鄭義信のトップへ戻る
十三代目結城孫三郎の襲名披露公演は鄭義信翻案・演出「十一夜」
江戸糸あやつり人形 結城座「十一夜 あるいは星の輝く夜に」が6月2日から6日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストにて上演される。
「韓国現代戯曲ドラマリーディング」韓国作家による3作品を南慎介・鄭義信・西尾佳織が演出
「韓国現代戯曲ドラマリーディング Vol.X」が、1月27日から31日まで東京の座・高円寺1で上演される。
人間が徹底的にくんずほぐれつ…文学座アトリエの会「ガールズ・イン・クライシス」開幕
文学座12月アトリエの会「ガールズ・イン・クライシス」が、本日12月4日に東京・文学座アトリエで開幕した。
鄭義信の新劇団・ヒトハダに5人加入、座長は大鶴佐助
東京・浅草九劇をホームグラウンドとして活動する鄭義信の新劇団・ヒトハダの、旗揚げ公演の詳細が発表された。
“亡き父に感謝をこめて”鄭義信×松本祐子がタッグ、文学座「五十四の瞳」開幕
文学座の11月公演「五十四の瞳」が、本日11月6日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
文学座「五十四の瞳」「ガールズ・イン・クライシス」で初のライブ映像配信
文学座の11月本公演「五十四の瞳」と、12月アトリエの会「ガールズ・イン・クライシス」が、Streaming+でライブ配信される。
鄭義信×松本祐子の原点「冬のひまわり」がリーディングでよみがえる、動画配信中
文学座「冬のひまわり」のリーディング動画が本日10月1日に特設ページにて配信開始された。
鄭義信×松本祐子のタッグで文学座「五十四の瞳」、“教育”取り巻く人々のドラマ描く
文学座の11月公演「五十四の瞳」が11月6日から15日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、18日に大阪・八尾市文化会館 プリズムホールにて上演される。
鄭義信「泣くロミオと怒るジュリエット」が書籍に、6月12日刊行
鄭義信による書籍「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」が、6月12日にリトルモアより刊行される。
自宅が新国立劇場に!蓬莱竜太・長塚圭史・鄭義信らの戯曲を限定公開
東京・新国立劇場に書き下ろされた戯曲が、4月23日から期間限定でWeb公開される。
はみ出し者の家族描く、ことのはboxが鄭義信「20世紀少年少女唱歌集」上演
ことのはbox「20世紀少年少女唱歌集」が、6月4日から7日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
鄭義信が2021年に新劇団・ヒトハダを結成「今の全力で、走っていこうと」
鄭義信の新劇団・ヒトハダが、2021年3月に結成されることがわかった。
桐山照史&柄本時生の“世界一不器用な”ロミジュリに鄭義信「ベストカップル」
ジャニーズWESTの桐山照史、柄本時生らが出演する「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」が、本日2月8日に東京・Bunkamura シアターコクーンで開幕。初日に先駆け昨日7日、プレスコールと囲み取材が実施された。
3つの物語が同時進行する、“STRAYDOG”番外公演「映像都市」
“STRAYDOG”番外公演「映像都市(チネチッタ)」が、2月5日から11日まで東京・ワーサルシアター八幡山劇場で上演される。
桐山照史、柄本時生らの「泣くロミオと怒るジュリエット」ビジュアル公開
ジャニーズWESTの桐山照史、柄本時生らが出演する「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」のビジュアルが公開された。
鄭義信作・監修「COUPLES 冬のサボテン」上演、作曲は中村中
アヴァンギャルド×コンプレックス「COUPLES 冬のサボテン」が10月31日から11月4日まで東京・小劇場楽園で上演される。
文学座2020年のラインナップ発表、本公演にマキノノゾミ作品・鄭義信作品
2020年に実施される、文学座の公演ラインナップが発表された。
桐山照史ロミオ&柄本時生ジュリエットの純愛群像劇、作・演出は鄭義信
ジャニーズWESTの桐山照史が主演を務める「泣くロミオと怒(いか)るジュリエット」が、2020年2・3月に東京と大阪で上演される。
キネマ旬報が選出、1990年代の日本映画ベスト1は「月はどっちに出ている」
創刊100周年を迎えたキネマ旬報が選ぶ1990年代の日本映画ベスト1が、「月はどっちに出ている」であることがわかった。
松尾スズキが抱負「色気のある劇場に」、阿部サダヲら歴代ハリコナも駆けつける
松尾スズキの、Bunkamura シアターコクーン芸術監督就任記念会見が本日9月9日に東京都内で行われた。
稲葉友ら出演「エダニク」本日開幕、鄭義信「丁々発止のやり取りを楽しんで」
鄭義信演出「エダニク」が、本日6月22日に東京・浅草九劇で開幕する。
鄭義信、稲葉友、森達也が「活弁シネマ倶楽部」番外編で鼎談、舞台「エダニク」語る
Web番組「活弁シネマ倶楽部」の番外編がYouTubeで公開された。
「焼肉ドラゴン」が批評家大賞作品賞に、鄭義信「皆様の愛と勇気に感謝」
第28回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月30日、東京・スパイラルホールにて開催された。
稲葉友らの「エダニク」ビジュアル公開、演出の鄭義信「おもろないわけない」
鄭義信演出「エダニク」のビジュアルが公開された。
横山拓也×鄭義信「エダニク」上演決定、出演は稲葉友・大鶴佐助・中山祐一朗
鄭義信演出「エダニク」が、6月22日から7月15日まで東京・浅草九劇で上演される。
「万引き家族」が最多13ノミネート、毎日映画コンクール候補作発表
第73回毎日映画コンクールのノミネーションが発表された。
「密やかな結晶」WOWOWでテレビ初放送、石原さとみインタビューも
「舞台『密やかな結晶』石原さとみ×村上虹郎×鈴木浩介」が、6月30日20:00からWOWOWライブで放送される。
鄭義信の初監督作、映画「焼肉ドラゴン」初日挨拶で大泉洋が舞台版を絶賛
映画「焼肉ドラゴン」の初日舞台挨拶が昨日6月22日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、監督の鄭義信、キャストの真木よう子、井上真央、大泉洋、桜庭ななみ、大谷亮平、大江晋平が出席した。
大泉洋は3姉妹を演じたかった?「焼肉ドラゴン」初日に真木よう子、井上真央ら
「焼肉ドラゴン」の初日舞台挨拶が本日6月22日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの真木よう子、井上真央、大泉洋、桜庭ななみ、大谷亮平、大江晋平、監督の鄭義信が出席した。
桜庭ななみがマイクと大谷亮平を巡ってキャットファイト「焼肉ドラゴン」本編映像
「焼肉ドラゴン」より、本編映像の一部がYouTubeにて公開された。