刺激求めて事故物件から“異界”探訪へ、松原タニシ書籍第2弾「恐い旅」
“事故物件住みます芸人”松原タニシの著書「異界探訪記 恐い旅」(二見書房)が7月22日に発売される。
かにゃ丸沢丸が命がけで解説するスズメバチ丸わかり本、発売記念イベント開催
“スズメバチ芸人”としてスズメバチと暮らすかにゃ丸沢丸の著書「超危険!スズメバチLIFE 図解とマンガでわかる最凶生物」(講談社)の発売を記念し、明日7月17日(水)に東京・ヴィレッジヴァンガード下北沢店でイベントが開催される。
「やべっちF.C.」公式サッカー本第3弾、ナイナイ矢部と堂安律選手が対談
ナインティナイン矢部がMCを務めるサッカー番組「やべっちF.C. ~日本サッカー応援宣言~」(テレビ朝日系)の公式サッカーマガジン「やべっちF.C.magazine Vol.3」(ヨシモトブックス)が、来月8月9日に刊行さされる。
ほんこんが政治や外交について忖度なしで綴る書籍、発売記念イベントも
ほんこんの著書「日本のミカタ -ボク、この国のことを愛しているだけやで!-」(ワニブックス)が7月20日に発売される。
やさしいズ・タイ、LOVEたつろうが小説コンテストで受賞、連載権獲得
やさしいズ・タイが次長課長・河本発案の小説コンテスト「河本準一×peepプレゼンツ若手芸人クリエイター創出計画」で大賞に輝いた。
立川談慶が“ゲン担ぎ”をテーマに綴る書籍、師匠・談志もやっていた
立川談慶の著書「デキる人はゲンを担ぐ」(神宮館)が明日6月27日に発売される。
これで笑わなかったらどうかしてるぜ!ブラマヨ吉田が著書「黒いマヨネーズ」をPR
本日6月25日、ブラックマヨネーズ吉田が自著「黒いマヨネーズ」(幻冬舎)の購入者を対象にしたサイン会とトークショーを開催。この直前にマスコミ向けの囲み取材会も実施した。
南キャン山里“夢で見たあのコ”と対談実現、妄想セリフが本人の口から
テレビ情報誌「B.L.T.」(東京ニュース通信社)2019年8月号に南海キャンディーズ山里と大友花恋の対談が掲載されている。
カラテカ矢部「大家さんと僕」発売から大家さんとの別れまで描く続編が単行本化
カラテカ矢部のマンガ「大家さんと僕」の続編「大家さんと僕 これから」(新潮社)が7月25日に発売される。
コラアゲンはいごうまんの実話ネタ30本が文庫に「実話芸人」本日発売
コラアゲンはいごうまんの文庫本「実話芸人」(幻冬舎文庫)が本日6月11日に発売された。
千原せいじが専門家に聞く「ニッポンどうなん?」書籍発売、ウシジマくん著者との対談も
千原せいじの著書「プロに訊いたら驚いた!ニッポンどうなん?」(ヨシモトブックス)が6月25日に発売される。
4畳一間スサキ荘で過ごした落研時代描く、エレキコミックやついの青春エッセイ
エレキコミックやついの著書「それこそ青春というやつなのだろうな」(PARCO出版)が6月27日に発売される。
平穏な日常に恐怖が訪れる「島田秀平の怖い話」文庫版登場、新たな話も収録
島田秀平が2012年に発表した著書「島田秀平の怖い話 真夜中の恐怖ひとり語り」(河出書房新社)の文庫版が明日5月21日に発売される。
やさしいズ・タイ、サンシャイン坂田、男ブラ平井ら9名、短編小説コンテスト開始
次長課長・河本が発案した小説コンテスト「河本準一×peepプレゼンツ若手芸人クリエイター創出計画」がチャット小説アプリ「peep」内で本日5月9日にスタートした。
“ポジティブ返し”のノンスタ井上、SNSとの付き合い方語る
NON STYLE井上が昨日4月26日、自著「SNSをポジティヴに楽しむための30の習慣」(ヨシモトブックス)の発売記念イベントを東京・HMV&BOOKS SHIBUYAにて開催。イベント前には囲み取材に応じ、同書に込めた思いを語った。
NON STYLE井上がクソリプ浄化する30の習慣を伝授、サイン本お渡し会も実施
NON STYLE井上の著書「SNSをポジティヴに楽しむための30の習慣」(ヨシモトブックス)が本日4月19日に発売された。
岩井ジョニ男のフォトエッセイ発売、インスタの昭和サラリーマン写真が中心
イワイガワ・岩井ジョニ男の書籍「幻の哀愁おじさん」(文藝春秋)が4月23日に発売される。
野性爆弾くっきーのアート作品網羅「くっきずむ」美術出版社より1万円で発売
野性爆弾くっきーのアート活動をまとめた作品集「くっきずむ」(美術出版社)が4月19日に発売される。
山里、女性芸能人との妄想物語は「事務所が認めてくれた合法ストーカー」
昨日4月14日、南海キャンディーズ山里が自著「あのコの夢を見たんです。」(東京ニュース通信社)の発売記念イベントに出席した。
キンコン西野ディレクション自腹新聞広告「毎日広告デザイン賞」で部門最高賞
毎日新聞社が主催する「第86回毎日広告デザイン賞」が発表され、キングコング西野がディレクションした自著「新世界」(KADOKAWA)の広告が「広告主参加作品の部」において最高賞を受賞した。
「ダイアンのよなよな…」5年の歴史が詰まった読むラジオ本、あひょ~んと表紙公開
ダイアンがパーソナリティを務めている「ダイアンのよなよな…」(ABCラジオ)の番組本「脳内再生!読むラジオ ダイアンのよなよな…」(徳間書店)が4月19日より順次全国にて販売される。
ザ・ギース尾関のキャラ弁が書籍化「ちょっと変わった愛情の形」娘の本音も収録
ザ・ギース尾関の書籍「ザ・ギース尾関の『娘の絵を完コピ!』おえかきキャラ弁」(永岡書店)が4月10日に発売される。
髭男爵山田ルイ53世が帯コメント、芸人43組の代表作描くてれびのスキマ新刊
ライターの戸部田誠(てれびのスキマ)氏による新刊「売れるには理由がある」(太田出版)が本日3月26日に発売され、髭男爵・山田ルイ53世が帯コメントを寄せている。
南キャン山里が女優やアイドルで妄想、短編小説集「あのコの夢を見たんです。」
南海キャンディーズ山里の短編小説集「あのコの夢を見たんです。」(東京ニュース通信社)が4月12日に発売される。
ケンコバが平成グルメを総括する書籍に笑い飯、クロスバー直撃、霜降り明星ら
ケンドーコバヤシのグルメ本「ケンドーコバヤシのたまらない店 平成FINAL」(ぴあ)が3月22日に発売される。
すっちー&酒井藍と3ショット撮影会、吉本新喜劇60周年ブック発売記念
「吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック~誰でもわかる、あほほど笑える100ページ~」(光文社)の発売を記念し、3月30日(土)に大阪・紀伊國屋書店天王寺ミオ店にてすっちー、酒井藍が出演するイベントが開催される。
カンニング竹山が自ら取材、福島のいいところもまあまあなところも綴る正直な本
カンニング竹山の著書「福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ!」(KKベストセラーズ)が3月6日に発売される。
髭男爵山田ルイ53世オススメの“推し本”公開
著名人がオススメの書籍を選ぶ特集記事「あなたの本棚見せてください」がKDDIのエンタメPRサイト・パスゲッティにて本日2月28日に公開され、髭男爵・山田ルイ53世が登場している。
サンシャイン坂田著書発売、しずる村上、ロビンソンズ北澤と“この高鳴り”を全部話す
サンシャイン坂田の著書「この高鳴りを僕は青春と呼ぶ」(ヨシモトブックス)の発売を記念したトークイベントが2月26日(火)に東京・B&Bで開催される。
吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック発売、間寛平×池乃めだかの対談も
吉本新喜劇の公式ブック「吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック~誰でもわかる、あほほど笑える100ページ~」(光文社)が3月26日に発売される。