UNISON SQUARE GARDEN|いい曲だけを無責任に、多彩なサウンドが示す2018年の3人のモード

「だってやれるんだから、普通にやるよね」

──独創的なアレンジ、アンサンブルもUNISON SQUARE GARDENの武器だと思いますし、今回のアルバムはそれがさらに発揮されているな、と。1曲ごとに「そんなのあり?」という驚きと面白さがありました。

鈴木 確かに面白さはあるかもしれないですね。

田淵 僕はマジメに誠実にやってるだけなんですけどね(笑)。だいぶ前の話ですけど、どこかのタイミングで「自分がいいと思っているものは流行りそうにない」ということに気付いたんですよ。自分が「このメロディは最高だ」「このコード進行はすごい」「この言葉の乗せ方はすごい」と思っていても、それを聴いた全員が「いい」と思うわけではないっていう。僕はずっと自分にとっての王道をやってるんだけど、「ヘンなことをやってる」と思われてしまうのも自覚しているので。もちろん、この3人でやってるというのも大きいし。

鈴木貴雄(Dr)

鈴木 例えば田淵がソロとして曲を作って、好きなミュージシャンを集めてレコーディングしたら、また違うものになるだろうからね。

田淵 まあ、そうだろうね。

鈴木 そういう偶発性みたいなものはあると思うんですよ、UNISON SQUARE GARDENには。この3人でバンドを組んだのは「同じ学校にいたから。以上」ということだけど、それが個性につながってるっていう。

──バンドのロマンティシズムですよね、それは。

鈴木 そう思います。うまいドラマーはほかにたくさんいるけど、この3人だから、面白い音楽がやれているので。

田淵 あとは「3人の秀でているところを隠さない」ということですね。「斎藤くん、鈴木くんはこれくらいのことは平気でできる」というものがあるし、それがアンサンブルの個性につながっているのも確かなので。ほかのプレイヤーだったらやろうとしないこともたくさんあるだろうし、それがトリッキーに感じられることもあると思うんです。僕にとってはそれも王道と言うか、「メンバーがやれることは盛り込まないとダメだろう」というのは普通のことなんだけど、外から見ると「変わった曲」ということになるんだろうなと。僕としては奇を衒ったことをやってるつもりはなくて、「だってやれるんだから、普通にやるよね」ということを続けてるだけなんですよね。

1曲目は“何だこの曲!?”枠

──アルバムの新曲についても聞かせてください。まず1曲目ですが、冒頭から「何これ!?」という衝撃がありました。

田淵 違うバンドのCDかと思うかも(笑)。この曲は1曲目のハッタリと言うか、「Dr.Izzy」の1曲目の「エアリアルエイリアン」と同じで、まさに「何やってくれてんじゃい!?」という感じですよね。ちょっとグランジっぽい雰囲気もあって。

斎藤 アルバムの中の“何だこの曲!?”枠ですね(笑)。「エアリアルエイリアン」も好きでしたけど、この曲もめちゃくちゃ好きですね。

──そして、先ほども話に出ていたオーケストラ曲。ポップに振り切りながら、オーケストラを大胆にフィーチャーするというアイデアに驚かされました。

田淵 作ったときはオーケストラを入れるつもりはなかったんですよ。「徹頭徹尾夜な夜なドライブ」と同じくらいの時期に作った曲だし、その頃はほかの楽器の音を入れるという発想があまりなかったので。もともとはバンドだけで演奏しようと思ってましたから。

斎藤宏介(Vo, G)

斎藤 うん。

田淵 ただ、今回のアルバムは音楽的な振り幅があったほうがいいと思っていたし、この曲には歌詞も「オーケストラ」って言葉が入ってるから、ここはオーケストラの出番かなと。オーケストラのアレンジは「DUGOUT ACCIDENT」のときにお世話になった秋月須清くんにお願いして、「曲の最後のほうは何をやってもいいから」というオーダーを出したんです。木管楽器、ハープ、ティンパニーの音も使ってるんですけど、そういう構成のアイデアは僕からは出てこないので。

──こういうアッパーチューンにフルオーケストラのサウンドを使うことも稀だと思うし、ちょっと狂気を感じるようなアレンジですよね。

田淵 よかった(笑)。ストリングスを使ったアレンジはこれまでもやったことがあるし、今回はそれ以上のことをやりたかったので。この曲はもともと過剰にポップな曲だから、そこを秋月くんがうまく汲み取ってくれたんだと思います。

ギリギリでSF曲に差し替えたのは大英断

──ロカビリーのテイストを取り入れた曲は、メンバー3人の強烈なアンサンブルが楽しめる楽曲。エッジの効いたギターとテクノ的なビートを取り入れた“SF”という歌詞が印象的な曲もすごいインパクトでした。

鈴木 ロカビリー曲は個人的にも気に入ってます。「天国と地獄」「徹頭徹尾夜な夜なドライブ」のように、ライブの定番曲として新たに入ってくるのが見える曲だなと。SF曲の枠には違う曲を入れる予定だったんですけど、急に「アルバム全体の流れを考えた結果、新たに曲を作る」って言い出して。

田淵 そう。もともと入れようとしていた曲もめっちゃいい曲なんですけど、シングル4曲がメロの強い曲ばっかりだったから、もうちょっとふざけた曲がないとバランスが悪いなと。「ここで録らないと間に合わない」というギリギリのタイミングで曲を作って、アレンジして、レコーディングして。かなり無茶でしたけど、曲を差し替えたのは大英断だったと思います。歌詞もいいし、即興的に作った曲とは思えないほど気に入ってますね。

鈴木 アルバムの流れもよくなったしね。

斎藤 うん。楽曲で流れを作るのは田淵に任せているので、歌い方、ギターのフレーズ、音作りで手伝いをするのが僕の役割かなと。

田淵智也(B)

田淵 ギターソロの奏法でバランスを取ってくれるんですよね。「オクターブ奏法を使ってる曲がないから、この曲でやろう」とか「この曲ではワーミーを使おう」とか。そうやってサウンドのバリエーションを生んでくれてると言うか。

斎藤 サビの裏のオブリガードも使い分けてますね。アルペジオだったり、単音だったり、コードを補正するようなフレーズだったり。基本的には曲を聴いたときにパッと思い浮かぶことを形にしてるんですけど、アルバム全体のことを考えて、方向性を絞ることもあります。

UNISON SQUARE GARDEN
「MODE MOOD MODE」
2018年1月24日発売 / TOY'S FACTORY
UNISON SQUARE GARDEN「MODE MOOD MODE」初回限定盤A

初回限定盤A [CD+Blu-ray]

初回限定盤B [CD+DVD]

通常盤 [CD]

ライブ情報

UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance」(※終了分は割愛)

2018年1月28日(日)千葉県 幕張メッセ国際展示場

UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2018「MODE MOOD MODE」
  • 2018年4月13日(金)千葉県 市川市文化会館
  • 2018年4月15日(日)栃木県 宇都宮市文化会館
  • 2018年4月18日(水)東京都 NHKホール
  • 2018年4月19日(木)東京都 NHKホール
  • 2018年4月22日(日)愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
  • 2018年4月29日(日・祝)岡山県 岡山市民会館
  • 2018年5月1日(火)大阪府 フェスティバルホール
  • 2018年5月2日(水)大阪府 フェスティバルホール
  • 2018年5月6日(日)岐阜県 長良川国際会議場
  • 2018年5月11日(金)広島県 上野学園ホール
  • 2018年5月13日(日)福岡県 福岡市民会館
  • 2018年5月18日(金)香川県 サンポートホール高松
  • 2018年5月20日(日)高知県 高知市文化プラザ かるぽーと
  • 2018年6月9日(土)群馬県 群馬音楽センター
  • 2018年6月10日(日)宮城県 仙台サンプラザホール
  • 2018年6月13日(水)神奈川県 横浜アリーナ
  • 2018年6月16日(土)北海道 ニトリ文化ホール
  • 2018年6月23日(土)石川県 本多の森ホール
  • 2018年6月24日(日)新潟県 新潟テルサ
  • 2018年6月29日(金)埼玉県 大宮ソニックシティ
  • 2018年7月7日(土)静岡県 富士市文化会館ロゼシアター
  • 2018年7月31日(火)大阪府 大阪城ホール
  • 2018年10月11日(木)北海道 CASINO DRIVE
  • 2018年10月12日(金)北海道 帯広MEGA STONE
  • 2018年10月14日(日)青森県 青森Quarter
  • 2018年10月16日(火)山形県 山形ミュージック昭和Session
  • 2018年10月17日(水)福島県 郡山HIP SHOT JAPAN
  • 2018年10月23日(火)富山県 MAIRO
  • 2018年10月24日(水)長野県 NAGANO CLUB JUNK BOX
  • 2018年10月28日(日)宮崎県 MIYAZAKI WEATHERKING
  • 2018年10月30日(火)山口県 周南RISING HALL
  • 2018年11月1日(木)京都府 KBSホール
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾンスクエアガーデン)
UNISON SQUARE GARDEN
斎藤宏介(Vo, G)、田淵智也(B)、鈴木貴雄(Dr)からなる3ピースロックバンド。2004年7月に結成され、都内を中心に活動を開始する。2006年8月に1stミニアルバム「新世界ノート」をリリースし、ライブハウスおよび下北沢ハイラインレコーズのみの販売で1000枚を完売。2007年にはメンバー主催のイベントをスタートさせ、同年12月には初の単独ライブを成功させる。2008年7月にシングル「センチメンタルピリオド」でメジャーデビュー。アニメ「TIGER & BUNNY」のオープニングテーマとして制作した2011年5月リリースのシングル「オリオンをなぞる」で広く注目を集める。全国各地の音楽フェスやライブイベントにも精力的に出演し、NHKホールなど大規模な単独公演にも注力。2015年5月にアニメ「血界戦線」のエンディングテーマ「シュガーソングとビターステップ」をシングルリリースし、同年7月にはバンド結成10周年を記念したアルバム「DUGOUT ACCIDENT」を発表した。2016年1月、バンド史上初の東京・日本武道館でのワンマンライブの模様を収めたライブDVD「UNISON SQUARE GARDEN LIVE SPECIAL "fun time 724" at Nippon Budokan 2015.7.24」をリリース。7月に約2年ぶりとなるフルアルバム「Dr.Izzy」を発表した。2017年2月に配信シングル「Silent Libre Mirage」、8月にシングル「10% roll, 10% romance」、そして11月にはシングル「Invisible Sensation」「fake town baby」を2週連続でリリース。2018年1月24日に7枚目のアルバム「MODE MOOD MODE」、3月7日にニューシングル「春が来てぼくら」を発売し、4月より全国ツアーを行う。