10月10日(土)深夜、夏目三久がMCを務める新番組「アニマルエレジー」(テレビ朝日系)がスタートし、
この「アニマルエレジー」は、さまざまな動物の「哀しいけれどちょっと笑ってしまうようなおかしい生態」を紹介する動物番組。「劇団えんきんほう」に所属するみちくんは夏目と一緒にVTRを観ながらトークを展開する。そのVTRでは、みちくんの“42歳のお友達”こと秋山が動物の声を担当。VTRの最後には、紹介された動物のことを歌ったオリジナル曲も毎回披露される。
夏目はみちくんとのやりとりについて「あの天才子役の頭の中には一体どんな思考があり、どういう心持ちで日々を過ごしているのか気になりましたし、『みちくんは何を言ってくれるんだろう!?』とワクワクして、私も思わずズバズバと物を言ってしまいました(笑)。お話していて、すごく楽しいですし、私も全力で打ち返していかないといけないなと感じています」と笑顔でコメント。さらにVTRで動物の声を担当する秋山について「毎回違う人がアフレコをしているかのように感じました。本当に多才な方だなって思いました!」と脱帽してみせた。
上杉みち コメント
──初収録はいかがでしたか?
映画の撮影現場や「劇団えんきんほう」のお仕事のときとは違って、あんまりやったことのないバラエティ番組で、ちょっと緊張したけど、夏目お姉さんが助けてくれたので、うまくいきました。ママがここにいたら、いろいろ注意されて泣いたりするんですけど、今日はママが来なくて、マネージャーの藤澤さんが来てくれたので助かりました。ただ、お芝居のセリフはママに言われて何度も覚えるんですけど、こういう番組では何を言ったらVTRに行くのか、何を言えばまとめの流れに入るのかわからないので、その部分の負担を少し減らしてほしいなと思いました。
──みちくんは動物がお好きですか?
大好きです。九官鳥も飼っていたし、「ライオンのキャラメル」という映画にも出たし、家ではシーモンキーも飼っていて……最近死んじゃったんですけど。あと、犬も飼ってます。今日の収録では、パパがかわいそうな動物って多いんだなって思いました。一生懸命働いているのに、ご飯が後回しだったり……。いろんなことが勉強になりました。だから、僕はパパに優しくしようかな、と思います。
──夏目お姉さんの印象は?
背が高くて、顔が小さかったです。優しいところもたくさんあったけど、う~ん……どんどん追及してくるところもありました。ちょっとスイッチが入ったら、しつこく聞いてくるので、そういうところはあまり好きじゃありません。でも、お姉さんは真剣に考えてお話してくれるんです。僕は子どもなので、顔を見たらインチキくさいヤツとか、なんとなく怪しいヤツって分かるんですけど、お姉さんはあんまりインチキくさい部分がなかったので、ちゃんとした大人なんだなって思いました。あと、朝からニュースのお仕事とかしてる人なのに、意外とちゃんとしてないところもあるんだなって思いました。
──夏目お姉さんとこの番組で一緒にやってみたいことはありますか?
温泉に行って、夏目お姉さんと一緒にお風呂に入ってみたいです。僕はまだ6歳なので、動物とか関係なしに、お風呂に入っていろいろ相談事とかしてみたいなって思いました。
アニマルエレジー
テレビ朝日 2020年10月10日スタート 毎週土曜24:30~25:00
<出演者>
MC:夏目三久
上杉みち(
樋口圭介(テレビ朝日) @keisukehiguchi
テレ朝にて10月10日から毎週土曜よる放送の新番組「アニマルエレジー」のVTRチェックがおわりました。夏目三久お姉さんと、上杉みち君とで、さまざまな動物のオモシロ哀しい生態を学びます!
#秋山
https://t.co/bJOAoZpKkk