おくりびと青木のエッセイマンガ配信、納棺師として経験した葬儀のあれこれ紹介
芸人活動と並行して福島にある実家の葬儀会社で納棺師として勤務しているおくりびと青木のエッセイマンガ「おくりびと芸人」が7月10日(金)より電子書籍ストアBookLive!、BookLive!コミックにて独占先行配信される。
さらばとカミナリの“性癖小説”発表、「今日からやる会議」で一攫千金目指す
さらば青春の光、カミナリが出演する「今日からやる会議」(テレビ東京)発の小説「ザ・ゲリラ」のKindle版が本日7月8日に発売された。
松原タニシ、事故物件怪談収録「恐い間取り2」発売「より身近に、より現実的に」
松原タニシの新刊「事故物件怪談 恐い間取り2」(二見書房)が明日7月6日に発売される。
三四郎相田のすべてが詰まった単行本、発売前に全公開される原稿にツッコめ
三四郎・相田の単行本が晋遊舎より年内に刊行される予定であることがわかった。
「ナイツのちゃきちゃき大放送」オープニング時事漫才77本が書籍化
ナイツの漫才本「ナイツ午前九時の時事漫才」(駒草出版)が7月31日に発売される。
サンキュータツオがさまざまな“別れ”を綴る随筆集「これやこの」発売
米粒写経・サンキュータツオの著書「これやこの サンキュータツオ随筆集」(KADOKAWA)が本日6月26日に発売された。
書き順もバッチリ!オジオズ篠宮の漢字ドリル、小学校低学年向けの新作発売
オジンオズボーン篠宮の書籍「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル 小学校1・2年生編」(宝島社)が来月7月29日に発売されることがわかった。
「ゲームセンターCX」300回記念本刊行、初版限定でDVD付き
有野課長ことよゐこ有野が出演するゲームバラエティ「ゲームセンターCX」(CSフジテレビONE スポーツ・バラエティ)の単行本「CONTINUE SPECIAL ゲームセンターCX 2020」(太田出版)が8月20日に刊行される。
「和牛キッチン」2カ月ぶりでペース配分狂う、水田「おいなりで顔作ったらダメ」
和牛が昨日6月4日、cookpadLiveの料理番組「和牛キッチン -川西シェフと助手水田-」に約2カ月ぶりに出演。終了後の囲み取材に応じた。
料理番組「和牛キッチン」書籍化!レシピ、インタビュー、撮り下ろし写真など掲載
和牛の料理本「cookpadLive 公式レシピ 和牛キッチン 川西シェフ・助手水田」(ヨシモトブックス)が6月20日に発売される。
芸人59名のコメントも、川島の大喜利140作収録「#麒麟川島のタグ大喜利」発売
麒麟・川島のムック「#麒麟川島のタグ大喜利」(宝島社)が本日5月25日に発売された。
他人と争わない浜ロンのダメな名言“ダ名言”が書籍に、くりぃむしちゅー上田が推薦
浜ロンの著書「ダ名言」(主婦の友社)が明日4月10日に発売される。
又吉のエッセイ集「東京百景」文庫版に新作収録、表紙と朗読動画にのん登場
ピース又吉の書籍「東京百景」の文庫版が明後日4月10日にKADOKAWAより発売される。
はんにゃ川島ofレジェンドのかわだしクッキングが書籍に、人気レシピ56品
はんにゃ川島ofレジェンドの著書「だしパックでおいしくやせる!はんにゃ川島のだしダイエット」(扶桑社)が5月27日に発売される。
オジンオズボーン篠宮の「秒で漢字暗記」書籍発売、漫才の覚え方応用法も
オジンオズボーン篠宮の著書「書けたらカッコイイ 漢字が秒で覚えられる!」(高橋書店)が5月26日に発売される。
三四郎ANNの番組本は両編集長のW表紙、小宮×井口、相田×酒井など対談も
本日3月11日、三四郎がパーソナリティを務める「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の番組本が扶桑社より発売された。
聞いて!フワちゃんのファンブックにEXIT、トンツカタン森本、なかビク岡田ら登場
フワちゃんのムック「フワちゃんファンブック(仮)」(宝島社)が4月23日に発売される。
東野幸治が佐久間Pとトークショー、芸人裏話をスマホで綴り「親指が踊り出す」
東野幸治のエッセイ集「この素晴らしき世界」(新潮社)の刊行を記念したトークショー&サイン会が本日2月27日、東京・八重洲ブックセンター本店で開催され、テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏がゲスト出演。2人は書籍を購入した約100名の来場客を前に30分にわたってトークを展開した。
オジンオズボーン篠宮、「鬱」マスク着用で漢字ドリル発売イベント
オジンオズボーン篠宮が「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル」(宝島社)の発売を記念し、本日2月24日に東京・松竹芸能 新宿角座でサイン&ツーショット撮影会を開催した。
又吉&せきしろの自由律俳句を収めた書籍、10年ぶり新作は「蕎麦湯が来ない」
ピース又吉、せきしろの書籍「蕎麦湯が来ない」(マガジンハウス)が来月3月12日に発売される。
オジンオズボーン篠宮の漢字ドリル発売記念イベント、即興で覚え方披露も
オジンオズボーン篠宮のムック「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル」(宝島社)が発売されることを記念し、2月24日(月・振休)に東京・松竹芸能 新宿角座でイベントが開催される。
バイきんぐ西村「俺のほうが上。先生だよ」初エッセイ集出版で小峠にマウント
バイきんぐ西村の初書籍「ジグソーパズル」(ワニブックス)の発売記念イベントが本日2月1日に東京・芳林堂書店高田馬場店で開催され、イベント前の囲み取材会に西村が登壇。その途中に相方・小峠も西村へのサプライズで姿を見せた。
きよし、品川、西野、綾部、山里…東野幸治が綴る吉本芸人の裏話が1冊に
東野幸治の著書「この素晴らしき世界」(新潮社)が2月27日に発売される。
バイきんぐ西村のエッセイ集「ジグソーパズル」発売
バイきんぐ西村の書籍「ジグソーパズル」(ワニブックス)が1月28日に発売される。
宮下草薙の書籍発売、草薙「売れるといいね!」宮下は構想中映画の小説化も期待
宮下草薙が、本日1月16日に書籍「宮下草薙の不毛なやりとり」(学研プラス)の発売を記念して東京・三省堂書店池袋本店書籍館にてイベントを開催。囲み取材にも応じた。
爆笑太田と中沢新一、憲法を考える新刊
爆笑問題・太田と思想家で人類学者の中沢新一による新刊「憲法九条の『損』と『得』」(扶桑社)が今月1月25日に発売される。
オジンオズボーン篠宮「秒で漢字暗記」が漢字ドリルに
オジンオズボーン篠宮の「秒で漢字暗記」がムック化。「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記!漢字ドリル」と題して宝島社より2月18日に発売される。
アルピーとの対談も収録「宮下草薙の不毛なやりとり」サイン本お渡し会&握手会
宮下草薙の書籍「宮下草薙の不毛なやりとり」が1月16日に発売されることを記念し、東京、愛知、大阪でイベントが開催される。
ビートたけし初の人生相談本「悩むの勝手」刊行、ネットマガジン書籍化
ビートたけしにとって初の人生相談本「たけしの人生相談 悩むの勝手~伊集院さんに聞けなかった話 ワールドカップAグループ」(徳間書店)が明日12月13日より順次販売される。
ずん飯尾が人生を振り返り綴ったエッセイ集「どのみちぺっこり」発売
ずん飯尾のエッセイ集「どのみちぺっこり」(PARCO出版)が12月23日に発売される。