「BSスカパー!って知ってますか!?」は、BSスカパー!の知名度を上げるために制作されたシリーズ。これまでロンドンブーツ1号2号・田村淳、劇団ひとり、極楽とんぼ加藤、今田耕司といった面々が「地上波では絶対に見ることができない」をテーマにしたオリジナル番組を企画してきた。
千原ジュニアが第5弾としてプロデュースしたのは、「共演NGな芸能人は誰?」「写真週刊誌から逃れる方法」「番組スタッフから聞いた芸能人の実態」といったトピックを扱う“芸能人だけにメリットのある情報番組”。ジュニアが「我々は手応えを感じましたが、観ているほうはどうなんでしょうね」と笑いながら語った実験的な番組をぜひチェックしてみよう。
出演者 コメント
千原ジュニア
今回、僕の全面プロデュース企画として、視聴者を芸能人に限ったこれまでにない番組になったと思います。我々は手応えを感じましたが、観ているほうはどうなんでしょうね(笑)。我々も我々で“まあまあ大変”なんですよ。収録では、芸能界で長く活動している石田純一さんからいろいろと知らないことを聞けましたし、身近にいる陣内に関しても意外と知らない一面を垣間見ることができました。芸能人の方にとっては非常に得るものが多い番組だと思うので、ぜひ観ていただきたいですね。そして今回の放送を観てくれた芸能人の方に「第2弾、第3弾で情報交換しましょう」と言いたいですね。
陣内智則
すごい興味深い番組で、芸能界の闇や恐ろしさも知りましたが、とても勉強になりました。特に共演NGの話は面白かったです。自分もどこか知らないところで誰かに共演NGにされていると思いますが、今後はそうならないように気を付けたいと思います。もっと芸能人の皆さんが持っている情報を交換したいですね。
石田純一
こんなアプローチの仕方があるんだというくらい、今までにないタイプの番組だったので面白かったです。そういうところに着目するのが千原ジュニアさんの面白いところだと思います。「共演NG」という番組のコーナーでは、自分の不徳のいたすところで人の勘に触って共演NGをくらってしまったという話をしましたが、昔の人が「話す場所、話す内容、話すか話さないかに気を付けろ」と、言っていたのを思い出しました。この場をお借りしてお詫び申し上げたいと思います。これからもよろしくお願いします。
菊地亜美
(番組冒頭で)芸能人以外は楽しめないから観ないでくださいって言ってましたけど、これは誰が観ても面白い番組だと思います。芸能界の先輩に今回のようなお話を伺う機会ってなかなかないので、私たちもとてもタメになると思うし、観てる皆さんにもこういう感じやってるんだっていう面白みを感じていただけると思います。私自身は、これからもしデートすることがあったら、今日のデートマニュアルを参考にしたいと思います!
BSスカパー!って知ってますか!?第5弾 千原ジュニアの芸能人しか見ちゃいけないTV
BSスカパー! 2017年1月30日(月)22:00~23:00
<出演者>
MC:
ゲスト:石田純一 /
千原ジュニアのほかの記事
リンク
- 「BSスカパー! って知ってますか!?」|スカパー!の“おまけチャンネル” BSスカパー!(BS241)
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u
“「共演NGな芸能人は誰?」「写真週刊誌から逃れる方法」「番組スタッフから聞いた芸能人の実態」といったトピックを扱う“芸能人だけにメリットのある情報番組””/千原ジュニアがプロデュース、芸能人だけにメリットのある情報番組 https://t.co/R5gCdb9YIb