奥山大史のトップへ戻る
UPLINKで見逃した映画特集、「グリーンブック」「主戦場」「愛がなんだ」など
「見逃した映画特集 2019」が、12月27日から1月23日に東京・UPLINK渋谷とUPLINK吉祥寺で開催される。
「嵐電」鈴木卓爾がTAMA映画賞授賞式にキャストと登壇「1人で受け止めきれない」
第11回TAMA映画賞の授賞式が本日11月17日に東京・中央大学多摩キャンパスのクレセントホールで開催。最優秀作品賞に輝いた「嵐電」の監督を務めた鈴木卓爾、「長いお別れ」の監督・中野量太らが出席した。
成田凌や前田敦子が登壇、第29回TAMA CINEMA FORUMのプログラム解禁
第29回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラムが解禁された。
TAMA映画賞で「嵐電」「長いお別れ」が最優秀作品賞に!特別賞は新海誠ら
第11回TAMA映画賞の受賞結果が発表された。
「僕はイエス様が嫌い」23歳の監督・奥山大史特集がMXで、玉城ティナとの対談も
「僕はイエス様が嫌い」で第66回サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞に輝いた、23歳の映画監督・奥山大史。彼にスポットを当てた番組「奥山大史の映画の作り方」が9月27日にTOKYO MXで放送される。
「僕はイエス様が嫌い」チャド・マレーンが監督に驚愕「なんでこんなに余裕やねん!」
「僕はイエス様が嫌い」の初日舞台挨拶が本日5月31日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行なわれ、佐藤結良、大熊理樹、チャド・マレーンらキャストと監督の奥山大史が登壇した。
「僕はイエス様が嫌い」監督・奥山大史は神を信じるか?見解明かす
「僕はイエス様が嫌い」の特別試写会が5月8日に東京・日本外国特派員協会で行われ、キャストのチャド・マレーン、佐伯日菜子、監督の奥山大史が出席した。
チャド・マレーン、なんでも願い叶える”小さなイエス様”に
5月31日(金)に全国ロードショーされる映画「僕はイエス様が嫌い」より、チャド・マレーン扮する“小さなイエス様”の姿が初公開された。
神様は本当にいるの?奥山大史の監督作「僕はイエス様が嫌い」予告編
奥山大史の監督作「僕はイエス様が嫌い」の予告編が、YouTubeにて公開された。
是枝裕和と斎藤工も絶賛、世界の映画祭魅了する「僕はイエス様が嫌い」初夏に公開
第66回サンセバスチャン国際映画祭で最優秀新人監督賞を獲得した奥山大史の監督作「僕はイエス様が嫌い」が、2019年初夏より公開される。
「僕はイエス様が嫌い」がマカオ映画祭で受賞、チェン・カイコーら審査員から称賛
第3回マカオ国際映画祭の受賞結果が12月14日に発表され、奥山大史の監督作「僕はイエス様が嫌い」がスペシャル・メンションを受賞した。本作の国際映画祭での受賞は第66回サンセバスチャン国際映画祭での最優秀新人監督賞、第29回ストックホルム国際映画祭での最優秀撮影賞に続き3度目となる。
「SHINPA」で吉田恵輔の未ソフト化長編上映、即興企画には伊藤寧々が出演
短編作品の上映企画「SHINPA vol.10」が、12月30日に東京・LOFT9 Shibuyaで開催される。
「僕はイエス様が嫌い」の奥山大史、ストックホルム映画祭で最優秀撮影賞を受賞
奥山大史が、監督作「僕はイエス様が嫌い」で第29回ストックホルム国際映画祭の最優秀撮影賞を獲得した。
第19回東京フィルメックスでホン・サンス2作品上映、閉幕はジャ・ジャンクー新作
本日10月4日、第19回東京フィルメックスのラインナップ発表記者会見が東京の東京ドイツ文化センターにて行われ、映画祭ディレクターの市山尚三が登壇した。
「僕はイエス様が嫌い」22歳の監督・奥山大史がサンセバスチャン映画祭で受賞
「僕はイエス様が嫌い」でメガホンを取った奥山大史が、スペインで開催された第66回サンセバスチャン国際映画祭にて最優秀新人監督賞に輝いた。
大竹しのぶ出演の短編「Tokyo 2001/10/21 22:32~22:41」釜山映画祭に出品
大竹しのぶが出演する短編「Tokyo 2001/10/21 22:32~22:41」が第23回釜山国際映画祭の短編コンペティション部門に出品される。
22歳の新鋭、奥山大史による「僕はイエス様が嫌い」サンセバスチャン映画祭に出品
22歳の新鋭、奥山大史による長編第1作「僕はイエス様が嫌い」が、第66回サンセバスチャン国際映画祭のニューディレクターズコンペティション部門に出品される。