダム」OPコンビの森口博子と鮎川麻弥、「逆襲のシャア」モチーフの新曲発売
森口博子と鮎川麻弥がデュエットした新曲「追憶シンフォニア」「果てないあの宇宙へ」が10月23日に両A面シングルとしてリリースされる。
「機動戦士ガンダム」2020年卓上カレンダー発売、各月にモビルスーツを描き下ろし
アニメ「機動戦士ガンダム」の2020年卓上カレンダーが11月8日頃に発売される。
「ガンダムvsハローキティ」チェス風グッズ発売、ツイート数でチェックメイト
「ガンダムvsハローキティ」プロジェクトの一環として、チェスをモチーフにデザインされた両キャラクターのグッズが8月17日に発売される。
「ガンダム」40年周年記念本、シリーズの歴史から原画・音楽まで網羅して掲載
「機動戦士ガンダム」40周年を記念した「機動戦士ガンダム40周年記念オフィシャルブック」の発売が決定した。
ガンダム40周年イベントにBiSH、DJシャアザー、TPG feat.ハセガワダイスケ出演
9月7、8日に千葉・幕張イベントホールで開催される音楽イベント「GUNDAM 40th FES.“LIVE-BEYOND”」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「ガンダム」ユニコーンガンダムとザクがカラフルなお土産麺に、実店舗で提供も
アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのユニコーンガンダムとザクをモチーフにしたお土産用の麺が、8月8日に全国3店舗のGUNDAM Cafeと、GUNDAM SQUAREで発売される。
「機動戦士ガンダム」ボードゲーム第2弾、12話~30話の名シーンを追体験
アニメ「機動戦士ガンダム」のストーリーを追体験できるボードゲーム「GUNDAM THE GAME 機動戦士ガンダム:哀・戦士編」が11月に発売される。バンダイ公式ショッピングサイト・プレミアムバンダイにて本日7月29日より予約受付が開始された。
「ガンダム」シリーズのカレンダー使用イラストを網羅した画集発売
「機動戦士ガンダム」40周年を記念し、画集「ガンダムカレンダーイラストレーションズ」の発売が決定した。
「ガンダム」廉価版BDに福井晴敏シナリオの新規映像、宇宙世紀シリーズを再構成
「宇宙世紀」を舞台にした「機動戦士ガンダム」シリーズのBlu-rayが、スペシャルプライス版の「U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ」として9月26日より順次発売。その特典として福井晴敏がシナリオを担当した新規映像が収録される。
SUGIZOとシャアのコラボイラストを安彦良和が熱筆!ガンダムエース表紙&付録に
安彦良和が描いたLUNA SEAのSUGIZOと「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」シャアのイラストが、本日7月26日発売の月刊ガンダムエース9月号(KADOKAWA)表紙を飾っている。
バンナムフェス参加作品に「ガンダム40周年プロジェクト」「ワンダーモモ」が追加
10月19日、20日の2日間にわたり東京・東京ドームで開催される「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」の参加作品および出演者が追加発表された。19日に「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」より玉置成実と西川貴教、20日に「ワンダーモモ」より桃井はるこが出演する。
アクシズの落下を4DXで体験!ガンダムシリーズ作品、最新システムで全国上映
「機動戦士ガンダム」シリーズの作品を最新システムを備えた映画館で上映するプロジェクト「ガンダム映像新体験TOUR」が、9月にスタートする。
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ」第1部は秋公開、国内最速試写会も決定
「劇場版 Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」が2019年秋に公開されることが決定。キービジュアルも到着した。
劇場版「ガンダムGレコ」第1部は今秋公開、キービジュアル&富野由悠季コメント到着
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ I『行け!コア・ファイター』」の上映が今秋に決定。併せてキービジュアルが公開された。
「ガンダムSEED」HDリマスター版の新規カットを収めた原画集、表紙は平井久司
アニメ「機動戦士ガンダムSEED HDリマスター」の原画集「『機動戦士ガンダムSEED HDリマスター』 新作カット原画集 PHASE ONE ~平井久司 記念描き下ろし表紙~」が10月下旬頃に発売される。
「ガンダム」×NEW ERA、コラボキャップに地球連邦やジオンのマーク
アニメ「機動戦士ガンダム」とNEW ERAのコラボキャップが発売される。
「ガンダム 閃光のハサウェイ」前売り特典にポストカード、40周年イラストを使用
劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の特典付前売券第2弾が、7月26日より全国90館の劇場にて販売される。
「ガンダム」シネマコンサートに富野由悠季・福田己津央・水島精二ら歴代監督登壇
「劇場版『機動戦士ガンダム』シネマ・コンサート」が、8月16日と17日に東京・東京オペラシティで開催。本イベントに歴代の「ガンダム」シリーズで監督を務めた富野由悠季、福田己津央、水島精二の登壇が決定した。
「機動戦士ガンダム」のアロハシャツ、エキゾチックなデザインにさり気なくガンダムが
アニメ「機動戦士ガンダム」と、沖縄発純国産アロハシャツメーカー・PAIKAJI(パイカジ)がコラボした、アロハシャツが販売される。
ガンダムビルドダイバーズ新TVアニメの公式サイトOPEN、40周年PVに映像も
「ガンダムビルドダイバーズ」シリーズの新作TVアニメ「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」の公式サイトがオープンした。本作の詳細は、後日発表される。
劇場版「ガンダムGレコ」は全5部作、第1部は「行け!コア・ファイター」
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ」の第1部が、フランス・パリで現地時間7月5日に行われた「Japan Expo2019」にて世界初上映された。第1部のタイトルは「行け!コア・ファイター」。2019年内に展開される。
払ったな!シャア!「機動戦士ガンダム」シャアがスピード決済するコラボCM
放送40周年を迎えたTVアニメ「機動戦士ガンダム」と、ENEOSで使用できるキーホルダー型の新決済ツール・EneKeyのコラボCMが、YouTubeで公開されている。