漫才とコントの“二刀流芸人”No.1決める賞レース「ダブルインパクト」誕生
記事へのコメント(1172件)
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
漫才とコントの“二刀流芸人”No.1決める賞レース「ダブルインパクト」誕生
「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら。
このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。
お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。
楽しみやな x.com/owarai_natalie…
なんやこれ x.com/owarai_natalie…
ダブルインパクト…
Double Impact...
W Impact...?
THE Wやろこれ x.com/owarai_natalie…
いらねーーー x.com/owarai_natalie…
男ブラロコディ無双? x.com/owarai_natalie…
アツい x.com/owarai_natalie…
おぉ…。どういう方法でやって行くんやろ?一回戦漫才二回戦コントみたいな感じ?それとも一戦毎にコントと漫才していくんかな x.com/owarai_natalie…
おぉ x.com/owarai_natalie…
ななまがり、かもめんたる、男性ブランコ、ビスケットブラザーズ、ロングコートダディと両方強いコンビ沢山いるから楽しみ😊
漫才とコントの“二刀流芸人”No.1決める賞レース「ダブルインパクト」誕生 natalie.mu/owarai/news/61…
@owarai_natalie ななまがりとダンビラ無双やん
@owarai_natalie 日テレがそんな番組やるならさ、芸人版の「スター誕生」をやればいい。
ここ2年くらいで4つくらい増えてるよね賞レース x.com/owarai_natalie…
これ、山内がM-1 キングオブコント ダブルインパクトの3大会審査員有り得るんじゃないか x.com/owarai_natalie…
わたしが5年くらい前から日々考えていた賞レース爆誕している❕❕❕
決勝はコントからやるのか漫才からやるのか指定するのか、予選は1本ずつやるのか2本続けてやるのか、コントのあと漫才やるとしたらウケるのか?とかいろいろ勝手に頭を悩ませていたので会議出たかったぜ~~~ x.com/owarai_natalie…
@owarai_natalie そうか、賞レース多すぎって人多いんやな
そんな深く考えてないしただただ良い時間帯に気楽に色んな人のネタが見れて単純に自分は嬉しいけどな
楽しみだ
こう言うの見てみたかったから助かる x.com/owarai_natalie…
審査方法が気になる x.com/owarai_natalie…
あと、シンプルにタイトルもロゴもダサい… x.com/owarai_natalie…
@owarai_natalie 漫才コントをMー1でやってるしなあ
落語台本賞もあと2つくらい欲しい。自治体主催のやつとか誕生しないだろうか。 x.com/owarai_natalie…
お笑いファンからの日テレへの信頼度の低さが溢れてる…笑 x.com/owarai_natalie…
ずっと夢見てた賞レース!!!🥰
コットンさん、蛙亭さん、男ブラさん出て!!!🙏🙏🙏 x.com/owarai_natalie…
お、コンセプトはいいね
残念なのは日テレというところ x.com/owarai_natalie…
漫才とコントの“二刀流芸人”No.1決める賞レース「ダブルインパクト」誕生 ift.tt/GPDa8Rq
@owarai_natalie 賞レースもういらんねん。
これを賞レースにするのではなくそのままネタ番組として放送じゃダメ? x.com/owarai_natalie…
ラランド挑戦してほしいな x.com/owarai_natalie…
ほぉ〜 x.com/owarai_natalie…
まだ出場者とか審査方法が分かんねぇからなぁ、どうなるんだろ?
賞レースの形式でネタを二本やるので考えると、漫才とコントで二本づつやるのかな?
芸歴制限ないからSECONDみたいに観覧審査員なのかな? x.com/owarai_natalie…
M-1とKOCでそれぞれでダメだったネタを持ってくるみたいな形になっちゃう気がするんだけど、どうなんだろう。
それぞれ、そこまでの盛り上がりにならずに終わりそうな気もしなくもない。
まぁ、そんなこと置いておいても視聴者としては普通に楽しみだし、TCクラクションが優勝すればそれで良い。 x.com/owarai_natalie…