名塚佳織のトップへ戻る
「HIGH CARD season 2」放送に先がけ第1話の冒頭2分を公開、ボイスドラマも配信
TVアニメ「『HIGH CARD』season 2」第1話「#13 KNIGHTMARE」の冒頭2分間の映像が放送に先がけて公開された。
「HIGH CARD season 2」PV第2弾公開、追加キャストに名塚佳織&小野賢章
TVアニメ「HIGH CARD season 2」のPV第2弾、追加キャストが発表された。
「薬屋のひとりごと」第2クールに桐本拓哉&名塚佳織 OPはUru、EDはwacciが担当
TVアニメ「薬屋のひとりごと」第2クールの追加キャスト、主題歌情報、PVが公開された。
「火狩りの王」第2シーズンのOPはCocco、EDは坂本真綾が担当 両主題歌流れる第2弾PV
アニメ「火狩りの王」第2シーズンのオープニングテーマがCoccoの「飛花落花(ひからっか)」、エンディングテーマが坂本真綾の「抱きしめて」に決定。併せて両楽曲を使用した第2弾PVが公開された。
「火狩りの王」第2シーズンの第1弾PV公開、第1シーズンの総集編も放送・配信決定
アニメ「火狩りの王」第2シーズンの放送・配信開始日が2024年1月14日に決定。併せて第1弾PVが公開された。
声優や俳優が回替わり出演、「マッチ売りの少女」開幕に傳谷英里香・林一敬らが魅力アピール
「音楽朗読劇 THE LITTLE MATCH GIRL ~アンデルセン童話『マッチ売りの少女』より~」が、本日11月25日に東京・博品館劇場で開幕した。これに先駆け昨日24日に、フォトコールと取材会が行われた。
「ONE PIECE FILM RED」田中真弓らが放つ名ゼリフにMrs. GREEN APPLEが感激
映画「ONE PIECE FILM RED」のアンコール上映を記念した舞台挨拶が本日10月28日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で開催。声のキャストを担ったルフィ役の田中真弓、ゾロ役の中井和哉、ウタ役の名塚佳織、劇中歌を提供したMrs. GREEN APPLEが登壇した。
ミセスがルフィ、ゾロ、ウタの名ゼリフ生演技をリクエスト!あまりの感激に大森元貴が硬直
映画「ONE PIECE FILM RED」のアンコール上映を記念した舞台挨拶が10月28日に東京・ユナイテッド・シネマ豊洲で開催され、Mrs. GREEN APPLEが登壇した。
「火狩りの王」第2シーズンの映像をティザーPVでお披露目、メインビジュアルも公開
アニメ「火狩りの王」第2シーズンのメインビジュアルとティザーPVが公開された。
入江おろぱと野坂実がタッグ、音楽朗読劇「マッチ売りの少女」上演決定
「音楽朗読劇 THE LITTLE MATCH GIRL ~アンデルセン童話『マッチ売りの少女』より~」が11月25日から12月3日まで、東京・博品館劇場で上演される。
再上映中の「ONE PIECE FILM RED」動員1位に、初登場は「ザ・クリエイター」など3本
10月20日から22日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、公開64週目の「ONE PIECE FILM RED」が1位に浮上した。同作は4Kアップコンバートされた特別版として、10月20日から1カ月限定でアンコール再上映中だ。
アニメ「ONE PIECE」25周年へ 集英社、東映、バンナムら共同の特別CMを公開
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」の25周年を記念し、30秒の5編からなる映像を“ひとつなぎ”にしたテレビCM「#ひとつなぎの150秒」が、本日10月22日に公開された。
「ONE PIECE FILM RED」ウタ誕生祭が今年も開催、ゴードンがウタに巨大パエリア贈る
「『ONE PIECE FILM RED』ウタ誕生祭 2023」が、本日10月1日に東京・丸の内TOEIで開催された。イベントにはウタ役の名塚佳織とゴードン役の津田健次郎が登壇し、本日誕生日を迎えたウタを祝った。
「火狩りの王」第2シーズン、2024年1月に放送・配信 新キャストにM・A・O、石見舞菜香
アニメ「火狩りの王」の第2シーズンが、2024年1月より放送・配信予定であることが明らかに。併せてキャスト情報が公開となった。
「ONE PIECE FILM RED」今年もウタ誕生祭を開催、応援上映は発声OKに
「『ONE PIECE FILM RED』ウタ誕生祭 2023」が10月1日に東京・丸の内TOEIで開催。ウタ役の名塚佳織、ゴードン役の津田健次郎が登壇する。
「ONE PIECE FILM RED」ウタ誕生祭が今年も開催、名塚佳織と津田健次郎が登壇
映画「ONE PIECE FILM RED」に登場するウタの誕生日を記念したイベント「ウタ誕生祭 2023」が10月1日に東京・丸の内TOEIで開催されることが明らかに。ウタ役の名塚佳織とウタを育てたゴードン役の津田健次郎が登壇することも発表された。
「ハイキュー!! フェスタ 2023 ―大壮行会―」夜の部の有料ライブ配信が決定
9月24日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで昼夜2公演開催される「ハイキュー!! フェスタ 2023 ―大壮行会―」の、夜の部の有料ライブ配信が決定した。配信プラットフォームはStagecrowd(ステージクラウド)となる。
「ONE PIECE FILM RED」全国で再上映が決定、4Kアップコンバートの特別版
アニメーション映画「ONE PIECE FILM RED」の再上映が決定。4Kアップコンバートされた特別版となって10月20日より全国366館で公開される。2022年8月6日の初公開から本日でちょうど1年。フジテレビ系で今朝放送されたテレビアニメ「ONE PIECE」の中で発表された。
「ハイキュー!! フェスタ」イベントビジュアル&出演アーティスト2組公開
古舘春一原作による劇場アニメ「ハイキュー!! FINAL」の公開に向け、9月24日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催される「ハイキュー!! フェスタ 2023 ―大壮行会―」。そのイベントビジュアルと、音楽ライブのパートに出演するアーティスト2組が公開された。
キ上の空論10周年記念公演、ある事件から始まる世間の暴走描く「幾度の群青に溺れ」開幕
キ上の空論 10周年記念公演 「幾度の群青に溺れ」が、昨日7月5日に東京・紀伊國屋ホールにて開幕した。
デビュー20周年のFLOW「アニメ縛りフェスティバル」は「まるで百人組手」、レンジやロデオら登場
FLOWのメジャーデビュー20周年を記念したライブ「FLOW 20th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE 2023 ~アニメ縛りフェスティバル~」が、7月1日に千葉・幕張メッセ国際展示場にて開催された。
「プリズマ☆イリヤ」10周年イベント、書き下ろしの朗読劇披露&テーマソング制作決定
ひろやまひろし・TYPE-MOON原作によるアニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」のTVアニメ化10周年記念イベントの新情報が公開された。
「Opus.COLORs」アートパート集めた特別編を来週放送、全話の一挙配信も
オリジナルTVアニメ「Opus.COLORs」の特別編が、6月29日に放送される。
「ハイキュー!! FINAL」に向け、大壮行会を9月に開催!烏野高校排球部キャスト8人出演
古舘春一原作による劇場アニメ「ハイキュー!! FINAL」の公開に向け、「ハイキュー!! フェスタ 2023 ―大壮行会―」と銘打ったイベントが9月24日に東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されることが決定。イベントには烏野高校排球部のメンバーを演じるキャスト8人が出演する。
「ONE PIECE DAY'23」キービジュアル公開、前夜祭の「FILM RED」応援上映で声出し解禁
尾田栄一郎「ONE PIECE」のあらゆるコンテンツが集結したイベント「ONE PIECE DAY'23」が、7月21日と22日に東京・東京ビッグサイトで開催される。そのイベントキービジュアルなどの最新情報が到着した。
「僕とロボコ」チョコプラ松尾と津田美波出演のイベント、新キャラ・ミリーは名塚佳織
宮崎周平原作によるTVアニメ「僕とロボコ」の最終回と原作連載3周年を記念したイベントが、6月30日に東京のT・ジョイPRINCE品川にて開催されることが決定した。
アニメ「プリズマ☆イリヤ」10周年記念イベント開催決定、門脇舞以・名塚佳織ら出演
ひろやまひろし・TYPE-MOON原作によるアニメ「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」のTVアニメ化10周年を記念したイベントが開催決定。8月5日に昼・夜公演にわけて、東京・山野ホールで行われる。
山田洋次の「こんにちは、母さん」本予告、吉永小百合は母の日に直筆メッセージ寄せる
山田洋次の監督作「こんにちは、母さん」の本予告がYouTubeで公開された。
キ上の空論10周年記念公演、SF(すこし・ふしぎ)を描く「幾度の群青に溺れ」
キ上の空論 10周年記念公演 「幾度の群青に溺れ」が、7月5日から9日まで東京・紀伊國屋ホールにて上演される。
ヒロステ「最高のヒーロー」田村心が急性扁桃炎で休演、代役公演を実施
「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 最高のヒーロー」に緑谷出久役で出演している田村心が、一部公演を休演する。