毎週月曜22時台に放送される新バラエティ番組「世界の村のどエライさん」(関西テレビ・フジテレビ系)が1月15日(月)にスタートし、
この番組は世界各地の村で幸せに生活している村人を取材し、さらに「村人の幸せを守っている“どエライさん”」を見付け出して、その人物像や仕事を掘り下げて行く「世界の幸せ探求バラエティ」。たとえば象と暮らす村人の命綱である象の獣医、人々が木々の上で暮らす村で木に登って家を作る大工、といった人々を紹介する。
月曜22時台の番組でMCを務めることについて、千鳥ノブは「注目されている枠ですから最初はビックリしました」、大悟は「今まではこらえてた部分があって、テレビに出演してて泣いたことがないんです。もしかしたら涙が出てしまうかもしれません」と話す。また山崎との共演に関して、ノブは「冷静に考えたら育三郎って、下の名前のクセがすごいですね」と早くもイジッてみせる。世界の村でのロケVTRはもちろん、MC陣のやりとりをお楽しみに。
千鳥 コメント
──この番組でMCを務めることになった今の心境は?
ノブ:歴史のある枠ですし、注目されている枠ですから最初はビックリしましたね。
大悟:ビックリしましたけど、うれしかったです。あと今まではこらえてた部分があって、テレビに出演してて泣いたことがないんです。もしかしたら涙が出てしまうかもしれません。
──共演する山崎育三郎さんと高見侑里さんの印象は?
ノブ:育三郎さんと千鳥というキャスティングのクセがすごい! よくここにたどり着いたなと思いますね。(山崎さんとは)バラエティで一度だけ共演したことがありますが、本当に面白い方だなと思っていて、初MCということですし、テンパって面白いことを言い出すところにどんどんツッコんでいきたいと思います。高見さんは番組の華ですから、紅一点ということで僕らが脱線し出したら怒ってください。期待しています。
大悟:まずは、山崎さんと呼ぼうか、育三郎さんと呼ぼうか。
ノブ:どっちでもええわ。冷静に考えたら育三郎って、下の名前のクセがすごいですね。
──ノブさん、大悟さんご自身が気になっている国や村などはありますか?
大悟:僕は世界中の島を大事にしてる人間なんです。日本の島もそうだし、世界の島も愛していますからね。うちの島を生かせることもあるやろうし、逆に世界の島をうちの島に生かせることもあるやろうし。島のネタは気になっています。
ノブ:海外はロケや正月で行くくらいですが……今海外に行って暇なやつがおるんですよ。ニューヨークを散歩してるだけの綾部という男なんですけどね。まだオー!とアーハン?しか覚えてないって言うてたので綾部には英語を早く覚えてもらって、ぜひレポーターになって頂きたいですね。
──この番組の見どころを教えてください。
ノブ:都会や恵まれた環境に住んでいたらわからないであろう、世界の村の事情を見られる貴重な番組になるのと思うので、大悟の涙と共に楽しんでいただけたらと思います。
大悟:やっぱり育三郎さんはミュージカル界の方で、ちょっと普通のMCではないので、衣装の生地までも注目していただいて楽しんでいただければと思いますね。
ノブ:育三郎の服のクセを楽しむ番組じゃないねん! 世界の村を見てください!
千鳥のほかの記事
リンク
- 関西テレビ放送 カンテレ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
千鳥ノブ @NOBCHIDORI
観て下さいー!!RT @owarai_natalie: 千鳥が月曜22時の新バラエティでMC陣に、ノブ「注目されている枠でビックリ」(コメントあり) https://t.co/3NbemwFgzz