金田一蓮十郎のトップへ戻る
「ライアー×ライアー」&「好きっていいなよ。」完結記念企画がTwitterで
金田一蓮十郎「ライアー×ライアー」の完結を記念したキャラクター人気投票が、デザート(講談社)の公式Twitterにて開催されている。
「ライアー×ライアー」7年の連載に幕、自分×義弟×自分の三角関係描く
金田一蓮十郎「ライアー×ライアー」が、発売中のデザート8月号(講談社)にて完結した。
「春待つ僕ら」“耳キュン”ドラマCDがデザートに、島崎信長らコメントも
あなしん「春待つ僕ら」が、本日5月24日発売のデザート7月号(講談社)の表紙と巻頭カラーに登場した。
【11月11日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月11日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
金田一蓮十郎サイン会が横浜で、「ライアー」「ラララ」「ゆうたの」発売記念
「ライアー×ライアー」9巻、「ラララ」5巻、「ゆうべはお楽しみでしたね」3巻が11月11日に発売されることを記念し、金田一蓮十郎のサイン会が、11月27日に神奈川・有隣堂横浜駅西口コミック王国にて開催される。
デザート作家28人の描き下ろしXmasカードが全プレに、菅田うりの新連載も
本日10月24日発売のデザート12月号(講談社)にて、総勢28人の連載作家陣が描き下ろしたクリスマスカードがもらえる応募者全員プレゼントが実施されている。
「ロトの紋章 紋継ぐ」連載250回&シリーズ25周年!YGで堀井雄二らお祝い
本日9月2日発売のヤングガンガンNo.18(スクウェア・エニックス)にて、堀井雄二監修、梅村崇脚本、藤原カムイ作画による「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ~紋章を継ぐ者達へ~」は連載250回を突破した。また「ロトの紋章」シリーズが25周年を迎えたことを祝し、同誌では記念企画が実施されている。
「おそ松さん」金田一蓮十郎らスクエニ作家の公式アンソロ、表紙はヨシノサツキ
テレビアニメ「おそ松さん」のアンソロジー「おそ松さん 公式コミックアンソロジー~スクエニセンバツ~」が、7月12日に発売される。
鈴木達央、デザート男子の胸キュンセリフ31種を朗読!CDが付録に
本日2月24日に発売されたデザート4月号(講談社)には、「まいにち、 胸キュン▽デザート名台詞が楽しめる朗読CD by鈴木達央」(▽はハートマーク)が付属している。
【2月12日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月12日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
鈴木愛理らが金田一蓮十郎作品の女性キャラに扮装、NON読み切りもヤンガンに
本日2月5日発売のヤングガンガンNo.04(スクウェア・エニックス)に、金田一蓮十郎による3作品の実写版ビジュアルが掲載されている。「ライアー×ライアー」の高槻湊を鈴木愛理(℃-ute)が、「ラララ」の石村亜衣を吉川友が、「ゆうべはお楽しみでしたね」のおかもとみやこを田中れいな(LoVendoЯ)が担当した。
ももち麗子と鬨乃美弦がデザートで新連載、金田一蓮十郎キャラの実写ポスターも
本日1月23日に発売されたデザート3月号(講談社)にて、ももち麗子の新連載「とけない恋とチョコレート」と鬨乃美弦の新連載「あまあまくんのおかしな誘惑」がスタートした。
金田一蓮十郎の男性キャラが実写に!鈴木拡樹、太田基裕、松田凌が扮装
金田一蓮十郎の作品に登場する男性キャラクター3名を、2.5次元舞台で活躍する若手俳優が演じる実写版ポスターが制作された。「ライアー×ライアー」の高槻透を鈴木拡樹が、「ラララ」の桐島士朗を太田基裕が、「ゆうべはお楽しみでしたね」のさつきたくみを松田凌が担当している。
「牙の旅商人」など5作品のクリアしおりがヤンガンに、次号NON読み切りも
七月鏡一原作、梟作画「牙の旅商人 ~The Arms Peddler~」などの作品のクリアしおりが、本日1月15日発売のヤングガンガンNo.03(スクウェア・エニックス)に付属している。
くずしろ新連載「兄の嫁と暮らしています。」ヤングガンガンで始動
本日12月4日に発売されたヤングガンガンNo.24(スクウェア・エニックス)にて、「げきぶの。」「犬神さんと猫山さん」などで知られる、くずしろの新連載「兄の嫁と暮らしています。」がスタートした。センターカラーで掲載されている。
「弱虫ペダル」41巻&ぢゅん子ら27人寄稿した放課後ペダル第3弾発売
渡辺航「弱虫ペダル」を題材に、27人の作家たちがマンガやイラストを寄稿した「『弱虫ペダル』公式アンソロジー 放課後ペダル3」が、本日8月7日に発売された。
「たいようのいえ」全巻収納ボックスを全プレ!「ライアー×ライアー」とコラボも
本日5月23日に発売されたデザート7月号(講談社)では、タアモ「たいようのいえ」の完結を記念し、全巻収納ボックスの応募者全員プレゼントを実施している。
【5月13日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月13日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
金田一蓮十郎やぢゅん子らが描く「弱虫ペダル」トリビュート、プリンセスに
渡辺航「弱虫ペダル」のトリビュート企画「放課後ペダル3」が、本日4月6日発売の月刊プリンセス5月号(秋田書店)にて掲載されている。
西尾維新の読切祭「大斬」の短編が1冊に!小畑健、中村光ら豪華執筆陣
西尾維新原作による短編を収めた単行本「大斬―オオギリ―」が、本日4月3日に発売された。
第39回講談社漫画賞に14作品がノミネート、受賞作の発表は5月12日
第39回講談社漫画賞の候補作が発表された。少年部門には4作品、少女部門、一般部門には5作品ずつがノミネート。受賞作の発表は5月12日を予定している。なお今回より児童部門は少年部門、少女部門に統合された。
【3月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
タアモ「たいようのいえ」大団円!次号から全プレなど企画続々
本日3月24日に発売されたデザート5月号(講談社)にて、タアモ「たいようのいえ」番外編が完結。これをもって、同作の約5年間にわたる連載が幕を閉じた。今号では表紙と巻頭カラーを飾っている。
中村明日美子らが女性作家が「寄生獣」トリビュート!単行本が本日発売
岩明均「寄生獣」を女性作家が新しい視点でトリビュートしたアンソロジー「ネオ寄生獣f」が、本日3月23日に発売された。表紙イラストは中村明日美子が執筆している。
金田一蓮十郎作品のヒロインが実写に!ラララ×ゆうたのコラボグラビア
本日3月20日に発売されたヤングガンガン7号(スクウェア・エニックス)には、金田一蓮十郎「ラララ」と「ゆうべはお楽しみでしたね」のコラボグラビアが掲載されている。
うすた京介、ナカGらがハロプロの全アルバム解説するムックに登場
うすた京介、金田一蓮十郎、ナカGらが、本日3月18日に発売されたムック本「HELLO! PROJECT COMPLETE ALBUM BOOK」に登場している。
ハロプロ作品ガイド本、第2弾は全アルバム解説
ハロー!プロジェクト所属アーティストの全アルバム、および全ミニアルバムを解説するムック本「HELLO! PROJECT COMPLETE ALBUM BOOK」が、明日3月18日に発売される。
金田一蓮十郎サイン会!「ラララ」3巻とドラクエXマンガ1巻の同時発売で
金田一蓮十郎「ラララ」3巻と「ゆうべはお楽しみでしたね」1巻が3月25日に同時発売されることを記念し、3月29日にアニメイト新宿にて金田一のサイン会が行われる。
西尾維新の「大斬」最終作はSQ.で金田一蓮十郎と、増田こうすけの小説も
本日2月4日に発売されたジャンプスクエア3月号(集英社)には、西尾維新原作による金田一蓮十郎の読み切り「友達いない同盟」が掲載されている。
プリンセス40周年で作家陣の色紙プレゼント!松本零士や渡辺航も参加
本日1月6日に発売された月刊プリンセス2月号(秋田書店)では創刊40周年を記念し、作家陣による直筆サイン色紙のプレゼントを実施している。