アンガールズ「追跡」ロッチ「透視」をドラマ化!さまぁ~ずが真面目な芝居に感心

1

194

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 42 140
  • 12 シェア

芸人のネタをドラマ化するバラエティ「ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~」(日本テレビ系)が明日2月4日(火)に放送されるのに先がけて、MCのさまぁ~ず、ドラマの原作者で監督も務めたアンガールズロッチのコメントが到着した。

アンガールズ「追跡」のワンシーン。(c)日本テレビ

アンガールズ「追跡」のワンシーン。(c)日本テレビ

大きなサイズで見る(全7件)

アンガールズ「追跡」のワンシーン。(c)日本テレビ

アンガールズ「追跡」のワンシーン。(c)日本テレビ[拡大]

人気芸人のとっておきのネタを原作にドラマを制作して発表するこの番組。監督、脚本、主演すべてをその芸人が担当する。アンガールズは「キングオブコント」でも披露したコント「追跡」をホラーミステリーとしてドラマ化。大好きだった女性(小沢真珠)を別の男(アンガールズ山根)に奪われてから、人生のすべてを“追跡”に捧げてきた田中(アンガールズ田中)の大どんでん返しを描く。

ロッチ「透視」のワンシーン。(c)日本テレビ

ロッチ「透視」のワンシーン。(c)日本テレビ[拡大]

ロッチはコント「透視」をドラマに。中岡演じる冴えないサラリーマンが透視能力を身につけたことから人生が動き出す。松田悟志演じるライバルも出現し、手に汗握るクライマックスにスタジオの反応は。どんなドラマに仕上がったのか、さまぁ~ずが絶賛する彼らの真面目の芝居と共に注目しよう。

さまぁ~ず コメント

大竹:この番組は、芸人さんの意外な一面が見られるのが面白い。山根や田中、中岡の真面目な演技がいい。コカドはヘタだけど、監督として力を発揮しました。

三村:あのネタがあんなシーンになるとは!ここ膨らませてきたんだ!と感心した。芸人さんが真剣にドラマに向き合う姿が伝わってきて、とてもよかった。今度、俺も真面目に芝居してみようかな、と思っちゃった。

アンガールズ コメント

田中:いつか映像化したいと思っていた作品。ドラマとして飛躍する可能性が自分たちのネタで一番あった。ホラー映画が昔から好きで、怖い中にも純粋な気持ちが見え隠れするのが好き。ラスト30秒の展開はぜひ見てほしい。女優の小沢真珠さんが相手だったので、めちゃくちゃ緊張した。セリフは入れてくるのは当たり前で2日というタイトな撮影スケジュールなので、1回もミスは許されないと思い、小沢さんがどんな演技をしてきても対応できるように、芝居のパターンをいくつか考えた。

山根:公園のシーンは、田中の芝居がぐっとくるものがあったのでぜひ注目してほしい。

ロッチ コメント

中岡:がんばったら透視できる奴のコントに肉付けしまくったら、すごくいいドラマになっちゃった。自分のカッコいいってところをアピールしていないのに、「泥臭い」なりのカッコよさが出てる。

コカド:視聴者だけじゃなく、お笑い芸人が見てもいいなって言ってくれる作品かもしれない。変な笑いに行かず、ガチの本気ドラマ。中岡さんのカッコ悪いところもカッコよく見える!

この記事の画像(全7件)

ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~

日本テレビ系 2020年2月4日(火)23:59~24:54
<出演者>
MC:さまぁ~ず
ネタドラ監督:アンガールズ / ロッチ
ドラマ出演:小沢真珠 / 松田悟志 / 滝菜月(日本テレビアナウンサー) / 弘竜太郎(日本テレビアナウンサー)
ゲスト:高畑充希
進行:岩本乃蒼(日本テレビアナウンサー)

全文を表示

読者の反応

  • 1

お笑いナタリー @owarai_natalie

アンガールズ「追跡」ロッチ「透視」をドラマ化!さまぁ~ずが真面目な芝居に感心(コメントあり)
https://t.co/7TkrpqDs0A https://t.co/dmSyHZZy72

コメントを読む(1件)

アンガールズのほかの記事

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 アンガールズ / ロッチ / さまぁ~ず / 小沢真珠 / 松田悟志 / 高畑充希 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。