濱口竜介のトップへ戻る
日プロ大賞・作品賞に濱口竜介「偶然と想像」、演技賞は瀧内公美と成田凌へ
第31回日本映画プロフェッショナル大賞の受賞結果が発表され、濱口竜介の監督作「偶然と想像」がベストテン1位と作品賞に輝いた。
「るろ剣」大友啓史が批評家大賞で感謝のスピーチ「映画は観客の皆さんに育てられる」
第31回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月30日、東京・東京国際フォーラムにて開催。「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」で監督賞を獲得した大友啓史、「すばらしき世界」で脚本賞を受賞した西川美和らが登壇した。
濱口竜介、小島秀夫、富野由悠季ら20名がドキュメンタリーアニメ「FLEE」を絶賛
ドキュメンタリーアニメ「FLEE フリー」を鑑賞した著名人20名のコメントが到着した。
「ドライブ・マイ・カー」の音楽をよりドラマチックに届けた石橋英子初のブルーノート東京公演
石橋英子のワンマンライブが4月13、14日に東京・ブルーノート東京で開催された。
深田隆之の監督作「ある惑星の散文」予告公開、濱口竜介よりコメント到着
深田隆之が監督を務めた「ある惑星の散文」の予告編がYouTubeで公開。また諏訪敦彦、濱口竜介、井口奈己のコメントが到着した。
「ドライブ・マイ・カー」監督・俳優陣が凱旋、岡田将生は“バッドボーイ”と評される
「ドライブ・マイ・カー」のアカデミー賞受賞を記念した凱旋舞台挨拶イベントが、本日4月5日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた。
「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介にとってアカデミー賞は「自分を導いてくれるもの」
第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」の凱旋記者会見が本日4月5日に東京・日本記者クラブで行われ、監督の濱口竜介、主演の西島秀俊、プロデューサーの山本晃久が出席した。
濱口竜介「偶然と想像」が作品賞に輝く、日本映画批評家大賞の受賞結果発表
第31回日本映画批評家大賞の受賞結果が発表され、作品賞に濱口竜介監督作「偶然と想像」が選出された。
「活弁シネマ倶楽部」MC陣が2021年ベスト映画を発表、昨今の業界事情も語る
MCとゲストで映画を語る配信番組「活弁シネマ倶楽部」の最新回が本日3月30日にYouTubeで公開された。
濱口竜介の「PASSION」「親密さ」「ハッピーアワー」ミニシアター3館で上映
「ドライブ・マイ・カー」で第94回アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した濱口竜介の過去作が、4月2日から東京のユーロスペース、ポレポレ東中野、シアター・イメージフォーラムで上映される。
濱口竜介や西島秀俊が「ドライブ・マイ・カー」米アカデミー賞受賞喜ぶ「幸せです」
第94回アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した「ドライブ・マイ・カー」の共同記者会見が日本時間の本日3月28日にアメリカ・ロサンゼルスで行われ、監督の濱口竜介、キャストの西島秀俊、霧島れいか、岡田将生が出席した。
【アカデミー賞全受賞リスト】「コーダ」が作品賞含む3冠、最多6冠は「DUNE」
第94回アカデミー賞の授賞式が本日、日本時間3月28日にアメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで開催された。
【アカデミー賞速報】国際長編映画賞は「ドライブ・マイ・カー」、邦画は13年ぶり
第94回アカデミー賞で濱口竜介の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞した。
下北沢のミニシアター・K2から映画雑誌発行、創刊号に濱口竜介インタビュー
東京・下北沢のミニシアター、シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」による映画雑誌・MAKINGが3月22日に発行される。
濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が英アカデミー賞で非英語作品賞に輝く
第75回英国アカデミー賞の受賞結果が現地時間3月13日に発表され、濱口竜介監督作「ドライブ・マイ・カー」が非英語作品賞に輝いた。
【日本アカデミー賞全リスト】「ドライブ・マイ・カー」が席巻、最多8部門で受賞
第45回日本アカデミー賞授賞式が、本日3月11日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた。
【日本アカデミー賞】最優秀作品賞は「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介、西島秀俊がそろって登壇
「ドライブ・マイ・カー」が第45回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を獲得。本日3月11日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式で発表された。
【日本アカデミー賞】最優秀監督賞は「ドライブ・マイ・カー」の濱口竜介
「ドライブ・マイ・カー」を手がけた濱口竜介が、第45回日本アカデミー賞の最優秀監督賞に選出された。
アカデミー賞4部門ノミネート「ドライブ・マイ・カー」のサントラ、ボーナストラック付きで配信
石橋英子が手がけた映画「ドライブ・マイ・カー」のサウンドトラック「Drive My Car Original Soundtrack (with bonus tracks)」の配信が本日2月9日にスタートした。
「ドライブ・マイ・カー」濱口竜介、アカデミー賞ノミネートに「心の底から」驚く
「ドライブ・マイ・カー」が第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞にノミネートされたことを受け、監督の濱口竜介らからコメントが到着した。
西島秀俊ら「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞ノミネートに喜びのコメント
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞にノミネートされたことを受け、同作のキャストからコメントが到着した。
第94回アカデミー賞候補作発表、最多12ノミネートは「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
第94回アカデミー賞のノミネート作品が、日本時間の本日2月8日に発表された。
「ドライブ・マイ・カー」米アカデミー賞で作品賞、監督賞など4部門ノミネート
濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が、第94回アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞にノミネートされた。
関西の映画ファンが投票、おおさかシネマフェスティバルで「ドライブ・マイ・カー」4冠
おおさかシネマフェスティバル2022で選定された「2021年度ベストテンおよび個人賞」が決定。日本映画部門では濱口竜介の監督作「ドライブ・マイ・カー」が最多4冠を受賞した。
「ドライブ・マイ・カー」キネ旬ベスト・テンで5冠、濱口竜介が役者に感謝
「2021年 第95回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月2日、東京・Bunkamura オーチャードホールにて開催された。
“映画を彷徨う人”レオス・カラックスの軌跡をたどる書籍3月発売、濱口竜介がコメント
映画監督レオス・カラックスの軌跡をたどる書籍「レオス・カラックス 映画を彷徨う人」が3月末に発売される。
濱口竜介が「国境の夜想曲」を絶賛、監督ジャンフランコ・ロージとの対談で
「国境の夜想曲」監督のジャンフランコ・ロージと、同作を鑑賞した「ドライブ・マイ・カー」「偶然と想像」で知られる濱口竜介の対談動画が公開された。
「ドライブ・マイ・カー」
賞への期待や演劇シーンについて
映画芸術が2021年ベスト&ワースト10発表、ベスト1は東出昌大主演「草の響き」
季刊誌・映画芸術が「2021年日本映画ベストテン&ワーストテン」を発表。東出昌大の3年ぶりの映画主演作「草の響き」がベストテン1位に選出された。
毎日映画コンクール「ドライブ・マイ・カー」が大賞に、主演賞は佐藤健と尾野真千子
第76回毎日映画コンクールの受賞結果が明らかに。濱口竜介が監督した「ドライブ・マイ・カー」が日本映画大賞に選ばれた。