宮下草薙がメルカリイベント登壇、モテる衣装の宮下に草薙「カッコいいよ!」
本日11月19日、東京・渋谷109前イベントスペースで開催された「おしゃべりポストのポンちゃん フォトスポット お披露目会 fromメゾンメルカリ」に、宮下草薙が登壇した。
ティモンディは野球、ゾフィー&ザ・マミィは腹話術で内さまと対決、酒井「幸せな時間でした」
「内村さまぁ~ず SECOND」の最新作となるシーズン6が今月11月よりAmazon Prime Videoで配信されている。お笑いナタリーではその初回収録を取材し、ゲスト出演者のティモンディ、ゾフィー、ザ・マミィに感想を聞いた。
これだ憧れてた世界は「コントの日」にずん飯尾、空気階段、ゾフィー上田、マミィ林田が初参加
11月23日(月・祝)に放送されるビートたけしのコント特番「コントの日 2020 新しい生活」(NHK総合)に、ずん飯尾、ゾフィー上田、空気階段、ザ・マミィ林田、松本穂香、トンツカタン森本が出演することが発表された。
シソンヌがCMでラーメン屋に、長谷川は“置きにいった湯切り”を披露
スマホゲーム「モンスターストライク」の新CM「<十戒>らーめん」編が明後日11月14日に放送開始され、シソンヌが出演する。
麒麟川島、ネスカフェPRイベントで冒頭から天津木村をイジる
麒麟・川島がネスカフェの新製品「ネスカフェゴールドブレンド 大人のご褒美」のPRキャラクターに就任。このオンライン発表会が昨日11月10日に実施され、川島と進行役の天津・木村が参加した。
アイン稲田は昴生、ゆうへい、シカゴ実業中川でイベント希望、「森ノ宮よしもと漫才劇場」始動
大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA SSホールで「森ノ宮よしもと漫才劇場」と題した定期公演が12月1日(火)にスタートする。
千鳥が「IKU AWARDS 2020」お笑い部門受賞、山崎育三郎とミュージカルのクセがすごい漫才
千鳥が昨日11月7日に東京・日本武道館で開催された「山崎育三郎 THIS IS IKU 日本武道館」にゲスト出演。山崎育三郎が贈る「IKU AWARDS 2020」で“最優秀お笑い賞”を受賞した。
「ハッピーミキバーグ POPUP STORE」オープン、昴生の意見は却下「お任せしました」
ミキとアパレルブランド・ハッピーハンバーグがコラボした“ハッピーミキバーグ”のグッズを扱う「ハッピーミキバーグ POPUP STORE」が本日11月5日、東京・渋谷PARCO 5Fの「PARCO de YOSHIMOTO」内でスタート。ミキとハッピーハンバーグ代表でデザイナーの山田怜一氏が来店し、囲み取材に応じた。
寺門ジモンが舞台挨拶登壇、マイクとトングを間違えるボケがウケて安堵
ダチョウ倶楽部・寺門ジモンの監督デビュー作「フード・ラック!食運」の舞台挨拶が本日11月4日に東京・EX THEATER ROPPONGIで行われ、寺門、キャストのNAOTO(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)と土屋太鳳が登壇した。
三四郎・相田、自著「サマ」発売記念サイン会「すげー楽しかったしうれしかったっすね」
三四郎・相田が昨日11月3日、自著「サマ」(晋遊舎)の発売記念サイン会を東京・紀伊國屋書店で開催した。
「内さま」新シーズン一発目に“令和芸人”ぺこぱ、宮下草薙、ハナコら、芸人魂をかけた本気勝負
「内村さまぁ~ず SECOND」最新作となるシーズン6の初回企画にぺこぱ、宮下草薙、ティモンディ、ゾフィー、ザ・マミィ、ハナコが参加。その前編が本日11月2日にAmazon Prime Videoで配信開始された。
令和ロマン「東京吉本の7年目までの若手」を引っ張る、 NHK新人お笑い大賞優勝で控えめに宣言
本日11月1日、「令和2年度 NHK新人お笑い大賞」で既報のとおり令和ロマンが優勝した。大会終了後の取材で、令和ロマンは「東京吉本の7年目までの若手」を引っ張る存在になると宣言。2回戦を間近に控えている「M-1グランプリ2020」での活躍をはじめ、さらなる飛躍を約束した。
和牛がバーチャル渋谷に登場、“ホログラム漫才”でドライブデート披露
昨日10月30日、 和牛が出演する「au 5G Presents『みんなの5G』和牛の超高速ライブ supported by よしもと」が東京・ヨシモト∞ホールからオンラインで届けられた。
50PA生配信ライブはぺこぱ集大成の12曲、無観客でも「本当に届いてる」アーカイブ配信開始
昨日10月29日、「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で誕生したシンガーソングライター・50PA(フィフピーエー)ことぺこぱ松陰寺の生配信ライブが開催された。
川谷絵音も賛辞を贈るコマンダンテを「漫才Lovers」で特集、昴生明かす石井の狂気
千鳥がMCを務めるネタ番組「漫才Lovers」(読売テレビ)が明後日11月1日(日)に放送される。
キングコング西野&窪田正孝「えんとつ町のプペル」を通じた“プチ文通”明かす
昨日10月26日、「映画 えんとつ町のプペル」の“ハロウィンスペシャルイベント”が東京・秋葉原UDXシアターで行われ、キングコング西野が原作者として登壇した。
「ytv漫才新人賞選考会」ROUND1にカベポスター、たくろう、コウテイら、今年度の予選会は2回
千鳥が総合MCを務める「ytv漫才新人賞選考会ROUND1」(読売テレビ)が10月31日(土)に放送される。
楽しいこといっぱいやっていこう!新生ザ・プラン9が宣言、“大阪06”として東京03をライバル視
昨日10月23日、大阪・なんばグランド花月で開催した単独ライブ「3543」で新メンバーをお披露目したザ・プラン9。公演後、会見を開いてメンバー増員の経緯や今後について語った。
すゑひろがりずがカレンダー発売イベントで編集者の熱意に感謝、参考書制作にも意欲
すゑひろがりずの日めくりカレンダー「すゑひろがりずのまいにち寿!!」(リベラル社)の発売を記念したオンライントークイベントが本日10月23日に実施された。
大泉洋出演CMでメイプルがヘンゼルとグレーテル、3時のヒロインが3匹のこぶたに
東京電力エナジーパートナーのサービス「くらしTEPCO」のテレビCM「ヘンゼルとグレーテル」編と「3匹のこぶた」編が本日10月23日に関東エリアで放送開始され、メイプル超合金、3時のヒロイン、大泉洋が出演している。
藤井隆やフット後藤の楽曲詰まったCM風動画、麒麟川島が歌う「若者のすべて」も
藤井隆がプロデュースを手がける音楽作品「SLENDERIE ideal」のティザームービーが本日10月21日にYouTubeで公開された。
誠子の書籍イベントにアインシュタイン参加、稲田は“Bの王”として共感
尼神インター・誠子の書籍「B あなたのおかげで今の私があります」(KADOKAWA)の発売記念オンライントークイベントが本日10月20日に実施された。
オズワルド、ラフターナイト優勝の先を視野に「このままM-1にも行ける」
昨日10月17日に東京・よみうりホールで開催されたTBSラジオ主催「マイナビLaughter Night 第6回チャンピオンLIVE」でオズワルドが優勝したのは既報の通り。このライブに出場した9組中、事前の抽選によって2番手で漫才を披露したオズワルドは、途中でネタを少しミスしてしまった苦境を脱して見事グランドチャンピオンの座を勝ち取った。
ぼる塾あんりがMVP「第1回もう中学生大会4」、にくほねゲームでもう中が“無”に
もう中学生が主宰する「第1回もう中学生大会4」が昨日10月15日に東京・ルミネtheよしもとで開催された。
「年貢芸人」今夜、タイムスリップしてきたかのような若手芸人にダイアンら騒然
本日10月9日(金)深夜、ダイアン、笑い飯・西田、見取り図・盛山が出演するバラエティ特番「年貢芸人」(読売テレビ)が放送される。
本日発売「OWARAI Bros.」アザーカット到着、noteで未収録内容含むEXITインタビュー公開
本日10月7日に発売された「OWARAI Bros. Vol.2 -TV Bros.別冊お笑いブロス-」(東京ニュース通信社)より、アザーカットが到着した。
ぺこぱ松陰寺「普通にツッコんじゃった」
プレミアム・アウトレットの日本誕生20周年を記念した「プレミアム・アウトレットの日制定記念イベント」が本日10月5日に都内で行われ、ぺこぱと河北麻友子が登壇した。
「月刊芸人」オズワルド特集、インタビューに伊藤が30分遅刻
東京・ヨシモト∞ホールがnoteで展開しているフリーマガジン「月刊芸人」10月号でオズワルドの特集が組まれ、10月7日(水)に公開される。
インディアンスの“らしさ”溢れる作品がCMバトルで優勝、蛙亭は選ばれるも岩倉苛立つ
インディアンスが昨日10月1日に東京・ヨシモト∞ドーム ステージIにて行われた「第3回よしもと若手芸人×若手CMプランナー CMバトル~目指せ渋谷街頭ビジョン~」で優勝した。CMクリエイターの澤本あかり氏とタッグを組んで制作したCMは明日10月3日(土)から1週間、東京・渋谷駅前のグリコビジョンで放映される。
日本エレキテル連合がファンと一緒に最新単独公演を鑑賞、YouTubeメンバーシップ始動
今年9月に開催された日本エレキテル連合の単独公演「Neo Doki-Doki」が、彼女たちのチャンネル「感電パラレル」のYouTubeメンバーシップ限定で10月9日(金)から配信される。