フット後藤「西郷どん」特番でMC、「鶴瓶さん演じる岩倉具視が楽しみ」

2

75

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 20 47
  • 8 シェア

7月8日(日)にNHK総合で放送される大河ドラマ「西郷どん」特番で、フットボールアワー後藤が関ジャニ∞の横山裕と共にMCを務める。

フットボールアワーのプロフィール

NSC大阪校14期生の岩尾望と後藤輝基がそれぞれのコンビ「ドレス」「エレキグラム」の解散を経て1999年4月に結成。2000年に「第21回 ABCお笑い新人グランプリ」で最優秀新人賞、2001年に「第32回 NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞を獲得して頭角を現し、「M-1グランプリ2001」の決勝にも進出した。「M-1」で2002年に準優勝、2003年に優勝すると知名度は一躍全国区に。「上方お笑い大賞」「MBS新世代漫才アワード」「上方漫才大賞」でも優勝し、在阪の漫才賞レースのタイトルを総なめにした。2004年4月には初の冠レギュラー番組「フットボール汗」がテレビ大阪でスタート。後藤は「今夜くらべてみました」「ウチのガヤがすみません!」(共に日本テレビ)などでMCを務めており、岩尾は「ytv漫才新人賞決定戦」をはじめとする賞レースで審査員を担当している。 主な出演番組 土曜はダメよ!(読売テレビ)2003年9月~ ざっくりハイタッチ(テレビ東京)2012年10月~2013年12月 ざっくりハイボール(テレビ東京)2011年10月~2012年9月 ジャイケルマクソン(MBS)2005年4月~2010年12月 フットボール汗(テレビ大阪)2004年4月~2005年3月 せやねん!(MBS)2002年7月~2004年9月 ちちんぷいぷい(MBS)2002年4月~2004年3月

この特番は、西郷隆盛(鈴木亮平)が島流しにされながらも“日本一の大物”となった鍵を握る、勝海舟(遠藤憲一)、坂本龍馬(小栗旬)、岩倉具視(笑福亭鶴瓶)、桂小五郎(玉山鉄二)の4人の魅力を掘り下げる歴史バラエティ。歴史家の磯田道史氏による解説のもと、今作にキャストとして参加しているハリセンボン春菜らゲストたちを交えて、西郷と出会う英傑たちの金言を紹介する。

収録を終えた後藤は「どんなエピソードよりも、磯田先生に一番ビックリしました(笑)。あふれ出る知識量がすごかったですし、あれだけVTR中にずっとしゃべっている人を初めて見ました(笑)」と磯田氏の解説ぶりに驚いた様子。また「龍馬や桂小五郎はイメージがつきましたが、岩倉具視だけイメージがつきませんでした。鶴瓶さん演じる関西弁の岩倉具視が、どのように表現されていくか楽しみです」とも語っている。

薩摩藩士たちの定宿となる京の旅籠「鍵屋」の仲居・虎役で大河ドラマデビューを果たした春菜は、「お虎としては、まっすぐで仲間思いの西郷はんが、これから心を鬼にしながら人として変わっていくということが、見ていてショックでもあり、見守りたい部分でもあり、『西郷どん』がより楽しみになりました」とコメント。厚切りジェイソンは「今回登場した4人の人物の中では、坂本龍馬が面白かったです。いろんなビジネスを行い、影響力を得て、いろんな人に会い、ここまで成功できていた人というのが意外でした。面白かったです!」と話した。

「西郷どん」スペシャル(2)~いざ革命へ!西郷と4人の男たち~

NHK総合 2018年7月8日(日)20:00~20:43
<出演者>
MC:フットボールアワー後藤 / 横山裕(関ジャニ∞)
専門家MC:磯田道史
ゲスト:ハリセンボン春菜 / 江川達也 / 厚切りジェイソン / 山崎怜奈(乃木坂46)

全文を表示

読者の反応

  • 2

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

“勝海舟(遠藤憲一)、坂本龍馬(小栗旬)、岩倉具視(笑福亭鶴瓶)、桂小五郎(玉山鉄二)の4人の魅力を掘り下げる歴史バラエティ”/フット後藤「西郷どん」特番でMC、「鶴瓶さん演じる岩倉具視が楽しみ」 - お笑いナタリー https://t.co/tjAVJmVbUa

コメントを読む(2件)

関連記事

フットボールアワーのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。 フットボールアワー / ハリセンボン / 厚切りジェイソン / 笑福亭鶴瓶 / 鈴木亮平 / 玉山鉄二 / 遠藤憲一 / 小栗旬 / 横山裕 の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。