今週7月19日より全国公開されるポケモン映画「ポケモン・ザ・ムービーXY 『破壊の繭とディアンシー』 同時上映『ピカチュウ、これなんのカギ?』」にて、声優に初挑戦している
礼二は元軍人のアルガス役、剛はダイヤモンド鉱国のお姫様であるディアンシーに仕えるメレシー役を担当。オファーを聞いた際には「ドッキリだと思った」とのことで、礼二は「アフレコやってる途中まで思ってて。後半になってやっと『あ、ほんまなんや』って」と実感したそう。また、2人とも子供を持つ父親だけに、娘を持つ礼二は「ぬいぐるみ渡したら喜んでて」と嬉しそうな様子。剛の子供は双子の男の子なため、「10歳なんですけどやっぱり見てますね。ゲームやりながらテレビ見てるくらい。ポケモンの雑誌の投稿コーナーに、必死で新しいポケモン作って応募したり、カードを触ろうもんなら大変」と、ポケモンの話には事欠かないようだった。
アフレコは初めての経験だけに苦労も多かったそうで、「中堅の悪い癖で、必要以上にがんばろうとしてしまうんですよ。中堅なのに準備しすぎて『あ、違います』って言われるときの恥ずかしさ」と2人で苦笑。礼二は中川翔子と親子役だったため、「しょこたんがうますぎてプレッシャー」と、もう1つの苦労も。剛は「いろんな鳴き声があって、それぞれ個性がある中、僕なんてちょっと大きい声出してるだけで、大丈夫かなと。声優さんってすごいなって、やりながらずっと思ってました」と感心していた。
それでも「次回もやりたい」と希望していた2人。「夢と希望の物語を楽しみながら僕の声を探してください」(剛)、「お子さんはもちろん楽しんでいただきつつ、親御さんは僕らおっさんががんばってる声も楽しんでいただけたら」(礼二)とメッセージを送った。映画の詳細はオフィシャルサイトにて確認を。
中川家のほかの記事
リンク
- ポケモン映画公式サイト「破壊の繭とディアンシー」同時上映「ピカチュウ、これなんのカギ?」
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
クワバラ @kimonotoyuki
"@owarai_natalie: 「声も楽しんで」ポケモン映画中川家コメント http://t.co/7428Znmpqc"結構重要な役なんじゃないの?