ダイアンら運搬をリポート、千鳥ノブ「我々が運んでいるのは笑いぐらい」

2

668

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 68 598
  • 2 シェア

千鳥がMCを務める「運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?」(東海テレビ・フジテレビ系)が本日4月19日(日)に放送される。

「運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?」に出演する(左から)速水里彩アナ、千鳥、森泉、若槻千夏。(c)東海テレビ

「運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?」に出演する(左から)速水里彩アナ、千鳥、森泉、若槻千夏。(c)東海テレビ

大きなサイズで見る(全3件)

これは“モノの運ばれ方”を芸人たちのロケと共に紹介するバラエティ番組。運ぶことの意義やすばらしさ、感謝などを伝える。ロシアで発掘された貴重なマンモスの頭部はどのように日本に上陸し、大都市の展示場を回るのか。この運搬をリポートするVTRにはダイアンが登場する。神奈川県の人気登山スポット・塔ノ岳では、山頂の山小屋に荷物を運搬する男性にパンサーの尾形と菅が密着。また2万匹以上のイワシの運搬をたんぽぽ川村が、桜の運搬をハリセンボンはるかがそれぞれリポートする。

千鳥 コメント

千鳥 (c)東海テレビ

千鳥 (c)東海テレビ[拡大]

──荷物の運搬VTRはいかがでした?

ノブ:想像以上にすごかったですね。専門の知らない職業もありましたし、感動もあったりして楽しかったです。

大悟:思っていた以上に大変な仕事で。当たり前のようにあるものが、なんでここまで来たのか?考えたことなかった。考え出すと面白いな。

──それぞれの運搬シーンの中で一番印象に残っているのは?

ノブ:大きい山の頂上にある山荘に物資を毎日届ける人は衝撃でした。すごい仕事だし、あのロケだけは同行したくないと思いました。パンサー偉かったです。

大悟:いろいろな芸人がロケに行ってくれた。みんなコンビの片方やトリオで2人なのに、ダイアンは2人揃って行っていたので、まだスケジュールに余裕があるんだなと思った。がんばれダイアン(笑)。

──これまでにご自分で珍しいものや変わったものを運搬した経験は?

ノブ:運んだのは……そうっすね。そんな運んでないかな。なんか運んだかな。お茶の間に笑いを、ぐらいじゃないですか。我々が運んでいるのは(笑)。

大悟:今のは運べてないやろ。子供の頃、田舎にいたので近所の家に氷詰めて魚を配ったり、やっていたなと思う。生き物が腐らないようにしていたな。

この記事の画像(全3件)

運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?

東海テレビ・フジテレビ系 2020年4月19日(日)16:05~17:20
<出演者>
MC:千鳥
ゲスト:森泉 / 若槻千夏
VTR出演:パンサー(尾形、菅) / たんぽぽ川村 / ダイアン / ハリセンボンはるか
アシスタント:速水里彩(東海テレビアナウンサー)

全文を表示

読者の反応

  • 2

長野ニュース @naganonews

ダイアンら運搬をリポート、千鳥ノブ「我々が運んでいるのは笑い ... -
https://t.co/DubBjcGXBQ

コメントを読む(2件)

千鳥のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 千鳥 / ダイアン / パンサー / たんぽぽ / ハリセンボン の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。